東京大学 吉田塁研究室 メーリングリストのみなさま
東京大学大学院工学系研究科の吉田でございます。
ChatGPT をはじめとした生成系AIが教育に与えるインパクトは大きくなる可能性が高く、コミュニティを作り、授業課題の設定の仕方など検討するなど情報や意見交換などしたいと考えております。
そこで、「ChatGPTなど生成系AIの教育活用について情報共有・検討するグループ」を立ち上げようかと思っておりますので、ご興味があれば、以下の参加フォームの説明欄をご確認の上、ご参加ください(現時点ではメーリングリストのみでの募集としています)。
ご入力いただいたメールアドレスを元に Slack ワークスペースにご招待します。
まずは5~10名程度の方々を先着順に招待し、どのようなグループにすると良いのかなど議論・検討させていただきたく存じます。先着5~10名程度を招待した後もフォームは公開し、様子を見て拡大枠を決めて、先着順に招待していこうと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします!
--------------------------------
吉田 塁 (Lui Yoshida) 准教授
東京大学 大学院工学系研究科 附属国際工学教育推進機構