情報提供 JR三ノ宮駅から神戸阪急百貨店への歩道橋へ続くスロープ通行開始について

1 view
Skip to first unread message

石田 道明

unread,
Mar 8, 2025, 7:30:29 PMMar 8
to nav...@googlegroups.com

お疲れ様です。新潟県の石田道明と申します。

以下のメールが届きました、

 

ナビレクにはほとんど関係ありませんが、転送いたします。

情報です。

神戸アイライト協会の和田です。一斉送信で失礼します。
JR
三ノ宮駅から神戸阪急百貨店への歩道橋へ続くスロープ通行開始について
JR
西日本からご案内が届きました。
転送歓迎ですので広めていただけると有難いです。
よろしくお願いします

2025
3月吉日

JR
三ノ宮駅から阪急百貨店への歩道橋へ続くスロープ通行開始について

西日本旅客鉄道株式会社 大阪工事事務所
三ノ宮駅ビル工事所

平素よりJR三ノ宮駅をご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、三ノ宮駅ビル新築他工事に伴い、202538日(土)から駅の南側にて、三
宮交差点北東部に新設しました歩道橋につながるスロープを使用開始します。JR三ノ
宮駅中央改札から神戸阪急百貨店への新しいルートができます。JR三ノ宮駅中央改札
を出て1時の方向にあるデリカフェ・キッチン三ノ宮の南側にあるエスカレーター横
の狭い通路に入ります。通路の点字ブロックをたどるとフラワーロードに面したガー
ド下の歩道に出ます。その歩道を左折(南下)して交通センタービルへ渡る横断歩道
まで行きます。
そこから南東に新しくできたや約80メートルの上りスロープを上がると神戸阪急百貨
2階への歩道橋に出ます。途中に15段の階段とスロープに分かれる所があります。
階段を通るとルートを短縮できます。スロープ、階段ともに幅は約2メートルで両側
に手すりがあります。歩道橋を南へ渡り直進すると従来通り神戸阪急百貨店2階外側
スペースにつながります。また歩道橋を渡り終わって西への下りスロープを降りると
神戸阪急百貨店の西側歩道に出ます。そして歩道橋を渡り終わって東への下り階段を
降りると神戸阪急百貨店の北側歩道に出ます。
これに伴いミント神戸から中央幹線(東西の大きな道)の山側を西に進み歩道橋へ続
いていた仮歩道を閉鎖します。
ご利用の際には大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほど、何卒よろ
しくお願いいたします。

転送は以上です。
この情報は202536日現在の情報で
その後に状況が変更される可能性もあります。
3
6日現在での情報として参考にしていただければ幸いです。

以下、署名です
認定NPO法人  神戸アイライト協会
事務局 和田
電話 078-531-6340 相談専用電話 078-531-6371
FAX  078-531-6370
祝日を除く火曜から土曜 10時から16
メール kobe...@eyelight.sakura.ne.jp
URL https://eyelight.eek.jp/


ここまで。

以上です。

ごきげんよう。用

。では。

 

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages