Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

209321UP.EXE$B$NF~<j(B

1 view
Skip to first unread message

Tom Tanemori

unread,
Jul 25, 2006, 3:25:13 PM7/25/06
to
こんにちは。Windows 98 SE 英語版をインストールしているのですが、途中でFatal
exception errorが出てきて、進むことができません。

症状や対処法は、これだと思うのですが、

http://support.microsoft.com/kb/209321/en-us

いくら検索しても、肝心の209321UP.EXEというファイルをダウンロードすることができるリンクが見つかりません。

Hotfixには、ウェッブ上で自由にダウンロードできるものと、テクニカルサポートを通じてダウンロードできるものがあるようなのですが、それがどちらに属するものなのかも見つけられませんでした。

ひょっとしてサポートが終了したので、ファイルもダウンロードできなくなってしまったと言うことなんでしょうか?

よろしくお願いいたします。


JR K Yoshikawa

unread,
Jul 25, 2006, 4:22:13 PM7/25/06
to
導入を試みている機械はどの様な仕様のものなのでしょうか?
Windows 98 は 無印のものなのでしょうか?
exception error の正確な全文を提示してください。

提示された技術情報によると CD からの 導入では問題は発生しないとなっていますが、
CD Media から直接導入を試みてはいかがでしょうか。

RESOLUTION
の項目によると、 提示されている サポートに連絡をしてくださいとなっていますね。

以前 Windows 98 ではないですが、 FoxPro で同じように、
タイミングの問題でその当時の新しい高速なCPU では FoxProが起動できないと言う問題がありました。
そのときには、 Pacthが入手されるまで、
CPUを意図的に遅く設定して(BIOSにて)稼動させたりしたことがあります。

"Tom Tanemori" <ttan...@familyfed.org> wrote in message news:Omh0PACs...@TK2MSFTNGP02.phx.gbl...

Tom Tanemori

unread,
Jul 26, 2006, 7:40:52 AM7/26/06
to
ご返信頂きどうもありがとうございました。

> 導入を試みている機械はどの様な仕様のものなのでしょうか?

米国製のHP Pavilion ze4210という機種で、XP Home Editionがプレインストールされているものです。Windows 98 SEを入れてほしいと頼まれ、ドライバなどのサポートがないので駄
目だろうと思ってはいるのですが、以前業者かどこかでWindows 98を入れてもらったことがあったようで、本人にはできなくないはずだと行っています。

> Windows 98 は 無印のものなのでしょうか?

「無印」というものがどういうものなのかよくわからないのですが、CD自体はオリジナルのものですが、よく見てみたら、
For distribution with a new PC only. For product support, contact the
manufacturer of your PC. Microsoft Windows 98 for PCs without Windows
とありました。これは、OEMなので駄目と言うことでしょうか?

> exception error の正確な全文を提示してください。

A fatal exception 0E has occured at 0028:FF02847B. The current applicaiton
will be terminated.と出ます。ここで、何かキーを押すか、Ctr + Alt + Delで再起動するかを聞かれています。何かキーを押したとき、インストールの画面には戻るもののそのままフリーズした状態です。その画面ではあと16分で完了のところまで来ているのがわかります。また、画像が乱れていて、画面上半分縦縞が多く入っています。

> 提示された技術情報によると CD からの 導入では問題は発生しないとなっていますが、
> CD Media から直接導入を試みてはいかがでしょうか。

実は、はじめにCDから試みた結果、これがでてしまい、つぎに、CDの中のWin98のフォルダをハードディスクにコピーしてそこからインストールも試みたのですが、これも同じ結果でした。

> RESOLUTION
> の項目によると、 提示されている サポートに連絡をしてくださいとなっていますね。
>

このPCはHP製でWindows XPがプレインストールされているもの、使おうとしているCDはどうもRetailバージョンではなさそうなので、HPからもマイクロソフトからもサポートは受けられないと言うことになりますでしょうか?

> 以前 Windows 98 ではないですが、 FoxPro で同じように、
> タイミングの問題でその当時の新しい高速なCPU では FoxProが起動できないと言う問題がありました。
> そのときには、 Pacthが入手されるまで、
> CPUを意図的に遅く設定して(BIOSにて)稼動させたりしたことがあります。

確かにこの機種はセレロンですが、XPが動くものですのでそれなりに高速なものだと思います。

知人が言うには、98上でしか動かないプログラムを使っており、XPではインストールすらできないという理由で頼まれています。XPにはプログラムを過去のバージョンで実行させる機能があるし、バーチャルPCという方法も考えているのですが、以前は98が入れることができたのに、今回は駄目だったという合理的な理由が少なくともわかればと思っています。

とりあえず、ご質問頂いた内容にはわかる範囲内で答えさせて頂きました。何か解決方法があるようでしたらよろしくお願いいたします。

種森


JR K Yoshikawa

unread,
Jul 26, 2006, 9:57:31 AM7/26/06
to
Windows 98 には初期出荷のもののほか
いくつか異なるバージョンがあります。
時に Second Edition とそれ以前のものでは大きく異なります。
どちらであるのかを明確にされたほうがよろしいとおもいます。

Memory Mudule や Hard Disk Drive の検査は実行されているでしょうか?

機種は異なりますが、
HP Compaq のForum に提示されている情報です。
参照してみてください。

HP Compaq nx9010 and Windows 98
http://forums1.itrc.hp.com/service/forums/bizsupport/questionanswer.do?threadId=216049&admit=-682735245+1153921570514+28353475

でも、 その OEM版がどこから来たのかというのはちょっと問題ではないかと思います。


"Tom Tanemori" <ttan...@familyfed.org> wrote in message news:eBnSbhKs...@TK2MSFTNGP06.phx.gbl...

Tom Tanemori

unread,
Jul 26, 2006, 11:44:11 AM7/26/06
to
ご丁寧に答えて頂きどうもありがとうございました。

> 時に Second Edition とそれ以前のものでは大きく異なります。
> どちらであるのかを明確にされたほうがよろしいとおもいます。

本人に聞いてみたところ、マックユーザーのため、98か98SEだったか記憶がないといっていました。何となく、98だった気がします。

> Memory Mudule や Hard Disk Drive の検査は実行されているでしょうか?

特に調べてはいなかったのですが、フォーマットするまではWindows XPは動いていたので特に何も考えていませんでした。

> 機種は異なりますが、
> HP Compaq のForum に提示されている情報です。
> 参照してみてください。
>
> HP Compaq nx9010 and Windows 98
> http://forums1.itrc.hp.com/service/forums/bizsupport/questionanswer.do?threadId=216049&admit=-682735245+1153921570514+28353475

ずばりこの問題でした。見つけて下さってどうもありがとうございました。対応できるかどうかは別にして、同じ事が他でもおこっていることがわかり、少し安心しました。詳細をよく読んで検討してみます。

> でも、 その OEM版がどこから来たのかというのはちょっと問題ではないかと思います。

最近はほとんど使っていなかったので、捨ててしまったものも多いと思いますが、まだきちんとしたものが倉庫にあると思いますので、問題になる前にそちらを使うようにしています。

ちなみに、マイクロソフトからの回答がありましたが、予想通り、サポートは終了したので、フォーラムやウェッブ上の記事で対応して下さいと言うことでした。

0 new messages