NNCで作成したモデルで自動学習させたいのですが

2,582 views
Skip to first unread message

モスコミュール

unread,
Feb 10, 2018, 9:23:54 PM2/10/18
to Neural Network Console Users (JP)
初めまして

最近NNCを知って使い始めたばかりです。

NNCでモデルを作って、そのモデルがある程度適切に動くことが確認できたら
新しいデータを適時追加しながら自動学習と、推論実行を行うことができないか、
と考えています。

NNCで学習した結果を、NNablaに食わせて推論を実行させる方法は、
 ”推論実行するのは” 
などで提示されていますが、学習もNNABLAで行わせるにはどうするのが良いでしょうか。

自分でPython などでコードを書き起こせばできるのでしょうが、
NNCで作成したモデルのコードをできるだけ使いたいと思っています。

ヒントになるような情報だけでもいただけるとありがたいと思います。





小林由幸

unread,
Feb 14, 2018, 1:35:50 AM2/14/18
to Neural Network Console Users (JP)
最も簡単には、Neural Network Librariesのコマンドラインインターフェイスを用いることができます。

Neural Network Consoleで学習実行時、ログに表示されるpythonコマンドを
Neural Network Librariesのインストールされた環境で実行することで、
Consoleで行っていた学習をそのままNeural Network Librariesで実行することができます。


python nnabla/utils/cli/cli.py train -c net.nntxt -o 出力フォルダ

自前のPythonコードを書いて学習を実行する場合は、推論を実行する際と同じように
Neural Network ConsoleからPythonコードを出力し、
以下のNeural Network Librariesチュートリアルに従い学習を実行するコードを構築します。


具体的には推論実行時はy.forward()を呼んでいたのに加え、solverを作成し、
y.backward()
solver
.zero_grad()
solver
.update()
を呼ぶことでパラメータをアップデートします。

学習したパラメータは
nn.save_parameters(ファイル名)
でh5ファイルに保存することができます。

モスコミュール

unread,
Feb 14, 2018, 9:18:32 AM2/14/18
to Neural Network Console Users (JP)
さっそくの回答、ありがとうございます。

これだけのことでも、実はハードルが高いのですが、
頑張ってやってみます。

2018年2月11日日曜日 11時23分54秒 UTC+9 モスコミュール:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages