シンポジウムのご案内『プロジェクトベースの国際共修:大学教育とビジネスの交差点』

10 views
Skip to first unread message

MURATA, Kazuyo

unread,
Aug 14, 2025, 1:05:29 AMAug 14
to linguistics-jp

linguistics-jpの皆様

 

国際ビジネスコミュニケーション学会全国大会シンポジウムのお知らせです。

『プロジェクトベースの国際共修:大学教育とビジネスの交差点』

 

開催案内

日時:2025 10 4 日(土)14:0016:00 (予定)

会場:明治大学駿河台キャンパス

主催:国際ビジネスコミュニケーション学会

対象:高等教育関係者、ビジネス実務家、研究者、大学院生など

学会員以外の方も広くご参加いただけます。

(会員以外の方の参加手順は 9 月上旬に改めて 学会HPでご案内予定です。 https://jbca.gr.jp/members/

 

概要

当シンポジウムは異文化・異言語接触場面のビジネスコミュニケーションへの理解を深め、可能性を探ることを目的としている。ビジネスやプロジェクトベースの教育場面における接触場面、つまり、母語話者と非母語話者あるいは非母語話者同士の交流場面のコミュニケーションにはどのような特徴があるのだろうか。そこでは言語はどのように使用され、どのような方略が有効なのだろうか。当シンポジウムでは、下記を中心に議論する。

1.大学における PBL 国際共修の実践はどのようなものか

2.国際共修場面における言語使用はどのようなものか

3.国際ビジネスコミュニケーションにどのような示唆があるか

 

登壇者

1.村田和代 龍谷大学 「国際共修:龍谷大学の取り組み」

2.山本綾 東洋大学 「トランスランゲージング:米国大学日本校との協働例」

3.柴田真一 神田外語大学 「(仮)ビジネスパーソンの英語使用とプロジェクトベース国際共修の意義」

司会 藤尾美佐 東洋大学 国際ビジネスコミュニケーション学会 理事長

 

全国大会は、1045日に開催されます。

https://jbca.gr.jp/members/

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages