「INM」の方がニコニコ動画のネタが分かる人には通じると思います。
フィルタリングとしては既にNG共有機能と言うのが公式でありますね。
それとは別にワークシートなんかで簡単に更新(読み込み)できる構造になっていれば作る側で組み込むわずらわしさがなくなりそうな気がします。
ちなみに「淫夢ネタ」「淫夢語」と言うのが動画ジャンルと感じるそうですが、「真夏の夜の淫夢」がもっとも直接的なものになります。なにか誤解があるのでは。その他、いくつか考えられるものは
- 「リスザル」(『淫夢くん』から)
- 「INM」(淫夢をローマ字入力からI NN MUの頭文字)
「INM」の方がニコニコ動画のネタが分かる人には通じると思います。
「同性愛者を馬鹿にするようなコメント」や、もっと短い方がいいのなら「LGBT関連」とかでどうでしょうか。
フィルタリングとしては既にNG共有機能と言うのが公式でありますね。
それとは別にワークシートなんかで簡単に更新(読み込み)できる構造になっていれば作る側で組み込むわずらわしさがなくなりそうな気がします。
これどういう意味ですか。
本件と関係なさそうな完全別物そうな提案ですし、可能なら別件として投稿していただけるとありがたいです。
そもそも淫夢語?というものは同性愛者が使っているのではなく、ノンケが同性愛者をネタにして盛り上がってるものですし
いっその事、この機能(特別設定)は廃止にして別の機能を盛り込む方向を考えてはどうかと言う事を含んでいます。