本日9月17日 15:00から、名古屋大学で「トラブル・セキュリティ管理WG」を開催いたします。
関心がある方の参加をお待ちしています。
ミーティングの概要は以下の通りです。
--------------------------------------------------------------------------------
■日時:2009年9月17日(木) 15:00 - 17:00
■場所:名古屋大学情報基盤センター 4F 演習室
--------------------------------------------------------------------------------
■ミーティングの概要
「トラブル・セキュリティ管理WG」は、第2回開発会議において決定した 4WGのひとつです。
このWGは、以下の課題、問題意識を議論するために開催されます。
- トラブル・セキュリティ管理の要件
+エスカレーション可能な通知管理 # 次世代IMS.mmより
+トラブル・シュート支援 # 次世代IMS.mmより
- 予防 # 次世代IMS.mmより
+ CERT/SAへの対応 # 次世代IMS.mmより
+ Windows Update/Security Patch への対応 # 次世代IMS.mmより
- ユーザ管理 # 次世代IMS.mmより
- 管理者管理 # 次世代IMS.mmより
- 権限管理 # 次世代IMS.mmより
- RADIUS, LDAP # 次世代IMS.mmより
(これらは、FreeMindファイル 「次世代IMS.mm」に挙げられている文言です。)
会議では、NGMS が備えるべき(または出席者の観点から)、
- トラブル・セキュリティ管理の現状課題、解決策を議論し、要件候補をリストアップする予定です。
--------------------------------------------------------------------------------
今までの議事録および FreeMindファイルは、
http://ngms.info/
からたどることができます。合わせてご参照ください。
よろしくお願いします。
石川雅彦 masahiko[at]sra.co.jp Software Research Associates, Inc.