Google 網路論壇不再支援新的 Usenet 貼文或訂閱項目,但過往內容仍可供查看。

XP起動時のRUNDLLエラーメッセージ

瀏覽次數:47 次
跳到第一則未讀訊息

ゆう

未讀,
2006年4月2日 晚上8:58:022006/4/2
收件者:
XPHomeEd. SP2を利用しているものです。
毎回起動時にRUNDLLというタイトルで”C\WINDOWS\image.dllを読み込み中にエラーが発生しました”というウィンドウが2つ立ち上がります。このウィンドウがでないように修復する方法を教えていただけませんでしょうか。

また、起動時には毎回ディスクチェック(コメント:Checking file system on C. one of your disk needs to
be checked on consistency.)が入るようになってしまったのですが、上記の問題と関連があるのでしょうか。

素人でわからないことばかりです。どうぞよろしくお願いいたします。

Hirotaka Mieda

未讀,
2006年4月2日 晚上10:58:022006/4/2
收件者:
こんにちは。

エラーメッセージが表示されるようになる直前にアプリケーションの追加などはしていませんか?またこのメッセージが表示されるのは最初からでしょうか?

ウイルス対策はスパイウェア対策は行っていますか?

一度修復オプションをつけて HDD のチェックをしてみてください。
Windows が起動したらスタート → ファイル名を指定して実行に cmd と入力して Enter
キーを押します。コマンドプロンプトが起動するので、下記のコマンドを入力してください。

chkdsk c: /f

次回起動時にスケジュールしますか?というようなメッセージが表示されるので、y を教えてください。その後、再起動してください。
ディスクチェックが完了して Windows が起動したらイベントログ (マイコンピュータを右クリック →
管理で起動するアプリケーションの左側画面にイベントビューアという項目があるので、その中のアプリケーションを参照して、ソースの欄が winlogon
になっているログを見つけてください) を参照して HDD にエラーが実際に発生しているのかの確認を行ってください。可能ならログの内容を転記してみてください。

--
**********************************
Hirotaka Mieda
Microsoft MCA for Master
Microsoft MVP for Windows: Shell/User
**********************************

JR K Yoshikawa

未讀,
2006年4月2日 晚上11:40:262006/4/2
收件者:
最新の定義ファイルを適用した、
ウィルス対策ソフトウェア と スパイウェア対策ソフトウェアで検査を実行してみてください。

Adware.Iefeats
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/a/adware.iefeats.html


Checking file system on C. one of your disk needs to be checked on consistency

に関しては、下記の文書を参考に 一度 chkdsk を実行してみてください。

Windows XP でディスクのエラーをチェックする方法
http://support.microsoft.com/kb/315265/ja


"ゆう" <??@discussions.microsoft.com> wrote in message news:FC4AFCBF-3634-438C...@microsoft.com...

ゆう

未讀,
2006年4月3日 凌晨1:40:022006/4/3
收件者:
Hirotaka Mieda様

> エラーメッセージが表示されるようになる直前にアプリケーションの追加などはしていませんか?またこのメッセージが表示されるのは最初からでしょうか?
実はウィルスバスターを入れたときからだったように記憶しております。

> ウイルス対策はスパイウェア対策は行っていますか?
詳しいことがわからないので、ウィルスバスターを2004から2006版にバージョンアップする手続きをおこなっているところです。しかし、サポートセンターに電話して指示通りにアンインストール→インストールとおこなってみたのですが、PCに入っているISEARCHに関するファイルがウィルスかスパイウェアと認識されるようでうまくインストール作業が完了せず、再度指示を待っているところです。

> 一度修復オプションをつけて HDD のチェックをしてみてください。
アドバイスありがとうございます。
いただいた助言どおり再起動まで完了し、アプリケーションというところにwinlogとなっているログを見つけました。
そこでは下記のような記載がありました。ログの内容とはこれでよいのでしょうか。
---------------------------------------------
シェルが停止し、Explorer.exe が再起動されました。

詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。
---------------------------------------------
素人のため、上記内容の意味するところがよくわからず、また、参照もしたものの、次にどうしたらよいのか戸惑っています。
お時間ありましたら、次にどう対処したらよいものか助言いただけるとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

ゆう

未讀,
2006年4月3日 凌晨1:50:022006/4/3
收件者:
JR K Yoshikawa様

アドバイスありがとうございます。

> 最新の定義ファイルを適用した、
> ウィルス対策ソフトウェア と スパイウェア対策ソフトウェアで検査を実行してみてください。
ありがとうございます。現在ウィルスバスターのヘルプデスクと連絡をとりながらウィルスバスターのバージョンアップを試みているところなので、その返事をいただいてから試みてみようと思っています。このようにアドバイスいただけ、本当に心強いです。

> Checking file system on C. one of your disk needs to be checked on consistency
> に関しては、下記の文書を参考に 一度 chkdsk を実行してみてください。

リンクから内容を確認させてもらいました。これはHirotaka Mieda様からいただいたアドバイスと同じ手続きと考えてよろしいのでしょうか。

今回のトラブルはウィルスバスターと関係があるのかwindows独自の問題なのかわたしにはわからないのですが、ここでいただいたアドバイスとウィルスバスターの再インストールとあわせて、また問題が発生したり状況が改善されないようでしたら質問させてください。よろしくお願いいたします。


Hirotaka Mieda

未讀,
2006年4月3日 凌晨3:42:022006/4/3
收件者:
こんにちは。

ウイルス対策製品のアップデートは常に行っていないといけませんが、2004
ということだとサポート自体が切れていると思われます。それによってウイルスに感染しているかどうかは断言出来ませんが、最新の状態にして念のためチェックを行ってみてください。まずはインストールが先ですが。。。

> シェルが停止し、Explorer.exe が再起動されました。

これは HDD のチェックの結果ではなく、何らかの問題により Windows
上のシステムが再起動されたことを示しています。通知領域のアイコンが一度全部消えて、再度また出てくるというような経験はありませんか?

これが発生する原因は簡単には特定出来ないため、なんとも言えませんが、ウイルスやスパイウェアの類で発生することもあります。またアプリケーションなどが原因で発生している可能性も考えられます。

まずはウイルス対策製品のインストールを完了させて、その後、全検索を行って問題のある不正なプログラムが存在していないか確認してみてください。

その結果を再度提示してみてください。

また出来ればイベントビューアに書き込まれた HDD のチェック結果もあると良いです。

ゆう

未讀,
2006年4月15日 晚上8:25:022006/4/15
收件者:
Hirotaka Mieda様

返信が送れすみません。
また、アドバイスありがとうございました。


> これは HDD のチェックの結果ではなく、何らかの問題により Windows
> 上のシステムが再起動されたことを示しています。通知領域のアイコンが一度全部消えて、再度また出てくるというような経験はありませんか?

そうなんです、あります。

> まずはウイルス対策製品のインストールを完了させて、その後、全検索を行って問題のある不正なプログラムが存在していないか確認してみてください。
現在、ウィルスバスターの最新版をインストールしようとしていますが、メーカーと電話でやり取りしながらインストールしてもうまく作動しないので、メーカーに対策を考えてもらっています。

その後、アドバイスいただいたチェック結果を再度ご報告させてください。
しばらく時間がかかるようなのですが、その際にはよろしくお願いいたします。

0 則新訊息