個々のセルで行うなら
そのセルで 書式 → ふりがな → 編集 → [Enter]2回
あるいは
そのセルで [Shift]+[Alt]+[↑]キー → [Enter]2回
複数のセルを一括で行いたいなら
1.ふりがなを付けたい漢字が入ったセルを含む範囲を選択
2.[Alt]+[F11] と押して現れた画面で [Ctrl]+[G] と押す
3.イミディエイトのところに selection.setphonetic と入力して[Enter]
4.その画面を閉じて 書式 → ふりがな → 表示/非表示 で確認する
これでふりがなの表示でふりがなを表示できます。
また、PHONETIC関数でも表示できます。
でも、思わぬふりがなになっているところがあるかもしれません。
その場合はそのところのセルでふりがなの編集で希望するふりがなに編集してください。