【開催報告】アジャイルなチームにコーチングを取り入れよう

12 views
Skip to first unread message

You&I

unread,
Oct 25, 2019, 11:15:12 AM10/25/19
to 名古屋アジャイル勉強会ML
名古屋アジャイル勉強会MLの皆様
こんばんは。スタッフの You&I です。

2019年10月25日(金)に東別院のイーブルなごやにて

アジャイルなチームにコーチングを取り入れよう
https://nagoyaagile.connpass.com/event/150602/

を開催しました。簡単にご報告します。
参加者は6名でした。ご参加頂きました皆さまありがとうございました。


今回は、最初に一般的なコーチングについての説明を重点的に行いました。
コーチングの基本を謳う書籍三冊から、基本的なコーチングスキルを
リストアップし、コーチングする上で必要な観点やコーチングの進め方など
質疑応答を交えて理解を深められたと思います。

ワークショップでは「傾聴」と「問いかけ方」を取り上げて、
これらのスキルについて実際に体験を行いました。

そしてアジャイルコーチについて、一般的なコーチングと異なる部分を中心に
求められるスキルや考え方について理解を深めました。

最後に、今回パソコンを持ってくるのを忘れてしまい、
ご参加頂いた皆様には色々とご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
ワークショップ資料の流れや説明につきましては、スクリーン投影無しでも
ご理解頂けるように例を交え、なるべくご理解頂けるように努めました。


■当日のワークショップ資料
https://www.slideshare.net/youandi060219/ss-186440468/youandi060219/ss-186440468

■当日の模様
https://www.facebook.com/pg/NagoyaAgile/photos/?tab=album&album_id=2457890724246045

■ふりかえりまとめ
ふりかえりは以下の手順で行っています。
 1. ポストイットに意見(感想)を書く (1枚に1意見。1人何枚でもOK。)
 2. 台紙にポストイットを貼る
 3. 賛同する意見にはドットシールを貼っていく (1人何枚でもOK。)
行末の●はドットシールです。

このふりかえりのフィードバックを今後の勉強会に活かしていきます。
名古屋アジャイル勉強会を今後ともよろしくお願いいたします。

# KEEP(良かった事・続けたい事)
- 質問や意見が多く出た●●
- 傾聴のコツを聞けて良かった●
- 質問しやすい雰囲気で良かった●●●
- トラブルをみんなでのり超えた●


# PROBLEM(気になった事・分からない事・問題点)
- コーチングの始め方が難しい●●
- もっと人が多いと良いかも●●
- 1 on 1 について知りたかった●
- 人の話を聞くようにしたい


# TRY(アイデア・改善策・チャレンジ)
- プロジェクタはなくてもなんとかなるかも(知れない)●
- 話を聞き切るのは意識します●●
- コーチは人間に対する(広い)理解が必要●
- タスクの分解をやってみたい
- 自分と違う考え方、物言いを受け入れる●
- 間を大事にする●●
- 気づきが得られる質問●●
- 今日の内容を今後のメンター制度に活かす●
- ツールなどについても共有したい●●●


■名古屋アジャイル勉強会について
アジャイルとは俊敏でチーム中心のソフトウェア開発手法。
名古屋アジャイル勉強会は東海地方でのアジャイル開発についての
情報の共有、発信を目的とするどなたでも参加できるグループです。
名古屋アジャイル勉強会ポータルサイト : https://sites.google.com/site/nagoyaagile/

--
以上、宜しくお願い致します。
-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-

 You&I

 E-Mail: <you.and....@gmail.com>
 Twitter: @you_and_i <http://twitter.com/you_and_i>

+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages