お疲れ様です。
MT勉強会地方版開催に向けて、WordBenchのようなサイトを作りたいという話が
出ていました。
MTCSを使おうと思いますが、MTCSにはユーザーをグループ化する機能がありませ
ん。
そこで、昨日(6月19日)のMTハッカソンで、ユーザーを簡易的にグループ化す
るプラグインを作ることに着手しました。
まだできていない機能もありますが、基本的な機能は一通りできました。
このプラグインによって、シックスアパート様からMTCSのライセンスを提供して
いただければ、MT勉強会のサイトを立ち上げることができる状況になりました。
以上よろしくお願いいたします。
昨日のMTDDCではお疲れ様でした。
> 追記です。MTAをご提供いだける可能性もありますので、頑張ってみます^^
MTAをご提供いただければベストですが、MT+拙作のプラグインでもどうにか
なると思いますので、MTAは必須ではありません。
以上よろしくお願いいたします。
2010年8月1日15:59 藤本壱 <in...@h-fj.com>:
> 蒲生さん
>
> 昨日のMTDDCではお疲れ様でした。
藤本さんこそお疲れさまでした。
>> 追記です。MTAをご提供いだける可能性もありますので、頑張ってみます^^
> MTAをご提供いただければベストですが、MT+拙作のプラグインでもどうにか
> なると思いますので、MTAは必須ではありません。
確かにおっしゃる通りです。
MTAでなければならないという考え方は持っておりません。
提供いただければありがたくというスタンスで望みます。
よろしくおろしくお願いします。
> 以上よろしくお願いいたします。
>
> --
> このメールは Google グループのグループ「MT Study Society」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、mt-study...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、mt-study-socie...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/mt-study-society?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
>
>
--
---------------------------------------------
蒲生トシヒロ(GAMO, Toshihiro)
有限会社ITプロフェッショナル 代表取締役
株式会社日本情報化農業研究所 執行役員(マーケティング担当)
〒227-0043 横浜市青葉区藤が丘2-38-3 シャルム藤が丘 206
Phone : 045-972-6159
Handy : 090-9339-0676
E-mail & iPhone: ga...@it-pro.co.jp
Skype ID: dakinyj53
ITプロフェッショナル http://www.it-pro.co.jp/
mixi http://mixi.jp/show_profile.pl?id=1474285
Twitter http://twitter.com/Dakiny
Blog URLhttp://www.dakiny.com/
----------------------------------------------