蛍光灯の作り方

189 views
Skip to first unread message

takez

unread,
Apr 28, 2011, 4:14:25 AM4/28/11
to modo ディスカッショングループ
蛍光灯の作り方がわかりません。
円柱のシーリングで蛍光灯の形だけは作っても、
中心だけ点光源のように光ってしまいます。

円柱シーリング全体を光らせるにはどうしたら良いのでしょう?

画像も用意したのですが、
以前のように、画像を添付するボタンが無くなってますね・・・。

hibi

unread,
Apr 28, 2011, 7:40:11 AM4/28/11
to modo ディスカッショングループ
こんにちは。

画像のアドレスをコピペされてはどうでしょうか?
今作られている状態がよくわからないので、
なんともアドバイスしづらいです。

文面に「中心だけ点光源のように光ってしまいます。 」と
ありますので、蛍光灯のなかにCylinder Lightを入れて、
蛍光灯にはSSSが設定してあるのですか?
それなら、Cylinder LightのSimple Shadingをoffにすれば全体が光ります。

takez

unread,
Apr 28, 2011, 8:30:21 AM4/28/11
to modo-...@googlegroups.com

画像添付できましたのでアップします。
SSSがわからないです。すいません。

hibi

unread,
Apr 28, 2011, 8:40:29 AM4/28/11
to modo ディスカッショングループ
画像拝見しました。
これは、やっぱりSimple Shadingがonになっていますね。
offにすると改善されます。
Simple Shadingがonの状態ではLightの面積が考慮されないので、
Point Lightのような表現になります。

あと、狭い部分にライトを入れた場合、うまくライティングできない場合もあります。
私はこのようなケースではLuminousを設定した板ポリゴンを仕込みます。


On 4月28日, 午後9:30, takez <wat...@renkura.com> wrote:
> <https://lh3.googleusercontent.com/_kn04GTDpYw0/TbldljGTYzI/AAAAAAAAAB...>
> 画像添付できましたのでアップします。
> SSSがわからないです。すいません。
> <https://lh6.googleusercontent.com/_kn04GTDpYw0/Tbldg8qJcwI/AAAAAAAAAB...>

takez

unread,
Apr 28, 2011, 9:33:57 AM4/28/11
to modo-...@googlegroups.com
ありがとうございます。
すぐにやってみます。
 
ついでにもう一点。
先日教えていただいたように、電灯を少し発光させ、影を落とすと間接レイに・・・のチェックを外し、
中に点光源を入れてシンプルにレンダリングしてみたものです。
 
木の真ん中でばしっと影が出来てしまったのですが、
これはモデルに問題があるのでしょうか?

 

hibi

unread,
Apr 28, 2011, 10:00:20 AM4/28/11
to modo ディスカッショングループ
これも先ほどのライティングと同じなんです。
Point LightにRadius(半径)を電灯の大きさぐらいに設定して、
Simple Shadingをoffにしてください。

Point Lightは、光源が点です。
現実には面積を持たない点のLightはありません。
点からの光なので、影がシャープになってしまいます。
電灯全体から光が出ているようにRadius(半径)を設定する必要があります。
> <https://lh4.googleusercontent.com/_kn04GTDpYw0/TblsufmtCcI/AAAAAAAAAB...>

takez

unread,
Apr 28, 2011, 9:33:59 PM4/28/11
to modo-...@googlegroups.com
ありがとうございました。
どちらもうまくいきました。
いつも初歩的な質問に丁寧に答えていただき、感謝しています。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages