確認ボタンを押すと「サインイン」画面に移動

55 views
Skip to first unread message

totoro

unread,
Mar 15, 2012, 10:55:29 PM3/15/12
to mt-a-form
確認ボタンを押すと「サインイン」画面に移動してしまいます。
どうしてでしょうか?

設定内容は以下のようになっております。
同じサーバー内のサブドメインで管理画面と切り分けております。

WEBページ
http://example.com/

管理画面
http://manage.example.com/

A-FormのエンジンのURLは
http://example.com/mt/plugins/AForm/aform_engine.cgi


初心者なため説明が不足しているかもしれませんが
何卒、ご回答をよろしくお願いいたします。

Yuki SHIDA

unread,
Mar 16, 2012, 12:10:28 AM3/16/12
to mt-a...@googlegroups.com
志田と申します。

A-Formをご使用いただきありがとうございます。

テスト用に設置されたフォームを確認できる、URLを
ご教授いただくことは可能でしょうか?

From: totoro <sa...@repeat.co.jp>
Subject: [MT-A-Form:534] 確認ボタンを押すと「サインイン」画面に移動
Date: Thu, 15 Mar 2012 19:55:29 -0700 (PDT)

> 確認ボタンを押すと「サインイン」画面に移動してしまいます。
> どうしてでしょうか?
>
> 設定内容は以下のようになっております。
> 同じサーバー内のサブドメインで管理画面と切り分けております。
>
> WEBページ
> http://example.com/
>
> 管理画面
> http://manage.example.com/
>
> A-FormのエンジンのURLは
> http://example.com/mt/plugins/AForm/aform_engine.cgi


以上、よろしくお願いいたします。

(以下署名)
--
志田 裕樹 sh...@ark-web.jp / (株)アークウェブ http://ark-web.jp/
Tel. 03-5250-3221 Fax. 03-5250-3222

リピート 佐藤

unread,
Mar 16, 2012, 12:04:24 AM3/16/12
to mt-a...@googlegroups.com
志田様
お世話になっております。
株式会社リピート 佐藤です。


早速のご回答ありがとうございます。

テストページは以下のようになります。
https://secure2261.sakura.ne.jp/en-solution.net/contactTest.html

よろしくお願い申し上げます。

--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--
株式会社リピート
佐藤 靖
mailto:sa...@repeat.co.jp
http://www.repeat.co.jp

★2011年8月24日より移転し住所・電話番号が変わりました★
〒101-0026
東京都千代田区神田佐久間河岸78-6 第2寿ビル5階
TEL : 03-5825-5301
FAX : 03-5825-5302
--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-- Repeat --=--=--

> --
> このメールは Google グループのグループ「mt-a-form」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、mt-a...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、mt-a-form+...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/mt-a-form?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
>


totoro

unread,
Mar 16, 2012, 12:51:35 AM3/16/12
to mt-a...@googlegroups.com
すいませんでした。
調整をしていたところCGIへのパスに誤りがありました。
修正したところ正しく動くようになります。
 
 
★この点についてはMT側の設定かもしれないのですが
 共有SSL内で動かす時
 jsやcss、画像へのリンクを相対パスにしないとエラーダイアログが出てしまします。
 何か一括して解決できる方法があればお教えいただけないでしょうか?
 
 
 
 
 
 

2012年3月16日金曜日13時10分28秒 UTC+9 sh...@ark-web.jp:

Yuki SHIDA

unread,
Mar 16, 2012, 3:10:39 AM3/16/12
to mt-a...@googlegroups.com
志田です。お世話になっております。

From: totoro <sa...@repeat.co.jp>
Subject: Re: [MT-A-Form:538] 確認ボタンを押すと「サインイン」画面に移動
Date: Thu, 15 Mar 2012 21:51:35 -0700 (PDT)

> すいませんでした。
> 調整をしていたところCGIへのパスに誤りがありました。
> 修正したところ正しく動くようになります。

ご報告ありがとうございます。




> ★この点についてはMT側の設定かもしれないのですが
> 共有SSL内で動かす時
> jsやcss、画像へのリンクを相対パスにしないとエラーダイアログが出てしまします。
> 何か一括して解決できる方法があればお教えいただけないでしょうか?

下記のプラグインを使用すると、エントリー上のアイテムなどは
相対パスとして挿入することができます。

* http://www.skyarc.co.jp/engineerblog/entry/assetrelativepath.html

テンプレート内で埋め込んでいる画像などは、相対パスとして
記述していただくのがトラブルが少なくよいと思います。


どうぞ、よろしくお願いいたします。

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages