日常生活の工夫を他のところにも送信したのですが大体同じ文章をお送りいたします

0 views
Skip to first unread message

"any.care.ishida1969@docomo.ne.jp"

unread,
Apr 8, 2022, 11:00:02 PM4/8/22
to ナビレコエムエル

    

                           

               お疲れ様です

 新潟県

の石田道明と申します。

他の方面にもス新したメールを送信します

 

 

 

 個人的に日常性格の。上での生活工夫をいくつか列挙させていただきます

 

1.屈下の色や模様がわからなく、左右う違うものをはいたことがありました。

工夫、靴下の口の部分にボタンをつける。

 

でも、添えでも、踵の部部のみつま先の部部のみヤヤ色が違い会社のアスタントに左右かすかに色が違いますと教えてもらうことがありました。

そこで、ボタンの場所を。もう一つなら出て、、また、無一つ下になら出て、二つにしました。、それでも、まだ似たような色があり。靴下の口からやや下に一個、つけることもやってみました、

それでも、まだひたようなものがありました。今度は、フックを人付けてもらいました、。これも買った店の影響で、又にたようなk感じんでしたので、フックを横に無一つつけてもらいました

、下にもつけてもらいました。、それでも数が足りな方の出、今度は、フックの凹凸を、左右右戸津乙だったのを突と王、久保にに変更しました。縦のものも下側を、突とくぼみのに変更して、つけてもらいました。。

 

最後は、、ボタンを斜めにする。というので、やっと。すべてが、間違いなく組みなるという感じです。

 

2.パソコンやラジカセ、PTP1やpTR2の充電器がいぇのあっちこっちにいづ姉妹探すの苦労したことがありました。

そこで考えたのが、きんちゃく袋に入れてじゅうでんきのものは、これ。ぱそこんのUSBSDかーどnとUSBの変換アダプターをきんちゃく袋に入れて整理す方法を考えました。でも、袋の干物地梁方が悪かったのか、中身が出し舞うことが合いました。ここで、きんちゃく袋の口の日もを場目に手止めるものが一個ありましたので、借金に手、この様な場目式のものがありますか?と百均

に行きました。ら、四個入りの小さいものと二つ入りの。太い 

野が売っていたにで購入入しました。この金んシャクガ度超え。行ったのかがわからなくなったことあり、鈴をつけ右には、アダプターとか、鈴の音が高いのは、USB画は言いているなど工夫しております。

 

3.傘を持ち歩くのが、通勤中、電車やバスの中にて、自分の衣類や他人様の衣類を濡らして支うなと考えました、。

百均

に行きましたら、車用品の甲ーなーに傘袋が、売っていて、でも持ち運びが、よくないなと思いて、紐を詰ました、、めーむプレートの紐が余っていましたので、工夫して、詰ました、使っていましてら、傘袋破れました、傘の重みが直接傘袋に行っていることを、原因と考えまして、傘の火元、社棋院のリンを付け、また、傘袋にも着脱式のリングを付け日にも、傘の重みが来るように調整して使っています、傘袋の今見は減りました。

 

4.冷蔵庫の中の生からしや、生わさび、などの、に輪ゴムとあいとーっくにて区別をしていましたが、輪ゴムが取れたりとあまりよくなくなかったです。

そこで、NHK第二放送の視覚障害ナビら字をで言っていた。紙テープみて、区別をするというのが合いました。

私の家では。生しょうがは。真ん中片に紙テープを一回人回しさせる。

辛島よめーずも真美テープを巻く

など家族の多く使うものと、私が多く使うものを区別しています。。

 市役所に手、とか、病院、?座位薬局の飲み薬も、紙ーテープを張り、一本は、朝ののみ。

不哲治のは朝昼飲む

などやっています

大事な書類をホームへルパーさんに読んでもらい封筒に入れるときにも、一戸は、、税金、二つは、便のもの、など。

 

いらないもの張らない、。 ハローワークにて、これは、努められないないなの場合は神てーっぷを脱展には手わかりやすくしておウィます。

 

5.銀行や郵便局のつうちゅの通帳記入記入のぺージをわかりやすくために袋に畳んだ状態で入れず、印刷する部部のひらいたまま。熱いほうをかだーに入れ。。家に持って帰ってきて中朝を入れるバックに入れてに入れて保管しております。

 

6.眼鏡ケースがどこかに行って支うので、ファスナーの部部にリングを付け鈴ウをつて。決まったとこに置いております、テーブルから落ちても鈴が鳴ります。

 

7.白状の長持ちっセル方法。予備のの白状は伸ばしママ、つるして保管、予備の折り畳みの白状を畳んだままにしておくと、中のゴムが延ばされたままになります。なので私の家では、玄関に三本並んでいます、あと、予備の白状は、背中のリックに入れています。

月に一度予備波白状を交換して、年間でぐるぐるグルとごむがのびて消耗がが、進まないようにしています。

 

8.竜くのしゃすなーの部分がどこにあけるパーツがあるがわかりにくいことがありました、これもリングを不鉄、付け、発見し薬るなりました。家の、別の小さいバックでは、それでもあかり肉場合がありましたので、ゴムひもを10センチくらいで、ほーむへるぱー差につけててもらい発見しやすくなりました

 

 

以上です

 

オミクロンに気を付けてください。

ごきげんよう。

では。

 

 

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages