LightMPD/upnpgwイーサネット分離モードでRoomがつながらなくなりました

276 views
Skip to first unread message

masamichi ogawa

unread,
Sep 14, 2021, 7:53:52 AM9/14/21
to lightMPD
Bluesと言います。
LightMPD/upnpgwイーサネット分離モードで、kinskyで楽しませていただいており、大変感謝しています。
誤って、NASの「mpd」に他のフォルダーを移してしまい、そこに「tag_cache」を作成しようとしていたのか、NASのドライブ音が長く続き(NASのライブラリー作成?)、また、kinslyからroomへの接続ができなくなってしまいました。
この状態で、NASの電源を強制的に切り、その後、誤ってNASの「mpd」、「tag_cache」を消去してしまいました。このため、再度、apu電源オンのあと、しばらくしてブザーが鳴り、kinskyあるいはLinn kazooからNAS;rockdisknextの音楽ファイルはみえるものの、kinskyあるいはLinn kazooのroomが認識されません。
再度、電源を入れたまま(ブザー音あり),待ちましたが、NASのドライブ音はなく、roomで接続できず、再生できません。

再度、NASの「mpd」「tag_cache」を最初から構築すればよいのかなと思いますが、ぜひ、復帰方法をお教えください。
2つのapuのUSBメモリー内の記述については何も変更をしていません。
LightMPD/upnpgwで音楽を聴けないつらさを感じてます。是非、宜しくお願い致します。

masamichi ogawa

unread,
Sep 18, 2021, 1:33:39 PM9/18/21
to lightMPD
自己解決しました。ご迷惑をおかけしました。いろいろ、調べた結果、ブート用のUSBメモリーの接触部分による物理的な不具合でることがわかりました。SDカードに変更することで、復帰できました。

2021年9月14日火曜日 20:53:52 UTC+9 masamichi ogawa:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages