プリンタのよって誤差もありますから、環境によるでしょう。
自分で Excel 上で定規のように 何本も罫線を引いて、
それを印刷して確かめるのが良いでしょう。
ポイント ピクセル インチ
18 24 0.25
36 48 0.5
72 96 1
108 144 1.5
144 192 2
インチを[cm]に直せばよいと思います。
後はプリンターの設定(100%)とプリンターの特性にもよると思いますが、実際に印刷して微調整が必要かもしれません。
なお、複雑な計算を含まなければ、wordでは「使用する単位」が[mm]に指定できるので、こっちのほうが良いかもしれません。
(1) 本来, ポイント(Points, pt)は 72pt = 1in = 2.54cm で実寸が固定ですが,
ピクセル(Pixels, px)は,表示/印刷装置の解像度(ppi:ピクセル毎インチなど)
により, 実寸が変動し得るものです。
(2) 元記事は「ピクセル」を問うていますが, Excel でピクセル指定というのは
あまり記憶がないので, ポイントと混同されている可能性も疑ったり。
(3) Excel の印字精度は低く「1in=72pt ⇔ 1cm=28.3pt」ですが,
私の印刷環境では「実測 1cm= 約30.0pt」で印刷されたりします。
やはり Anonymous さんがおっしゃるように,実際印刷してみて,
定規をあてて微調整, というのが一番確実かと思います。
--
SETO Sohei [ PGP Key ID:0x5DF0FA4D ]
Gobo-city, Wakayama, JAPAN
mailto: s...@creamy.nax.ne.jp