Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

データベースのバックアップについて

24 views
Skip to first unread message

tyosida

unread,
Sep 17, 2009, 9:44:23 PM9/17/09
to
SQL Server 2005 Standardについてご教示ください。

フルバックアップと差分バックアップのをSSISで設定したのですが、

SQL Management Studioの『管理』→『メンテナンスプラン』の中から、
差分バックアップ用のデザインを開き、【データベースのバックアップ タスク】を確認しているのですが、
『データベース(D)』で『特定のデータベース』を選択できません。
『これらのデータベース(T)』でデータベースを選択しても、
再度確認してみると、選択が外れております。

差分バックアップの場合はデータベースの選択をする必要は無いのでしょうか?
(製品仕様?)

ちなみに、フルバックアップの場合は選択可能です。

基本的なことかもしれませんがなにとぞよろしくお願いいたします。

にゃお

unread,
Sep 19, 2009, 1:29:15 PM9/19/09
to
にゃおです。(・・)/

ご使用のSQL 2005の詳細なバージョンを掲示して下さい。
# 同様の事で困っている方の為の情報源と成る為。。。

私が試用している環境では現象が現れていない為、
Service Packやパッチの適用度に寄っても現象が
変わって来るようですから…
まずは詳細なバージョンを確認して下さい。
※私の方は「Standard Edition SP3(v9.00.4035.00)」です。

●バージョンの確認方法:
 大抵はインストールしたフォルダのログフォルダへ動作ログが
掃き出されるので、それを確認して下さい。
例)C:\Program Files\Microsoft SQL Server\MSSQL.1\MSSQL\LOG
※上記のフォルダ内の「ERRORLOG」を確認。

●バックアップのテスト
・DB復旧モデル:単純(Simple)
 →バックアップモード(完全):OK
 →バックアップモード(差分):OK
 →バックアップモード(トランザクションログ):なし

・DB復旧モデル:一括ログ
 →バックアップモード(完全):OK
 →バックアップモード(差分):OK
 →バックアップモード(トランザクションログ):OK

・DB復旧モデル:完全(Full)
 →バックアップモード(完全):OK
 →バックアップモード(差分):OK
 →バックアップモード(トランザクションログ):OK

と正常にフルおよび差分バックアップが作成出来ますので
製品仕様ではございません。(^-^;
# 上記テストでは「すべてのDB」「特定のDB」など
# 行なっています。

フルテキストまでは確認していませんが…
基本的にバックアップは行なえますので、、、

動作状況をよくよく確認してみて下さい。m(_ _)m

tyosida さんは書きました:

にゃお

unread,
Sep 19, 2009, 1:49:53 PM9/19/09
to
にゃおです。(・・)/

該当の症状か? 判りませんが…
KB文書がありましたので読んで見てもいいかも。。。

●[FIX、メンテナンス プランでデータベースを選択したが選択されなく SQL Server
 2005 Service Pack 2 のデータベースのバックアップ タスクを編集するとき
 http://support.microsoft.com/kb/938912/ja

参考にして下さい。m(_ _)m

tyosida さんは書きました:

tyosida

unread,
Sep 21, 2009, 5:45:21 AM9/21/09
to
本稼動のServerで設定は怖いので、
一先ず仮想的にテストしてみました。
同じ症状のようで、
下記内容で解決できました。

にゃおさん有難うございます。


"にゃお" <nyao...@yahoo.co.jp> wrote in message
news:%23LjWaGV...@TK2MSFTNGP06.phx.gbl...

0 new messages