MTユーザー・コミュニティサイトに関する進展

1 view
Skip to first unread message

Dakiny

unread,
Jul 31, 2010, 11:00:28 AM7/31/10
to MT Study Society
蒲生です。お疲れさまです。

本日MTDDCに参加して、関さんと話をしてコミュニティサイトの実現化がさらに進みました。

アウトラインはかんな感じ

サーバー、MTはシックス・アパートで提供
サイト構築はユーザーで行う
運営はユーザーとシックス・アパートの方々の協同で…

そこで、MT(MTAかも?)の設定は藤本さんが協力いただけますが、デザインする人、マークアップする人が不足してます。

ロハですけど、無償協力いただける方、是非挙手お願いします。

もちろん、僕は設計得意だぜ、僕は設定得意だぜ、僕はプラグイン作れるぜって方々もよろしくお願いします。

参加者は多いほうが盛り上がりますので。

よろしくお願いします。

Dakiny

unread,
Jul 31, 2010, 11:19:59 AM7/31/10
to MT Study Society
蒲生追記です。

サイト構築だけではコミュニティは持続しません。
多くのマンパワーが必要となります。
モデレータやりたいという人も募集します。
1.県別
2.運営管理
よろしくお願いします。

#アドミンは民主主義のルールに基づき、モデレータの中から投票で決めたいかも^^

Sachio KIRA

unread,
Jul 31, 2010, 4:41:17 PM7/31/10
to mt-study...@googlegroups.com
福岡の吉良と申します。
はじめまして。

福岡にはMT使いが多いでしょうが、こちらでの裏方や運営の方で手を挙げたい
と思います。よろしくお願いします!

福岡でWebプロデューサーをやっています。
今年から個人事業主として動いていますが、MT3のころから企業のサイトのCMS
として組み込むご提案やサイト構築のお手伝いをさせていただいています。

--
吉良総合研究所
吉良幸生
Sachio Kira
sachi...@gmail.com

> --
> このメールは Google グループのグループ「MT Study Society」の登録者に
> 送られています。このグループに投稿するには、
> mt-study...@googlegroups.com にメールを送信してください。このグ
> ループから退会するには、mt-study-society
> +unsub...@googlegroups.com にメールを送信してください。詳細につい
> ては、http://groups.google.com/group/mt-study-society?hl=ja からこの
> グループにアクセスしてください。
>

Dakiny

unread,
Jul 31, 2010, 5:08:04 PM7/31/10
to MT Study Society
吉良さん

蒲生です。はじめまして。
早々の挙手ありがとうございます。

心強い限りです。

コミュニティサイト作成のほうはシックス・アパートと企画を詰めて交渉を進めていきますが…
生きるか死ぬかはシステム云々より参加者のマンパワーとなっていきます。

魅力的なコミュニティにしていきたいと思いますので
進展等につきましては、公開できる範囲で随時シェアさせていただきます。

今後ともよろしくお願いします。

他の方も挙手よろしくお願いします。
また、どんなコミュニティにしたいか等の御意見もよろしくお願いします。

個人的にはシックス・アパート、ユーザー共に相互に参加メリットのあるものを目指したいと思ってます。

よろしくお願いします。

On 8月1日, 午前5:41, Sachio KIRA <sachio.k...@gmail.com> wrote:
> 福岡の吉良と申します。
> はじめまして。
>
> 福岡にはMT使いが多いでしょうが、こちらでの裏方や運営の方で手を挙げたい
> と思います。よろしくお願いします!
>
> 福岡でWebプロデューサーをやっています。
> 今年から個人事業主として動いていますが、MT3のころから企業のサイトのCMS
> として組み込むご提案やサイト構築のお手伝いをさせていただいています。
>
> --
> 吉良総合研究所
> 吉良幸生
> Sachio Kira
> sachio.k...@gmail.com

藤本壱

unread,
Aug 1, 2010, 2:59:53 AM8/1/10
to mt-study...@googlegroups.com
吉良様

藤本 壱

こんにちは。
以前に拙著をお求めいただき、ありがとうございました。

メーリングリストにもご参加いただき、ありがとうございます。
MTDDC九州版実現の折には、ぜひ参加したいと思います。

よろしくお願いいたします。

Dakiny

unread,
Aug 1, 2010, 7:58:09 PM8/1/10
to MT Study Society
蒲生です。

藤本さん、吉良さん、みなさん。
本日企画書をシックス・アパートへ送りました。

今週中にはなんらかの進展があるのではと思います。
よろしくお願いします。

以下、早急に立ち上げをしたいので、県別版モデレータ引き続き募集します。

周囲の人がエスコートしてくれますので、「私でできるだろうか」と悩まず。
まずは挙手をお願いします。

Movable Typeのユーザー間は「プラグインがほしい」と誰かがつぶやけば
他のCMSのように「仕事で使うならお金を払え」ではなく。
誰かがプラグインを公開してくれるという世界ですから…
ユーザーの親切度は他CMSにくらべてとても高いと思います。

そんな意味で私でもつとまるでしょうかの悩みは必要ありません。

よろしくお願いします。

aliasmori

unread,
Aug 2, 2010, 11:44:34 AM8/2/10
to MT Study Society
蒲生さん、みなさん

お世話様です、守@仙台です。

「私でできるだろうか」と悩み続けておりますが、
(自分の性格上)こうした悩みはいつまでも消えないと思いますので、
この際思い切って「宮城県」のモデレーターに志願させていただきます。
能力不足は努力でカバーをモットーに頑張りたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

と言ってみたものの…何から始めればよいものやら…。

Dakiny

unread,
Aug 2, 2010, 10:53:58 PM8/2/10
to MT Study Society
守さん
蒲生です。

On 8月3日, 午前12:44, aliasmori <alias.m...@gmail.com> wrote:
> 蒲生さん、みなさん
>
> お世話様です、守@仙台です。
>
> 「私でできるだろうか」と悩み続けておりますが、
> (自分の性格上)こうした悩みはいつまでも消えないと思いますので、
> この際思い切って「宮城県」のモデレーターに志願させていただきます。
> 能力不足は努力でカバーをモットーに頑張りたいと思いますので、
> どうぞよろしくお願いいたします。

是非よろしくお願いします。

> と言ってみたものの…何から始めればよいものやら…。

ひとまず、サーバーやMTの提供をシックス・アパートにお願いしてありますので、サイト設立がそれ以降ということになります。
まずは気長にお待ちください。

aliasmori

unread,
Aug 3, 2010, 12:30:02 AM8/3/10
to MT Study Society
蒲生さん

守@仙台です。

> > と言ってみたものの…何から始めればよいものやら…。
>
> ひとまず、サーバーやMTの提供をシックス・アパートにお願いしてありますので、サイト設立がそれ以降ということになります。
> まずは気長にお待ちください。

了解です。
では、準備が整うまでの間は、宮城県の方をこのグループにお誘いすることを
「任務」と考えて動きたいと思います(笑)。

蒲生トシヒロ

unread,
Aug 3, 2010, 1:58:00 AM8/3/10
to mt-study...@googlegroups.com
守さん
蒲生です。

2010年8月3日13:30 aliasmori <alias...@gmail.com>:

はい、よろしくお願いします。
宮城の方をお誘いください。

> このメールは Google グループのグループ「MT Study Society」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、mt-study...@googlegroups.com にメールを送信してください。

> このグループから退会するには、mt-study-socie...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/mt-study-society?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
>
>

--
---------------------------------------------
蒲生トシヒロ(GAMO, Toshihiro)

有限会社ITプロフェッショナル 代表取締役
株式会社日本情報化農業研究所 執行役員(マーケティング担当)

〒227-0043 横浜市青葉区藤が丘2-38-3 シャルム藤が丘 206
Phone : 045-972-6159
Handy : 090-9339-0676
E-mail & iPhone: ga...@it-pro.co.jp
Skype ID: dakinyj53
ITプロフェッショナル http://www.it-pro.co.jp/
mixi http://mixi.jp/show_profile.pl?id=1474285
Twitter http://twitter.com/Dakiny
Blog URLhttp://www.dakiny.com/
----------------------------------------------

"國分 [ dreamseeker ]"

unread,
Aug 3, 2010, 8:24:02 AM8/3/10
to mt-study...@googlegroups.com
みなさん、

福島の國分です。

勢いも大事だとおもいますので、
福島のモデレーターに立候補させてください。

とはいえ、初めての経験ですので、
何をすればいいのか、判っていませんが・・・(笑)

みなさんに
色々とアドバイスいただくことがあるかもしれませんが
どうぞ、よろしくお願いいたします。


それでは、取り急ぎご連絡まで。

Dakiny

unread,
Aug 3, 2010, 8:30:45 AM8/3/10
to MT Study Society
國分さん

蒲生です。モデレータの立候補ありがとうございます!

On 8月3日, 午後9:24, "國分 [ dreamseeker ]" <koku...@d-s-b.jp> wrote:
> みなさん、
>
> 福島の國分です。
>
> 勢いも大事だとおもいますので、
> 福島のモデレーターに立候補させてください。
>
> とはいえ、初めての経験ですので、
> 何をすればいいのか、判っていませんが・・・(笑)

情熱と思いやる心があれば大丈夫ですよ!

> みなさんに
> 色々とアドバイスいただくことがあるかもしれませんが
> どうぞ、よろしくお願いいたします。

こちらこそよろしくお願いします。
立候補ありがとうございました。

> それでは、取り急ぎご連絡まで。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages