Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

HTML文章からテキスト形式に変換されて受信、添付ファイルが削除される

1,251 views
Skip to first unread message

お母さん

unread,
Dec 4, 2008, 1:03:00 AM12/4/08
to
Outlook2007を使用して、HTML(具体的にはエクセルから本文に張り付けて)メール送信しています。

11月11日までは、問題なかったのですが、以降Outlookexpressやwindowsmail使用者が受信する場合、
勝手にテキスト形式になって受信されたり、添付したPDFファイルが削除されたりするようになりました。

以前の2003でもexpressユーザーに対してpdfが削除される現象があったのですが、解決せずに相手もOutlookに変えてもらったこともあります。
対処方法をご存じでしたら、お教えくださいませ。

JR K Yoshikawa

unread,
Dec 4, 2008, 7:50:18 AM12/4/08
to
> 11月11日までは、問題なかったのですが、以降Outlookexpressやwindowsmail使用者が受信する場合、
> 勝手にテキスト形式になって受信されたり、添付したPDFファイルが削除されたりするようになりました。


受信者側で すべてのメッセージを Plain Text 形式で表示する 設定にされているのではありませんか?
Outlook Express も Windows Mail も そういう設定が存在します。

添付ファイルも、 送信先の設定で、 特定の大きさ異常の添付ファイルを削除したり、

特定のファイル形式の添付ファイルを受信禁止にしたり、
送信先のセキュリティ ソフトウェア によって制限されていたりすると言うことはありませんか?

特定の送信先でのみ発生し手いる問題であれば、
送信先の環境、 設定に依存して発生している可能性が大きいと思います。
送信先の環境や、その発生している現象をもう少し詳しく説明してください。
(送信先でHTML形式での閲覧を禁止している場合など、
送信先の環境、 設定 によるものである場合、
送信者側ではできることは余り多くありません。)

"お母さん" <@discussions.microsoft.com> wrote in message
news:CF4FC473-A1F6-4C54...@microsoft.com...

お母さん

unread,
Dec 5, 2008, 3:36:01 AM12/5/08
to

> 受信者側で すべてのメッセージを Plain Text 形式で表示する 設定にされているのではありませんか?
→確認してみましたが、設定されておりませんでした。11月11日まで同設定で
エクセルの表がきちんと送信、受信できておりました。

> 特定の送信先でのみ発生し手いる問題であれば、
> 送信先の環境、 設定に依存して発生している可能性が大きいと思います。
> 送信先の環境や、その発生している現象をもう少し詳しく説明してください。
> (送信先でHTML形式での閲覧を禁止している場合など、
> 送信先の環境、 設定 によるものである場合、
> 送信者側ではできることは余り多くありません。)
>

社内のメールですが、外部サーバーのメールサービスを利用してます。
メール設定は11月11日以前と以降では全く変えておりません。
その後の変更点といえば、思い当たるのは、MicrosoftUpdateが行われているくらいです。


JR K Yoshikawa

unread,
Dec 5, 2008, 4:52:18 PM12/5/08
to
> 社内のメールですが、外部サーバーのメールサービスを利用してます。

Exchange Server を利用されているのであれば、
Exchange Server の設定で 強制している可能性も考えられると思います。
管理者の方に問い合わせてみてください。

Exchange Server 2003 内のレベル、ユーザー、ドメインで書式設定インターネット電子メール メッセージ構成する方法
http://support.microsoft.com/kb/821750/ja

また 可能であれば、
Plain Text 出受信された 送信先で、
問題のメッセージ の Message header を入手して、
それを提示してみてください。
(Email Address や IP Address などは伏せた形で)
また、 送信先で、 Server に Message を残して、
Web interface が利用できればそれで、
Web Interface などが利用できないのであれば、
MailWasher
http://www.mailwasher.net/
などの Server の Message を直接参照できるもので
Server に存在する Message の状態を調査されてみてはいかがでしょうか。

下記の文書を参考に
TNEF エンコード も無効にしてみてください。

添付ファイルの一部の Outlook 電子メール メッセージを読み取る使用しない受信者に表示されません。
http://support.microsoft.com/kb/287720

また、 下記の文書に記述されている 設定が有効になっていないかも確認してみてください。

メッセージ形式をテキスト、HTML、またはリッチ テキストに変更する
(特定のインターネット メールの受信者に送信するすべてのメッセージ形式を変更する、 の項目)
http://office.microsoft.com/ja-jp/outlook/HP052426891041.aspx

"お母さん" <@discussions.microsoft.com> wrote in message

news:6C283AAC-6383-47C6...@microsoft.com...

0 new messages