Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

IE8でブラウザーを開けない。

52 views
Skip to first unread message

nanatsuaazu

unread,
Sep 19, 2009, 3:36:01 PM9/19/09
to
これまでXPPro-SP3でIE7を使用。IE8を導入して再起動し、ブラウザーを開こうとしたところ、The instruction at
"Ox5a912058" referenced memory at "Ox5a912058". The memory could not be
written. なるエラー・メッセージのために何も出来ません。何が原因か誰か教えて下さい。

JR K Yoshikawa

unread,
Sep 19, 2009, 5:22:43 PM9/19/09
to
ハード ディスクドライブの エラー チェック。
メモリー テスト。
を実行してから、
Internet Explorer の Add-ons を コントロールパネルの インターネット オプションから 無効にして、
その状態で 問題の現象が再現されるか確認してみてください。

Moemry Test は下記の Tool などを使って行えます。

http://www.memtest.org/

"nanatsuaazu" <nanat...@discussions.microsoft.com> wrote in message
news:6BCA2BD3-49C4-4E03...@microsoft.com...

jpa...@microsoft.com

unread,
Sep 19, 2009, 6:14:18 PM9/19/09
to
"JR K Yoshikawa" <yosh...@ameritech.net> wrote
in message news:Ox0Rd9WO...@TK2MSFTNGP04.phx.gbl...

> Moemry Test は下記の Tool などを使って行えます。
> http://www.memtest.org/

Memory Test (メモリテスト) って書きたかったのね。

nanatsuaazu

unread,
Sep 21, 2009, 3:59:01 PM9/21/09
to
memtestの使い方が良く分からないので、マシーンのメイカー製の内臓Diagnostics
Softwareを使って調べたところ、HDにもメモリーにも異常は発見されません。
Add-onsをDisableにしてIE8を起動しても前回同様のエラー・メッセージが発生します。

"JR K Yoshikawa" からの元のメッセージ:

moo

unread,
Sep 21, 2009, 6:51:44 PM9/21/09
to
インターネットセキュリティ・スパイウエアー検出ソフト・アドウエアー検出ソフト等を停止してみて起動確認では?

"nanatsuaazu" <nanat...@discussions.microsoft.com> wrote in message
news:E4762499-BD97-46A6...@microsoft.com...

北風小僧(^-^)/.

unread,
Oct 2, 2009, 8:31:35 PM10/2/09
to

"jpa...@microsoft.com" <jpa...@microsoft.com> wrote in message
news:uaFtraXO...@TK2MSFTNGP02.phx.gbl...

啓太郎

unread,
Oct 2, 2009, 9:21:44 PM10/2/09
to
北風小僧(^-^)/. さんは書きました:

うん。で ?
だからどうだという結論を書かないと、意味がないですね。

それ以上のことを元記事投稿者に言いたいのなら、自分で言えば !?


--
私は無料迷惑メール対策ソフトのさよなら迷惑メール スタンダード版を使用し
ています。
このソフトを使って、これまでに 34323 通の迷惑メールを撃退しました。
さよなら迷惑メール プロ版を購入したユーザーのメールにはこのメッセージは
表示されません。

このソフトに興味がある方はこちら: http://www.sayonaramail.com/

0 new messages