【文科日本語教育拠点(近畿)】9/6(土)公開研修会のお知らせ

18 views
Skip to first unread message

Shin ISHIKAWA

unread,
Aug 11, 2025, 3:15:32 AMAug 11
to kjltpinfo, Shin ISHIKAWA
関連ML関係各位(クロスポストお許しください)
CC 文部科学省 日本語教師養成・研修推進拠点整備事業関係者各位

お世話になっております。
文部科学省 日本語教師養成・研修推進拠点整備事業(近畿ブロック)の石川@神戸大です。

さて、近畿ブロックでは、来る9月6日(土)に、
日本語教師教育者、日本語教員、日本語教員志望者、地域の日本語教育にご関心のある皆様を対象として、
下記の研修会を公開で実施することとなりました(※本年度の春から通算して第4~6回目の研修会となります)。


==========================================================
日時 2025 年 9 月 6 日(土) 12:20~15:30
会場 大阪ヒルトンプラザウェストオフィスタワー8 階会議室
〒530-0001 大阪市北区梅田 2 丁目 2 番 2 号(TEL:06-6341-3334)(JR大阪駅下車徒歩3分)
参加費 無料(要事前申し込み、先着順)
申し込み先 https://forms.gle/PrE3PATsDhWtBaoi6
問合せ先 拠点事業責任者 石川慎一郎(神戸大) iskw...@gmail.com

12:20-12:50 第 4 回公開研修会
講師:高橋 裕一氏(国際交流基金)
演題: 「ミニトーク:国際交流基金・日本語パートナーズ派遣事業~長期派遣と大学連携インターンについて~」

13:00-14:00 第 5 回公開研修会
講師:文部科学省 日本語教師養成・研修推進拠点整備事業(近畿ブロック)調査部会メンバー
演題:「近畿における日本語教員養成・研修実態調査の中間報告:何が問題になっているか、どう変えていくか」

14:10-15:20 第 6 回公開研修会
講師:北出慶子先生(立命館大学教授)・嶋津百代先生(関西大学教授)・杉本香先生(大阪大谷大学准教授)・
演題:「日本語教育現場と養成課程の乖離を解消するには?―日本語教師と日本語教育分野の自律的な成長・発展を目指して―」
=============================================================

お忙しい時期とは存じますが、多数の皆様のご参集をお待ちしています。
また、ご関心のある皆様への情報周知にご協力をいただけますと幸甚に存じます。

詳細
https://language.sakura.ne.jp/kjltp/doc/20250906_poster.pdf

お申し込み(無料、定員まで先着順)
https://forms.gle/PrE3PATsDhWtBaoi6

以上よろしくお願い申し上げます。

文部科学省 日本語教師養成・研修推進拠点整備事業(近畿ブロック)責任者
石川慎一郎@神戸大
Dr. Shin ISHIKAWA (he/his)
Kobe University
iskw...@gmail.com
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages