【開催報告】ティール組織 ~マネジメントの常識を覆す次世代型組織の出現~

4 views
Skip to first unread message

kaku_kaku

unread,
Apr 1, 2019, 4:54:55 AM4/1/19
to 名古屋アジャイル勉強会
名古屋アジャイル勉強会MLの皆様 
こんばんは。スタッフの 角谷 です。 

2019年3月29日(金)に東別院のイーブルなごやにて 

https://nagoyaagile.connpass.com/event/123332/
を開催しました。簡単にご報告します。 
参加者は14名でした。ご参加頂きました皆さまありがとうございました。 

今回の勉強会では、 
ティール組織をテーマに、組織の構造と歴史、そして、
ティール組織の3つのブレイクスルーについて学びました。

■当日のワークショップ資料 
https://www.slideshare.net/kakukaku/ss-138997037/kakukaku/ss-138997037

■ふりかえりまとめ 
ふりかえりは以下の手順で行っています。 
 1. ポストイットに意見(感想)を書く (1枚に1意見。1人何枚でもOK。) 
 2. 台紙にポストイットを貼る 
 3. 賛同する意見にはドットシールを貼っていく (1人何枚でもOK。) 
行末の●はドットシールです。 

このふりかえりのフィードバックを今後の勉強会に活かしていきます。 
名古屋アジャイル勉強会を今後ともよろしくお願いいたします。 

# KEEP(良かった事・続けたい事) 
- 安全●●●●●●
- ティール組織の概要はわかった●●
- テーブルを超えて会話●●
- レッド~ティールの大枠はわかった●
- ティール組織という概念を知るだけでも新しい考え方を得られる●
- ありのままで~♪いたいです●●
- 理解度じゃんけんはよかった●●●
- テーマが興味深くてよかった●
- 自分は勝手にティール組織をやってるかも●
- 少しだけイメージがわいた●
- みなさんとの対話●●●
- ディスカッション中心のワークは金曜の夜でも集中力が続く●●●
- 角谷さんの話わかりやすかった●●●●
- 自分ひとりで読んでいても解らなかったことが少し解った
- 色の中にいろんな色が含まれているの納得した
- 参加者2桁は久しぶりで大盛況●
- アジャイルとティールの共通部分がわかった●

# PROBLEM(気になった事・分からない事・問題点) 
- グリーンがナニモノか知りたい●●
- 難しいテーマは事前学習要?
- 存在目的がないと成立しないことが理解難しい●
- ティール組織はイメージ難しい●●
- オレンジからブレークスルーできない●●●●
- どの色が良いかわからない
- 資料に鴨の写真が欲しかった●

# TRY(アイデア・改善策・チャレンジ) 
- 小さく試す、はじめる●●●●
- 真実の瞬間●●●
- やりたいタスクやる/やってもらう●
- 本気でアドバイスする
- ティール組織の読書会やりましょう●●●
- 難しい。。。うまく説明できるようになる
- 会社にティール組織を持ち込む●●●●
- チームにティールを持ち込んでみる●●
- ティール組織を家内に紹介
- セルフマネジメントできる人になりたい●●●●●●
- もう一度ティール組織を読んでみよう●●
- 楽しく仕事する
- 会社の人とティール組織について話をする●●●
- 読書会をやろう●●●●●●●

■名古屋アジャイル勉強会について 
アジャイルとは俊敏でチーム中心のソフトウェア開発手法。 
名古屋アジャイル勉強会は東海地方でのアジャイル開発についての 
情報の共有、発信を目的とするどなたでも参加できるグループです。 
名古屋アジャイル勉強会ポータルサイト : https://sites.google.com/site/nagoyaagile/
 

-- 
以上、宜しくお願い致します。 
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages