国立国語研究所共同利用推進センターの池田と申します。
国立国語研究所共同利用推進センターでは、下記の要領で「共同利用セミナー」を開催いたします (要事前申込み)。
どなたでも申込みいただけます。奮ってご参加ください。
■2025年度共同利用セミナー
https://www.ninjal.ac.jp/events_jp/20250904a/
・日時:2025年9月4日 (木) 13:30~16:30
・会場:オンライン開催 (Zoomを使用)
・参加費:無料
・主催:人間文化研究機構 国立国語研究所 共同利用推進センター
後援:情報・システム研究機構 データサイエンス共同利用基盤施設
■参加登録 (9月3日 (水) 締切)
参加希望の方は、以下の登録フォームからお申し込みください。
https://forms.office.com/r/xtpvwQLXhC
■開催趣旨
共同利用セミナーは、現在人間文化研究機構国立国語研究所で進められている、
研究所の蔵書や収蔵資料を活用した共同利用型共同研究(公募研究)の内容
や成果を報告するとともに、収蔵資料群を紹介して知見を共有し、研究交流
の場を提供することを目的とします。
■プログラム
13:30~13:35 開会挨拶
前川 喜久雄 (国立国語研究所 所長)
13:35~14:05 研究紹介①「点本片仮名字形を精緻に記述できるデータベース構築手法の研究」
田島 孝治(岐阜工業高等専門学校)
14:05~14:35 研究紹介②「日本語における有声性の対立への音響指標の方言差及び世代差」
鈴木 成典(国際基督教大学大学院)
14:35~15:05 研究紹介③「外国籍児童・生徒の日本語学習に有効な教材の試作 : 紙教材・タブレット端末・翻訳教材の比較(仮)」
市川 章子(国立国語研究所)
15:05~15:15 休憩
15:15~15:35 リソース紹介①「簡約日本語の創成と教材開発に関する研究」資料
福永 由佳 (国立国語研究所)
15:35~15:55 リソース紹介②三辞典貼り合わせ資料
小野 春菜 (国立国語研究所)
15:55~16:15 リソース紹介③『分類語彙表』改訂資料
高田 智和 (国立国語研究所)
16:15~16:25 共同利用型共同研究案内
研究推進課 (国立国語研究所)
16:25~16:30 閉会挨拶
■問い合わせ先
国立国語研究所共同利用推進センター
cpcr◆ninjal.ac.jp (◆を@に変えてください)