音楽ソフトなどで同じCD-Rを挿入し音楽CDを作ることなどはできるのですが、、、、
お分かりになる方いらっしゃいませんか。。。
> 音楽ソフトなどで同じCD-Rを挿入し音楽CDを作ることなどはできるのですが、、、、
音楽ソフト とは何でしょうか?
具体的な名称を挙げてください。
音楽CDを作る、 と言うことが、 具体的に何を使って、 どの様な操作を実行することを指すのか
説明してください。
とりあえず、 下記の文書を参照して、
指示に従って対処を試みてください。
Windows XP で CD-R または CD-RW 光ディスクへの書き込み時に発生する問題のトラブルシューティング方法
http://support.microsoft.com/kb/324129/ja
"tomozo" <tom...@discussions.microsoft.com> wrote in message news:7962AC03-1B5F-47FF...@microsoft.com...
> 問題となっている Windows XP の Edition はなんでしょうか?
VAIO XP Home Edition Version2002 Service Pack2
> Windows XP 標準の機能以外の CD に書き込む機能を持つ ソフトウェア を何か導入されているでしょうか?
「DVD Shrink 」
「DVD Decrypter」
※私のPCにはDVD-RWのみできません。
上記を使用しDVDを作成していましたが、いつの間にか書き込みのみにエラーが出てできなくなりました。そこでPCに初めから入っていた
「Roxio Digital Media SE」で書き込みしています。
「Roxio Digital Media SE」
モジュール名: Roxio DigitalMedia SE
ビルド: 2.4.31a
シリアル番号: SC-204B18Z
Copyright: Sonic Solutions 2005
プロパティの互換性ではXPはありません。
> Windows XP で CD-R または CD-RW 光ディスクへの書き込み時に発生する問題のトラブルシューティング方法
> http://support.microsoft.com/kb/324129/ja
ここも参考にさせていただきました
「Drive:\ にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」
の原因に「この問題は、Roxio Easy CD Creator の CD 書き込みプログラムがコンピュータにインストールされていて、その CD
書き込みプログラムのバージョンが Windows XP と互換性がない場合に発生する場合があります。
Easy CD Creator バージョン 4.x 以前のバージョンは、Windows XP でサポートされません。
」とありますが、私のPCにRoxio Easy CD Creator は見当たらなく、
Roxio Digital Media SEに関係あるのかと思いましたがよく解りませんでした。
VAIOのHPにおいて同じエラーについて解答がありました
「Windows XP 標準の CD 書き込み機能が有効になっているかご確認ください。
[スタート] ボタンをクリックし、[マイ コンピュータ] をクリックします。
ドライブを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
[書き込み] タブをクリックします。
[このドライブで CD 書き込みを有効にする]
にチェックがついていない場合は、チェックをつけます」とありますが、「書き込み」のタブ自体がありません、、、、いったいどういうことなんでしょうか・・
> 具体的な名称を挙げてください。
> 音楽CDを作る、 と言うことが、 具体的に何を使って、 どの様な操作を実行することを指すのか説明してください。
「Sonic Stage」という初めからバイオに入っているのを使っています。
もしお解りになればどうかよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
アップグレードしたところ、全て解決できました。
かなり感激です。