Image Augmentationの解説はこちらの動画が分かりやすいかと思います。
この動画の中でSquaredErrorだけを接続してImageAugmentationの出力を見てみるという例が出ていますが、
最新のNNC v3.10ではうまく動きません。
が、次のようにすることで確認することができます。
1.動画と同様にInput / ImageAugmentation / SquaredError (datasetはxにする) のグラフを構築する
2.1のグラフの左上に"Main"があるので、その隣にある"+"をクリックしてMainRuntimeネットワークを作る
3.MainのInputとImageAugmentationをMainRuntimeにコピペする(SuqaredErrorはコピーしない)
4.コンフィグの左ペインにあるExecutorのNetworkがMainRuntimeになっていることを確認する
5.学習を実行、評価を実行する
ImageAugmentationの設定値を変更する時はMainとMainRuntime両方のネットワークを変更してください。
また何かうまく動かなくなった時にはProject作成からやり直してみてください。
2024年6月14日金曜日 10:51:33 UTC+9 すぐる: