Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

クイックパーツの整理と削除

5,634 views
Skip to first unread message

ガス

unread,
Sep 21, 2008, 11:43:01 PM9/21/08
to
一度登録したクイックパーツの名称や内容を編集したいのですが、編集したいものを右クリックをしても字が反転したままで、「プロパティの編集」や「整理・削除」が選択できません。
どうしたら編集や整理・削除を選択できるようになるのでしょうか?

JR K Yoshikawa

unread,
Sep 22, 2008, 2:22:21 AM9/22/08
to
問題となっている環境と状況をできるだけ具体的に詳しく説明をしてください。

問題となっている Outlook の バージョンを明らかにしてください。

> 一度登録したクイックパーツの名称や内容を編集したいのですが

クイックパーツ ということは Outlook 2007 の問題ということでよろしいでしょうか?

とりあえず、 下記の文書を参照して、
記述されている編集手順を実行してみてください。


再利用可能な電子メール メッセージのテキスト ブロックを作成する
http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook/HA102086531041.aspx

"ガス" <@discussions.microsoft.com> wrote in message
news:97262A46-68B8-4190...@microsoft.com...

ガス

unread,
Sep 22, 2008, 3:00:01 AM9/22/08
to
環境はOUTLOOK2007になります。
マイクロソフトのヘルプに沿って入力を行っているのですが、なぜか右クリックをしても「整理・削除」などは反転したままで選択できません。

新たに登録をしたい時に、文章を選択して「[選択範囲を <ギャラリー名> ギャラリーに保存]」することはできます。
すでに登録したものをクリックして[挿入]することもできます。
ですが、ギャラリーウィンドウを右クリックしても[プロパティの編集]や[整理・削除]は選択できません。
何か方法はあるのでしょうか?

"JR K Yoshikawa" からの元のメッセージ:

ガス

unread,
Sep 22, 2008, 5:18:00 AM9/22/08
to
自分で解決できたので、一応解決した方法を書いておきます。

どのような理由かはわかりませんが、メールの形式が「テキスト形式」の場合、クイックパーツギャラリーを右クリックしても「整理・削除」は選択できないようです。
「HTML形式」に変更したら、「整理・削除」を選択できました。
私の場合、デフォルト設定が「テキスト形式」であった為、新規作成時にパーツギャラリーを右クリックしても整理・削除が選択できなかったようです。


"ガス" からの元のメッセージ:

0 new messages