Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

押していないはずのキーが入力されてし ^$$$^$9!#�

0 views
Skip to first unread message

matsu...@muh.biglobe.ne.jp

unread,
Feb 10, 2003, 11:02:52 AM2/10/03
to
現在XPを使用していますが、昨年の8月頃から、
押していないはずのキーが勝手に入力されるようになって
しまいました。
例えば、「r」を一度だけ入力すると、勝手に「w」が入力
されてしまい、「rw」として画面に表示されます。
「v」の場合は「vb」、「y」の場合は「yd」と表示
されてしまいます。
非常に不可解な現象で、まわりのパソコンに詳しい人に聞いて
も、誰も分かりませんでした。
どなたか対応方法をご存知の方がいらっしゃれば、教えて
いただけると有難いです。
よろしくお願い致します。

Kiyonobu T

unread,
Feb 10, 2003, 6:11:31 PM2/10/03
to
単に、キーボードの故障ではないですか?

<matsu...@muh.biglobe.ne.jp> wrote in message
news:004701c2d11d$dde42b50$a201...@phx.gbl...

HIKARU SAYAMA

unread,
Feb 11, 2003, 1:51:13 AM2/11/03
to
いつもお世話になります。佐山です。

> 押していないはずのキーが勝手に入力されるようになって
> しまいました。

常駐型のソフトの問題の場合があります。

私の場合画面のキャプチャーソフトを常駐させている間は、
OutLookExpressなどの日本語入力で全て母音が2回ダブります。
そのソフトを常駐させなければそのようなことは起きません。

"Kiyonobu T"様のレスにあるように、
キーボードの故障という可能性もあるので、
詳しい方にキーボードをお借りしてまず試してみるのも良いでしょう。

対処法としては、
1.タスクバーに表示されるような常駐型のソフトを全てはずして
 問題が発生しないか確認する。
2.1項で問題が発生しない場合はひとつずつ入れて見て、
 問題を起こすソフトを特定する。
 (それは使わないか必要な時のみ使うようにする)
3.1項を実行してもwやdが出てしまう場合はキーボード交換。
4.それでも駄目な場合は最近インストールしたソフトを疑う。

特にフリーソフトをお使いの場合はソフトの可能性が高いです。

以上御参考になれば幸いです。
--
----+----5----+---10----+---15----+---20----+---25----+---30---|
HIKARU SAYAMA
<raspbe...@hotmail.com>

matsu...@muh.biglobe.ne.jp

unread,
Feb 11, 2003, 11:08:18 AM2/11/03
to
佐山様

ありがとうございます。
早速試してみます。

matsu...@muh.biglobe.ne.jp

unread,
Feb 11, 2003, 11:11:00 AM2/11/03
to

>単に、キーボードの故障ではないですか?

確かにその可能性が高そうですね。
メーカーに聞いてみます。(富士通FMV-BIBLO)

Kiyonobu T

unread,
Feb 11, 2003, 7:08:00 PM2/11/03
to
簡単な確認方法として、DOS起動で確認できますね。
この方法だと、キーボードかWinXPのエラーか判断できます

<matsu...@muh.biglobe.ne.jp> wrote in message
news:04cc01c2d1e8$2b335f00$3001...@phx.gbl...

0 new messages