Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

Windows XP update後に下記の例外発生のメッセージが出る

285 views
Skip to first unread message

tosna

unread,
Oct 21, 2008, 11:10:01 PM10/21/08
to
PC(Windows XP H.E.Sp3 M/B:ASUS M2NPV-VM )を自動アップデートで [NVIDIA driver update for
NVIDIA GeForce 6150]
をインストール後、再起動すると次のダイアログが表示されるようになり、PCを立ち上げるたびに同じメッセージが表示されようになった:

[RUNDLL]
(X) "C:\WINDOWS\system32\NvCpl.dll.NvStartup"の実行中に
   例外が発生しました。

「システムの詳細・エラー情報」をチェックすると下記の情報があり:
”Application Error  エラー発生アプリケーション  nvcplui.exe、バージョン 2.1.270.0、エラー発生モジュール
nvcpl.dll、バージョン 6.14.11.7813、エラー発生アドレス 0x000e5f52”
”Application Error  エラー発生バケット 942927299.”

Windows updateでは更新プログラムは正常に成功した表示となっていますが、
一旦「プログラムの追加と削除」から”NVIDIA drivers”を削除してWindows
updateを再度実行すれば良いのか、現状のままで別の解決方法があるのかどなたかご教示ください。

JR K Yoshikawa

unread,
Oct 22, 2008, 1:35:54 PM10/22/08
to
最新の状態の ウィルス対策ソフトウェア と スパイウェア対策ソフトウェア による検査は実行されていますか?
実行されていないのであれば、 まず それらによる検査を実行してください。

>自動アップデートで [NVIDIA driver update for
> NVIDIA GeForce 6150]
> をインストール後、

自動アップデート とは Microsoft Update(Windows Update)の自動アップデートことでしょうか?
通常は、 Driver 類は、 この Microsoft update の 自動アップデート では更新されないと思いますが、
なにか特殊な設定をされているのでしょうか?

> 一旦「プログラムの追加と削除」から”NVIDIA drivers”を削除してWindows
> updateを再度実行すれば良いのか、現状のままで別の解決方法があるのかどなたかご教示ください。

問題の Video Card が Onboard のものであれば、
ASUS の サポート から 最新の Driver を入手して、
現在導入されているものと比較をして、
現在のものより新しければ、 それを適用してください。
現在導入されているものが最新であれば、
Device Manager で Driver を Rollback してみてください。

ちなみに、 下記は ASUS Motherboard の Download Pageです。
Windows XP 対象のもののVersion は 8.2.0.5 となっています。

NVIDIA GeForce 61X0 Display WHQL Driver V8.2.0.5 for Windows 2000/XP
http://support.asus.com/download/download_item.aspx?product=1&model=M2NPV-VM&SLanguage=ja-jp

"tosna" <to...@discussions.microsoft.com> wrote in message
news:B478C08C-2288-4228...@microsoft.com...

tosna

unread,
Oct 23, 2008, 2:35:01 AM10/23/08
to
早速の回答有難うございます。

> 最新の状態の ウィルス対策ソフトウェア と スパイウェア対策ソフトウェア による検査は実行されていますか?
> 実行されていないのであれば、 まず それらによる検査を実行してください。

一応両方ともアップデートで、特にウイルス対策の方は略毎日の更新です。さらにWindows Defenderも使用しています。



> 自動アップデート とは Microsoft Update(Windows Update)の自動アップデートことでしょうか?
> 通常は、 Driver 類は、 この Microsoft update の 自動アップデート では更新されないと思いますが、
> なにか特殊な設定をされているのでしょうか?

これはMicrosoft Updateで自動ダウンロードされたものを手動でインストール・クリックして自動インストールしたものです。特別な設定はしていません。NVIDIAのdriver
updateがMicrosoft Update (Windows
Update)でアップデートされるとは思っていませんでしたが、Windowsとの関係でスムーズに動くように考慮されている為と考えて、これは便利と判断してインストールしました。

> 問題の Video Card が Onboard のものであれば、
> ASUS の サポート から 最新の Driver を入手して、
> 現在導入されているものと比較をして、
> 現在のものより新しければ、 それを適用してください。
> 現在導入されているものが最新であれば、
> Device Manager で Driver を Rollback してみてください。
>
> ちなみに、 下記は ASUS Motherboard の Download Pageです。
> Windows XP 対象のもののVersion は 8.2.0.5 となっています。
>
> NVIDIA GeForce 61X0 Display WHQL Driver V8.2.0.5 for Windows 2000/XP
> http://support.asus.com/download/download_item.aspx?product=1&model=M2NPV-VM&SLanguage=ja-jp

GeForce6150はこのM/Bにオンボードです。
現在ASUSサポートにも今回の問題点を連絡して問い合わせました。その回答後次の手筈を考えたいと思いますが、取り敢えず返信とさせていただきます。

nospam

unread,
Oct 23, 2008, 2:43:12 PM10/23/08
to
Driver の公開は普通開発元(NVIDIA)とOEM先(ASUS)しかなかったですがMicrosoft
Update(Windows Update)でも検知でき更新候補に出ます
ハードがOEMカスタマイズされているとこのWindows Updateにより不安定になること
もありますからバージョンが古くなっても
OEM先、開発元、Windows Update、安定Driver、添付cdのDriver順に適用をして直る
ならそれがあなたのM/Bで動作する最新Driverとなります
--
...以下は個人的に添付しているので引用はなるべくしないで
それと突っ込みいれてくる方居るので又暫くお休み

"tosna" <to...@discussions.microsoft.com> wrote in message

news:8F8BDB5B-1A7D-4580...@microsoft.com...

tosna

unread,
Oct 24, 2008, 10:03:01 AM10/24/08
to
回答有難うございます。

> Driver の公開は普通開発元(NVIDIA)とOEM先(ASUS)しかなかったですがMicrosoft
> Update(Windows Update)でも検知でき更新候補に出ます
> ハードがOEMカスタマイズされているとこのWindows Updateにより不安定になること
> もありますからバージョンが古くなっても
> OEM先、開発元、Windows Update、安定Driver、添付cdのDriver順に適用をして直る
> ならそれがあなたのM/Bで動作する最新Driverとなります

ASUSサポートの回答前に、取り敢えずNVIDIA GeForce6150のドライバを今回Microsoft
UpdateでアップデートされたVer.6.14.11.7813をロールバックして元のVer.8.2.05にしたら、全て元通りに正常になりました。

その後でASUSサポートの回答を入手しましたが、このロールバックした元のバージョンのドライバにするように助言がありましたので、このまま旧いM/Bどおりのドライバを使用することにしました。NVIDIAのサポートページをチェックしましたが、結局今回のMicrosoft
UpdateのドライバはGeForce6150用というよりは、その後の新しいモデルが本来の対象と思われますが、その辺の詳しい説明はありませんでした。

以上回答いただいたお二方にお礼かたがたご報告いたします。

Bernd Silvana Enrico Wahl

unread,
Dec 28, 2008, 10:29:00 AM12/28/08
to

"tosna" <to...@discussions.microsoft.com> schrieb im Newsbeitrag
news:B478C08C-2288-4228...@microsoft.com...

0 new messages