Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

WORD 2007 罫線の消し方

930 views
Skip to first unread message

bagel

unread,
Sep 11, 2008, 9:47:01 PM9/11/08
to
前任者のフォーマットを利用して作成しています。表罫線ではない縦の罫線が入っていて、消したいのですが方法がわかりません。罫線上でマウスをポイントして右クリックすると、両矢マークに変わり、縦線が点線に変わります。多少の移動はできますが、消すことができません。もしご存じの方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです。

sum

unread,
Sep 24, 2008, 9:48:26 AM9/24/08
to
表内にカーソルを置くと「デザイン」タブが表示されます。
この「デザイン」タブを選択し、リボン右端にある「罫線の削除」を
選択して、該当罫線を指定して削除ができませんか。

--
sum (Susumu Zenba)


"bagel" <ba...@discussions.microsoft.com> wrote in message
news:D224D633-E063-4830...@microsoft.com...

ikutasasabi mvp for word

unread,
Oct 1, 2008, 1:26:00 AM10/1/08
to
多分、右余白内の左側にあると思います。

その罫線のある左側=本文領域内で、
罫線がある部分をドラッグなどで、選択しておきます。

[罫線]メニュー
[線種とページ罫線と網かけの設定]
[罫線]タブ(小見出し)
画面右下の
[設定対象]の枠内には、
[文字    ▼]となっていますので、
[段落    ▼]に変更して、
画面左側の
[種類]欄で、
[罫線なし]をクリックするか、
画面右側の
[プレビュー]欄で、
右側の罫線部分をクリックして、非表示の状態にし、

[OK]ボタンをクリックして閉じます。

ikutasasabi mvp for word

unread,
Oct 1, 2008, 1:35:00 AM10/1/08
to
すみません。

ワード2007ですと、
[線種とページ罫線と網かけの設定]ダイアログボックスを表示させるには、

[Microsoft Office ロゴ マーク(F)]
 ↓
[Wordのオプション(I)]
 ↓
[ユーザー設定]
[コマンドの種類]を[すべてのコマンド]に変えて、
左の枠内から、
[線種とページ罫線と網賭けの設定]をクリック
中央の
[追加]ボタンをクリック
左側の
[クイックアクセスツールバー]内に登録をして、

[OK]ボタンをクリックして閉じます。

0 new messages