Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

SQLServer2008のSP1をインストールする前にでるエラー

19 views
Skip to first unread message

ななみん

unread,
Jul 31, 2009, 2:19:01 AM7/31/09
to
SQLServer2008Developerをインストールしました。
次にService Pack1をダウンロードしてexeファイルを実行したら以下のメッセージが表示されインストールができません。
「セットアップを実行するには、4.1以上のwindowsインストーラが必要です。最新バージョンのWindowsインストーラをダウンロードし、インストールする必要があります。」

どうすればSP1を適用できるのでしょうか?

教えてください。
お願いします。

OS:Windows2003EE Sp2
DB:SQLServer2008 Developer


にゃお

unread,
Aug 2, 2009, 7:00:11 AM8/2/09
to
ども。にゃおです。(・・)/

Windows 2003 Server側のWindowsインストーラが
古くなっているので新しくして下さい。
と言う意味のメッセージですので、Windwos Updateか?
ダウンロードセンターから新しいWindowsインストーラを
入手/適用してから、SQLServerのアップデートを行なって下さい。

●Windows Installer 4.5 Redistributable - 日本語
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5a58b56f-60b6-4412-95b9-54d056d6f9f4&DisplayLang=ja
 ※各プラットホーム毎に必要な物をダウンロードして利用して下さい。

であ、頑張ってね。(・・)/~~~

ななみん さんは書きました:
> SQLServer2008Developerをインストールしました。
> 次にService Pack1をダウンロードしてexeファイルを実行したら以下の

0 new messages