Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

AVIをWMVに変換したときの音質劣化

41 views
Skip to first unread message

MikeY

unread,
Sep 22, 2005, 9:47:14 PM9/22/05
to
ここのニュースグループに初めてアクセスしましたが、内容が空っぽに見えるのは私だけでしょうか?
それはさておき…

デジカメで作成されたAVIファイルをWindowsムービーメーカーに読み込んで保存し直して作成されたWMVファイル、あるいは、Windows Mediaエンコーダで変換したWMVファイルの音質は変になってしまうのですが、対策をご存知の方は教えてください。
どういう風に変になるかの説明が難しいのですが、人の音声の語尾がキンキンしていわゆる金属的(metallic)になるのです。

よろしくお願いいたします。

--
Mike

【独白】ここを見てる人は果たしていらっしゃるのかしらン?

にゃお

unread,
Aug 11, 2009, 3:53:00 PM8/11/09
to
にゃおです。(・・)/

Encoderの話ですよね?

大抵、デジタルカメラで収録されたムービーなどは無圧縮状態に近い形で
収録される物も見受けられます。
# FUJIFILMのデジカメがそうでした(^-^;

このAVIファイルをWindows端末上で何らかの形式(WMVやDivXなど)へエンコードした時には
そのエンコード時に設定された圧縮率(映像と音声共に)でメディアファイルが作成される為、
仰しゃっている様な現象が発生致します。

これを回避するには、Windows Media Encoderなどエンコーダソフト上で適正なパラメータを
映像と音声毎に設定してからEncodeすると再生時にあまり劣化した音質に成らなくなります。
# Windows Media Encoderはあまり使った事無いですが…
# 音声部分の劣化率を低く抑える事で回避出来そうですね。

MikeY さんは書きました:

Alexander Robert Waszkiewicz

unread,
Sep 2, 2009, 3:23:31 PM9/2/09
to
Why does your message come through in Asian to my English computer? I can't
understand it.......


"にゃお" <nyao...@yahoo.co.jp> wrote in message
news:u76fX1rG...@TK2MSFTNGP05.phx.gbl...

JR K Yoshikawa

unread,
Sep 2, 2009, 4:49:48 PM9/2/09
to
microsoft.public.jp.* are Japanese news group

Microsoft Newsgroups
Find a Newsgroup for Your Language or Area
http://www.microsoft.com/communities/newsgroups/default.mspx

Rules of Conduct
http://www.microsoft.com/communities/conduct/default.mspx


"Alexander Robert Waszkiewicz" <tha_s...@unwired.com.au> wrote in message
news:0D9CC4DD-36BB-43B7...@microsoft.com...

0 new messages