次回(10/20)勉強会のお知らせ

15 views
Skip to first unread message

まきの

unread,
Oct 5, 2025, 7:02:01 PMOct 5
to math-sapporo
牧野です

次回勉強会は 10/20(月) の19:00からオンラインで行います
時間になりましたら slack に参加URLを記載します

前回の勉強会で「はじめての確率論 測度から確率へ」は読了としました
また、次期テキストは

「現代数学への入門 新装版  複素関数入門 神保 道夫 著」

に決まりました
上記テキストを入手するための期間および祝日を挟むため、
次回は 10/20 となります、ご注意ください

以上、よろしくお願いします

Mayuka Hata

unread,
Oct 6, 2025, 6:22:00 AMOct 6
to math-s...@googlegroups.com
こんにちは。畑と申します。
次回から参加を希望するのですが、聞くだけの参加は可能でしょうか。
可能でしたらSlackの招待をお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。

2025年10月6日(月) 8:02 まきの <tokyo....@gmail.com>:
--
このメールは Google グループのグループ「math-sapporo」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには math-sapporo...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/math-sapporo/CABwST6bkEBestz1RYiYCUJU%2BejEmUO%3DfxoVAhN0dWnxLRZEFpw%40mail.gmail.com にアクセスしてください。

まきの

unread,
Oct 8, 2025, 12:01:41 AMOct 8
to math-s...@googlegroups.com, f118...@gmail.com
畑さん

こんにちは、主催の牧野と申します
この度は連絡ありがとうございます

>聞くだけの参加は可能でしょうか。

はい、可能です

ただし、進め方のスタイルとして「誰か講師役の人がいて他の人はそれを聴講する」という形ではなく、
「テキストを回し読みしながら、わからないところを質問したり意見を言い合ったりしながら進める」という形になります

テキストが手元にあることが前提となりますし、ある程度皆で発言しあう会であることはご承知おきください
(そのうえで「一旦は聞くだけで」ということであればそれでも大丈夫です)

ともあれ、最初はテキストもなくて大丈夫かと思いますし、どのような雰囲気なのかも一度見てもらうのが早いかと思います

Slack招待は差し出し元のGmailアドレス(f118...@gmail.com)に送ってよかったでしょうか?

問題なければSlackの招待URLをお送りします

以上、よろしくお願いします


2025年10月6日(月) 19:22 Mayuka Hata <f118...@gmail.com>:
このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/math-sapporo/CABGR45oacrOt0UF%2BiNEVjMRQq80uoSXZEaJJQ1-BU74nBcehZw%40mail.gmail.com にアクセスしてください。

Mayuka Hata

unread,
Oct 14, 2025, 12:59:42 AM (11 days ago) Oct 14
to まきの, math-s...@googlegroups.com
牧野さん

承知しました。
参加してみたいと思います。
こちらのアドレス(f118...@gmail.com)でお願いします。
よろしくお願いします。

畑真由香

2025年10月8日(水) 13:01 まきの <tokyo....@gmail.com>:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages