前回のヘッダー/フッターが入った状態で新規文書が開くというのは
テンプレートフォルダのNormal.dotmの名前を変更することによって解決しました。
ところが新規文書にはヘッダー/フッターはなくなったものの、
今度は保存した文書を開くと、勝手にヘッダー/フッターが挿入されてしまいます。
新規文書にヘッダー/フッターが入っているというトラブル以前に保存した
文書に関しては入っていません。
※OS:WindowsXP Word:2007
保存した文書に勝手にヘッダー/フッターが挿入されてしまうというトラブルの
解決方法をどなたかお教えいただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
どういうものが、どこに、どのような状態となっているのかを、
もう少し具体的に示して頂けませんか。
ヘッダー/フッターは、ページ設定で指定された範囲だけ存在しますので。
--
sum (Susumu Zenba)
"mimi" <mi...@discussions.microsoft.com> wrote in message
news:6787462B-A923-46CC...@microsoft.com...
以上で具体的な状況はご理解いただけましたでしょうか?
お手数ですがどうぞよろしくお願いします。
用紙の端からの距離の設定を行った時に、画面の下にある設定対象:[文書全体]で
[既定値として設定]の指定を行いましたか。
Normal.dotmの初期化を行った際に、余白量が30mm、ヘッダーとフッターの
用紙の端からの距離が 15mmと17.5mmの初期設定値に戻るはずです。
この値を変更して既定値にしておけば、毎回設定する必要はないはずですが。
当方環境で、上下余白を10mmにして、ヘッダーとフッターは上記の値のままで、
A4縦で行数54、段落の行間1行、フォントサイズ10.5ptの設定で作成したものを保存し、
再度開いてみましたが、同じ状態のままになっており問題なさそうです。
(説明されているような現象が再現できません)
ヘッダーを開くと、当然ヘッダーの距離15mm位置まで文書は下がりますが、
ヘッダーを閉じると余白10mm位置に戻ります。
ヘッダー内には段落記号が左端に1つありますが、本文の表示状態では
ヘッダーの影響は何も受けず問題がありませんでした。
とりあえず、既定値の設定で状態が変わるか確認して、不可の場合は下記の
トラブルシューティングで原因を探ることになると思います。
Word 2007、Word 2003、または Word 2002 の起動時または使用時に発生する問題のトラブルシューティング方法
http://support.microsoft.com/kb/921541/ja
--
sum (Susumu Zenba)
"mimi" <mi...@discussions.microsoft.com> wrote in message
news:A10B13D7-A29C-411E...@microsoft.com...