00.41Q

36 views
Skip to first unread message

7m3tjz

unread,
Sep 24, 2013, 8:34:20 PM9/24/13
to node-a...@googlegroups.com
各局へ
 
ラストフレームの欠落時の対策をしました。
 
既知のバグ
DCSからREFに切り替え時、ハングする可能性があります。現在調査中です。
 
安田

Masato Moto

unread,
Sep 25, 2013, 2:19:33 AM9/25/13
to node-a...@googlegroups.com
安田 様
本@茂原です

久々にSAAP 41Qのレポートをお送りします。
SAAP V2 WiRE 仕様で、00.41Qを試しました。

1.Webコントロール画面で、リフレクターへのLINKは正常。
2.Webコントロール画面で、JP1YJQまたはJP1YKMなど、GWサーバへ
  接続すると、Link to JP1YJQ の表示になったままフリーズ。
何回か試しましたが、再現性100%です。00.41Pも同様です。
#いづれも他のCCS、APRSサーバとの接続はしていない状態で、RF
  からも何も受け付けなくなり、rebootするしかない状態になります。

IMAGE.ORDから41Kに戻しました。

以上です。


2013年9月25日 9:34 7m3tjz <yas...@jk1zrw.org>:

--
このメールは Google グループのグループ「Node Adapter」の登録者に送られています。
このグループから退会し、メールの受信を停止するには、node-adapter...@googlegroups.com にメールを送信します。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。



--
Masato Moto by Gmail

岡野俊郎

unread,
Sep 25, 2013, 2:26:47 AM9/25/13
to node-a...@googlegroups.com
JF1CXH岡野です。

SAAP V1、Wireで同じ症状です。  Network config からはOKでした。


2013年9月25日 15:19 Masato Moto <mot...@gmail.com>:

7m3tjz

unread,
Sep 25, 2013, 5:07:57 AM9/25/13
to node-a...@googlegroups.com
本 様
岡野 様
 
先ほどまで出ていて返事が遅くなりました。
レポートありがとうございます。これから調べて見ます。
 
 
藤堂様
 
ID-31の件ですが、当方宅では再現しません。GPS-AモードでGPS ON/OFFに関係なく
正常に送信できます。考えられるのは、APRSサーバーとの接続に使用しているTCPのポート
の14579が正常に機能していなようなのいですが。
 
安田
 
 

2013年9月25日水曜日 15時19分33秒 UTC+9 Masato:
安田 様
本@茂原です

久々にSAAP 41Qのレポートをお送りします。
SAAP V2 WiRE 仕様で、00.41Qを試しました。

1.Webコントロール画面で、リフレクターへのLINKは正常。
2.Webコントロール画面で、JP1YJQまたはJP1YKMなど、GWサーバへ
  接続すると、Link to JP1YJQ の表示になったままフリーズ。
何回か試しましたが、再現性100%です。00.41Pも同様です。
#いづれも他のCCS、APRSサーバとの接続はしていない状態で、RF
  からも何も受け付けなくなり、rebootするしかない状態になります。

IMAGE.ORDから41Kに戻しました。

以上です。
2013年9月25日 9:34 7m3tjz <yas...@jk1zrw.org>:
各局へ
 
ラストフレームの欠落時の対策をしました。
 
既知のバグ
DCSからREFに切り替え時、ハングする可能性があります。現在調査中です。
 
安田

--
このメールは Google グループのグループ「Node Adapter」の登録者に送られています。
このグループから退会し、メールの受信を停止するには、node-adapter+unsubscribe@googlegroups.com にメールを送信します。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。

dc1pia

unread,
Sep 25, 2013, 5:56:15 AM9/25/13
to node-a...@googlegroups.com
Hello Satoshi,

I'm still using 0041j, with all newer versions using xbee, the link to the aprs server flapps. Perhaps you can have a look at this.

73, Thomas

Yosh Todo

unread,
Sep 25, 2013, 8:03:13 AM9/25/13
to node-a...@googlegroups.com
安田様

ID-31の件,並びにVPN越しのChomeでのWEB表示不可(同一サブネットでは表示可)ともに当方のネットワーク上の問題である可能性が大と思います(きっと原因もひとつ)。まだ原因は不明ですが洗い出したいと思います。その他の機能については使用上問題は感じておりません。RFでの「RCAW」の表示も非常に便利です。

JP1YJQ・JP1YKMへの接続ですが,当方では正常に接続送信できました。

藤堂

Masato Moto

unread,
Sep 25, 2013, 8:07:14 AM9/25/13
to node-a...@googlegroups.com
藤堂 様

>JP1YJQ・JP1YKMへの接続ですが,当方では正常に
>接続送信できました。

SAAPはWiFiでしょうか?WiREでしょうか?

Yosh Todo

unread,
Sep 25, 2013, 8:08:57 AM9/25/13
to node-a...@googlegroups.com
本様

WIREでテストいたしました。 WIFIでもやってみます。
それと今朝戴いた課題のアナウンスを消した場合も変化なく運用できます。

藤堂

Best 73
+++++++++++++++++++++
J E 3 H C Z   Yosh Todo
藤 堂  善 春
Omihachiman City, JAPAN
+++++++++++++++++++++


2013年9月25日 21:07 Masato Moto <mot...@gmail.com>:

--
このメールは Google グループのグループ「Node Adapter」の登録者に送られています。
このグループから退会し、メールの受信を停止するには、node-adapter...@googlegroups.com にメールを送信します。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。

Yosh Todo

unread,
Sep 25, 2013, 8:12:12 AM9/25/13
to node-a...@googlegroups.com
本様

WIFIだと再起動を余儀なくされます。

藤堂

Best 73
+++++++++++++++++++++
J E 3 H C Z   Yosh Todo
藤 堂  善 春
Omihachiman City, JAPAN
+++++++++++++++++++++


2013年9月25日 21:08 Yosh Todo <yosh...@gmail.com>:

Masato Moto

unread,
Sep 25, 2013, 8:13:55 AM9/25/13
to node-a...@googlegroups.com
藤堂様
本@茂原です

やはり、みなさん個別の(環境、ハード、ソフトetc)不具合、と言うことに
なりそうですね。
情報ありがとうございました。こちらも更にテストしてみます。

以上


2013年9月25日 21:08 Yosh Todo <yosh...@gmail.com>:
本様

WIREでテストいたしました。 WIFIでもやってみます。
それと今朝戴いた課題のアナウンスを消した場合も変化なく運用できます。

藤堂

Yosh Todo

unread,
Sep 25, 2013, 8:16:09 AM9/25/13
to node-a...@googlegroups.com
本様

wifiでも アナウンスを外すと接続できます。

藤堂

Best 73
+++++++++++++++++++++
J E 3 H C Z   Yosh Todo
藤 堂  善 春
Omihachiman City, JAPAN
+++++++++++++++++++++


2013年9月25日 21:13 Masato Moto <mot...@gmail.com>:

Masato Moto

unread,
Sep 25, 2013, 8:22:00 AM9/25/13
to node-a...@googlegroups.com
藤堂様

>アナウンスを外す
とは、チェックを入れる、で良いですか? それとも、


2013年9月25日 21:16 Yosh Todo <yosh...@gmail.com>:

Yosh Todo

unread,
Sep 25, 2013, 8:22:59 AM9/25/13
to node-a...@googlegroups.com
本様

アナウンスさせない・・・・チェック有りです。

Best 73
+++++++++++++++++++++
J E 3 H C Z   Yosh Todo
藤 堂  善 春
Omihachiman City, JAPAN
+++++++++++++++++++++


2013年9月25日 21:22 Masato Moto <mot...@gmail.com>:

Yosh Todo

unread,
Sep 25, 2013, 8:38:11 AM9/25/13
to node-a...@googlegroups.com
本様

WiFiでも接続できるのですが,不安定ですね。 JP1YJQ接続してカーチャンク(DVDOGLEで信号確認)して,直後にJP1YKMへ接続したらwebからのREBOOTも出来ない状態・・・・。


Best 73
+++++++++++++++++++++
J E 3 H C Z   Yosh Todo
藤 堂  善 春
Omihachiman City, JAPAN
+++++++++++++++++++++


2013年9月25日 21:22 Yosh Todo <yosh...@gmail.com>:

Masato Moto

unread,
Sep 25, 2013, 8:42:20 AM9/25/13
to node-a...@googlegroups.com
藤堂 様

こちらも変化がありました。
久々に(WiREのまま)WiFi(XBeeをあり)の設定で41Qを試したところ、
JP1YJQも接続後正常で、他の切り替えもRF/Webからも可能となり
ました。 VoiceはOFFにしてあります。
これで、WiFiだけで、試してみます。

以上  本@茂原


2013年9月25日 21:38 Yosh Todo <yosh...@gmail.com>:

Masato Moto

unread,
Sep 25, 2013, 9:40:06 AM9/25/13
to node-a...@googlegroups.com
安田 様
本@茂原です

SAAP V2 WiFi(のみ) 仕様で00.41Q がとてもFBに動いてます。

WiFiのみですので、Webコントロールはできませんが、あらかじめ
Network Configuration ですべてAuto Link をONにして、APRS接続
もAuto Link ONにして、WiFiのみで起動すると、APRSサーバが切れた
場合でも、すぐLinkしてくれてます。

I一番うれしいことは、ID-31のGPSをONにした場合でも従来のように
送信停止にならず、流れていくことです。

RFからのREF/GWの切り替えもスムーズです。

以上。


2013年9月25日 21:42 Masato Moto <mot...@gmail.com>:

J E 3 H C Z

unread,
Sep 26, 2013, 12:11:47 AM9/26/13
to node-a...@googlegroups.com
安田様

ID-31の件ですが,SAAPの問題ではありません。
結論から言いますと,TH-F7からFT-8000Hに変更することにより正常に稼働しています。
一応ID-31をパーシャル・リセットしたら送信したとか,過程にはいろいろ有りましたが,
ケーブルの作り直しなどを含めて後日やりたいと思います。
ご心配かけました。

藤堂
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages