MLSEからのお知らせです

0 views
Skip to first unread message

MLSE広報担当

unread,
Jun 6, 2025, 1:05:12 AMJun 6
to mlse-news...@googlegroups.com

fuyuki_ishikawaさんからの投稿です。
https://discord.com/channels/1005343792418787450/1005476329908613161/1380404522110943313
---
7/11-12に箱根にて開催されるMLSE夏合宿2025の最終のご案内となります。
参加申込締切は6/25となります。
著書「イシューからはじめよ」などが知られている安宅 和人氏の
基調講演を始め、機械学習・AIシステムのエンジニアリングに関する
多数の企画を設けております(詳細は以下をご参照下さい)。

------- 参加募集 -------

MLSE夏合宿2025
2025年7月11日(金) ~ 7月12日(土)
ライムリゾート箱根(神奈川県)

プログラム・参加申込
https://mlxse.connpass.com/event/351050/

参加申込締切:6月25日(水)

機械学習工学研究会(MLSE)では、機械学習型AIシステムの開発、品質保証、
運用に関する原則、技術、アプローチに携わる研究者・実務者が一堂に会し
情報交換・議論を行う場として夏合宿を開催してきました。
2025年度の夏合宿は箱根にて開催となります。

従来からの機械学習・深層学習型AIシステムはもちろん、大規模言語モデルに
基づく生成AIシステムに対する要求・リスク分析、設計、テスト、LLMOpsなど
工学的方法論・技術アプローチを情報交換、議論を行う場となります。

<プログラム概要>

招待講演
「AIは学習するけど、私たちは?」:MLOps時代の技術と社会のつなぎ方
安宅 和人 氏(慶應義塾大学環境情報学部教授・LINEヤフー株式会社 シニアストラテジスト)

鼎談セッション:AIガバナンス
- 丸山 宏 氏(花王・東京大学・Preferred Networks)
- 平本 健二 氏(AIセーフティ・インスティチュート副所長)
- 大野 健太 氏(Preferred Networks)

ガイドラインや事例集などに継続的に取り組んでいるWGの企画セッション
- 期待調整WG
- 最適化の深化WG
- 機械学習オペレーションWG / GenOps WS
- 機械学習システムセキュリティWG
- LLMのドメイン活用

- トップカンファレンス・ジャーナル発表
- 一般研究発表

---------------------------------------------------------------------------
Visit this link to stop these emails: https://zapier.com/manage/zaps/169182869/stop/?check=IjE2OTE4Mjg2OSI:1uNPGP:qrn3KSHMilRHT63U0fEwMMW1vi9xEUgyDALuHn_0IB4

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages