Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

KRB_AP_ERR_MODIFIED エラー

2,500 views
Skip to first unread message

ogawa

unread,
Apr 28, 2009, 2:14:06 AM4/28/09
to
お世話になります。

システムエラーログにて下記のエラーが発生いたしました。

種類 : エラー
ソース : Kerberos
イベント ID : 4
説明 : Kerberos クライアントはサーバー コンピュータ名 A$ から KRB_AP_ERR_MODIFIED
エラーを受信しました。使用したターゲット名は cifs/コンピュータ名
B.ドメイン名でした。通常これは、ターゲット領域(ドメイン名)およびクライアント領域にある同じ名前のコンピュータアカウントが原因です。システム管理者に問い合わせてください。

状況としては、DHCPにてIPアドレスとMACアドレスを固定設定としています。
ある端末AにDHCPで登録されているIPアドレスとは別のIPアドレスが割り振られてしまいました。 その後、端末Bを起動したが、本来端末Bに割り振られるIPアドレスが、端末Aに割り振られてしまったため、IPアドレスの取得に失敗。

特にコンピュータアカウントは重複していません。

原因、及び、何か対処方法はありますでしょうか?

JR K Yoshikawa

unread,
Apr 28, 2009, 2:25:06 PM4/28/09
to
問題となっている環境と状況をできるだけ具体的に詳しく説明してください。

問題となっている Server OS の バージョン, Edition、 Service Pack の適用状況。

Client OS の バージョン、 Edition、 Service Pack の適用状況。
Network 構成。
導入されている セキュリティ ソフトウェア の 正確な名称とそのバージョン。
などを明らかにしてください。

> ある端末AにDHCPで登録されているIPアドレスとは別のIPアドレスが割り振られてしまいました。

これは Scope に指定されていない範囲外の 同じ セグメントの IP Address と言うことでしょうか?
それとも 異なるセグメントの IP Address と言うことでしょうか?

Router の DHCP Server が有効になっているなど、
複数の DHCP Server が存在していたりしないでしょうか?


DHCP クライアントで DHCP サーバーから IP アドレスを取得できない。
http://support.microsoft.com/kb/197197/ja

下記は microsoft Events and Errors Message Centerの 該当 Error Log 関連の情報です。

Ditail : Event ID 4、 Event Source Kerberos
all OS、 all version
Microsoft Product: Windows Operating System Version: 5.2 Event Source:
Kerberos Event ID: 4
http://www.microsoft.com/technet/support/ee/transform.aspx?ProdName=Windows%20Operating%20System&ProdVer=5.2&EvtID=4&EvtSrc=Kerberos&LCID=1033
(サーバがクライアントによって送られたケルベロス認証要求について確かめることができないので、
ケルベロスはウェブプログラムユーザを認証できません。
アカウントがクライアントのドメインのサーバと同じ名前と共にターゲット・ドメインにあるとき、
通常、これは起こります。 そうだとすれば、クライアントのドメインのサーバのためにチケットを発行します、
そして、ターゲット・ドメインの受取人サーバはそれを解読することができません。)


"ogawa" <og...@discussions.microsoft.com> wrote in message
news:54C81369-60B1-4CDA...@microsoft.com...

ogawa

unread,
May 6, 2009, 9:25:01 PM5/6/09
to
返信ありがとうございます。
以下、詳細について説明致します。

> 問題となっている Server OS の バージョン, Edition、 Service Pack の適用状況。

DHCPServer
OS:Windows 2003 Server Standard R2 SP2



> Client OS の バージョン、 Edition、 Service Pack の適用状況。

OS:Windows XP Pro SP2

> Network 構成。

DHCPサーバ、クライント共に同一セグメントです。

> 導入されている セキュリティ ソフトウェア の 正確な名称とそのバージョン。
> などを明らかにしてください。

ウイルスバスター Corp.クライアント 7.3

> ある端末AにDHCPで登録されているIPアドレスとは別のIPアドレスが割り振られてしまいました。
>
> これは Scope に指定されていない範囲外の 同じ セグメントの IP Address と言うことでしょうか?
> それとも 異なるセグメントの IP Address と言うことでしょうか?

Scopeに指定されている範囲内のIPAddressです。
端末Aと端末Bは同一ScopeのIPAddressです。

> Router の DHCP Server が有効になっているなど、
> 複数の DHCP Server が存在していたりしないでしょうか?

RouterのDHCPServerは有効にはなっていません。
DHCPServerは1台のみです。


以上が詳細情報となります。


JR K Yoshikawa

unread,
May 10, 2009, 9:54:53 AM5/10/09
to
> 特にコンピュータアカウントは重複していません。

アカウントではなく、
Windows XP のコントロールパネル のシステム を開いたときに表示される、
Computer Name のタブで Network ID で 設定されている Computer Nme が重複しているということはありませんか?


"ogawa" <og...@discussions.microsoft.com> wrote in message

news:F68781B2-C4B0-4859...@microsoft.com...

ogawa

unread,
May 11, 2009, 1:01:01 AM5/11/09
to
> アカウントではなく、
> Windows XP のコントロールパネル のシステム を開いたときに表示される、
> Computer Name のタブで Network ID で 設定されている Computer Nme が重複しているということはありませんか?

特に上記の「Computer Name」は重複しておりませんでした。

ogawa

unread,
May 13, 2009, 8:06:05 PM5/13/09
to
いまのところ、現象の再現はしていないのですが、原因としては何が考えられるでしょうか。
恐れ入りますが、よろしくお願いします。


"ogawa" からの元のメッセージ:

0 new messages