twitter botについて

11 views
Skip to first unread message

itog

unread,
Oct 31, 2009, 12:37:14 PM10/31/09
to 三鷹プログラマーズカフェ
itogです。

前回のpgcafeで話題になったtwitter bot、作りますか?

簡単な仕様を出してもらえれば、少なくともたたき台となるような
コードは書けます。

言語はrubyです。

以上、よろしくお願いします。

----
itog

Kanta

unread,
Nov 1, 2009, 1:14:46 AM11/1/09
to 三鷹プログラマーズカフェ
Kantaです。

> itogさん

> 前回のpgcafeで話題になったtwitter bot、作りますか?
>
> 簡単な仕様を出してもらえれば、少なくともたたき台となるような
> コードは書けます。
>
> 言語はrubyです。

申し出ありがとうございます。

その時お話したかったことは、現行のpgcafeのtwitterアカウント
http://twitter.com/pgcafe
で、フォロワーからの@pgcafe宛の投稿があった場合、
ysakakiさんに手動でRTしていただいています。


・@kclabから次のつぶやきを投稿。
---------------------------
@pgcafe 第15回受付開始しました。http://bit.ly/111x0o
---------------------------

・@pgcafeでRT
---------------------------
RT @kclab: @pgcafe 第15回受付開始しました。http://bit.ly/111x0o
---------------------------

この辺を自動化できないかと考えていました。
twitterのbotやAPIについて詳しくないのですが
そもそも既存のアカウントでこういったことができるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
--
Kanta

P.S.

ここ最近、itogさんの申し出や、Googleグループの編集やSNSの利用などコミュニティのアクティビティが活性化してきたようでありがたいこと
だと感謝しています。

itog

unread,
Nov 2, 2009, 10:44:01 AM11/2/09
to 三鷹プログラマーズカフェ
itogです。

> Kantaさん

木曜日までに作っていくか、その場で作ります^^

前回のpgcafe二次会で話題に上がったHit&Blowという数あてゲームの
Botを作ったのですが、コードはほとんどそのまま使えます。

↓これです。
http://twitter.com/hit_and_blow

ではでは。


On 11月1日, 午後2:14, Kanta <kcl...@gmail.com> wrote:
> Kantaです。
>
> > itogさん
> > 前回のpgcafeで話題になったtwitter bot、作りますか?
>
> > 簡単な仕様を出してもらえれば、少なくともたたき台となるような
> > コードは書けます。
>
> > 言語はrubyです。
>
> 申し出ありがとうございます。
>
> その時お話したかったことは、現行のpgcafeのtwitterアカウントhttp://twitter.com/pgcafe

Junya Ishihara

unread,
Nov 2, 2009, 8:06:03 PM11/2/09
to m-pg...@googlegroups.com
石原です。

僕の方では、atnd から簡単に pgcafe のイベントを作成できる
greasemonkey スクリプトを作ってみました。

libron のときのように github で公開しています。


firefox に greasemonkey をインストールし、

http://github.com/champierre/pgcafe_atnd/raw/master/pgcafe_atnd.user.js

よりインストールしてください。


atnd のイベント作成ページ(http://atnd.org/events/new)にいけば、フィールドを
自動的に埋めてくれます。

こうしたほうがいいとか要望があれば fork して pull request で。。:-)

--
iPhone アプリ「かなぶん」リリースしました
http://kanabun.champierre.com

Junya Ishihara
ju...@champierre.com
http://champierre.com
Twitter:jishiha
Skype:jishiha

2009/11/3 itog <it0g...@gmail.com>:

Kanta

unread,
Nov 4, 2009, 1:06:18 AM11/4/09
to 三鷹プログラマーズカフェ
Kantaです。

> itogさん、石原さん
ありがとうございます!
それでは明日のpgcafeで。

> 正さん
告知ありがとうございます。

というわけで明日参加予定のかたはこちらへ。
[第23回]三鷹プログラマーズカフェβ[11/5] : ATND
http://atnd.org/events/1869

--
Kanta

On 11月3日, 午前10:06, Junya Ishihara <ju...@champierre.com> wrote:
> 石原です。
>
> 僕の方では、atnd から簡単に pgcafe のイベントを作成できる
> greasemonkey スクリプトを作ってみました。
>
> libron のときのように github で公開しています。
>
> firefox に greasemonkey をインストールし、
>
> http://github.com/champierre/pgcafe_atnd/raw/master/pgcafe_atnd.user.js
>
> よりインストールしてください。
>
> atnd のイベント作成ページ(http://atnd.org/events/new)にいけば、フィールドを
> 自動的に埋めてくれます。
>
> こうしたほうがいいとか要望があれば fork して pull request で。。:-)
>
> --
> iPhone アプリ「かなぶん」リリースしましたhttp://kanabun.champierre.com
>
> Junya Ishihara
> ju...@champierre.comhttp://champierre.com
> Twitter:jishiha
> Skype:jishiha
>
> 2009/11/3 itog <it0gn...@gmail.com>:

榊祐介

unread,
Nov 4, 2009, 1:10:03 AM11/4/09
to m-pg...@googlegroups.com
榊です。おつかれさまです。
先週石原さんからお話いただきましたので、
@pgcafeのtwitterアカウントをbot化する件了解です。
Kantaさん、以前お送りしたid,パスワードから変えてませんので
使っちゃってください。

よろしくお願いします。

2009年11月4日15:06 Kanta <kcl...@gmail.com>:

Kanta

unread,
Nov 4, 2009, 1:17:46 AM11/4/09
to 三鷹プログラマーズカフェ
Kantaです。

> 榊さん

> Kantaさん、以前お送りしたid,パスワードから変えてませんので
> 使っちゃってください。
了解しました。
進展があったらまた皆様にお知らせしたいと思います。

--
Kanta
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages