ピリオドが複数ある場合のアーカイブファイル名

356 views
Skip to first unread message

kuma

unread,
Jul 1, 2013, 9:01:50 AM7/1/13
to lh...@googlegroups.com

どうもお世話になってます
ドラッグ&ドロップで圧縮した時の自動生成されるアーカイブファイル名なんですが
ピリオドが複数ある場合、Lhaz v2.2.4がLhaz v2.2.4.7zにならないです

Lhaz v2.2.4 → Lhaz v2.2.7z

ポータブル用に入れている7-ZipPortableでは
Lhaz v2.2.4 → Lhaz v2.2.4.7z
になっているのでLhazの不具合でしょうか?

よろしくお願いします

ちとらけんすけ

unread,
Jul 1, 2013, 9:43:31 AM7/1/13
to lh...@googlegroups.com
[ツール]-[オプション]-[圧縮]-[書庫名の指定]
の標準を¥f.¥aとしているためです(¥は半角です)。
拡張子(この場合は「.4」)が書庫形式名に置き換わるのが標準動作です。
¥F.¥aにすると,ご希望の動作になりますので,お試しください。

kuma

unread,
Jul 1, 2013, 10:27:57 PM7/1/13
to lh...@googlegroups.com

回答ありがとうございます
スイマセン少し説明不足でした
一応¥F.¥aはすでにヘルプで確認してました

¥f.¥aで使いたいのですがピリオドが複数ある場合
Lhaz v2.2.4 → Lhaz v2.2.4.7zにならないです

Lhaz v2.2.4.exeの場合は
Lhaz v2.2.4.exe → Lhaz v2.2.4.7z
と言う具合に
拡張子を含まない様にしたいです

前メールで書きましたが
ポータブル用に入れている7-ZipPortableでは
Lhaz v2.2.4.exe → Lhaz v2.2.4.7z
になっているのでLhazの不具合かと思いまして

改めてよろしくお願いします

追記
以前から気になっていたのですが
ここ書き込みなんですが
なぜか書き込めない時が度々あります
一瞬登録されますがすぐ削除されてるみたいです
時間をおいて試すと書き込めたりして
使える時と使えない時があります
今回も3回試して書き込めました

ちとらけんすけ

unread,
Jul 1, 2013, 10:51:15 PM7/1/13
to lh...@googlegroups.com
7-ZipPortableの動作が正ということはないと思います。
現在の動作は,作者としては意図通りです。
(従いまして,不具合ではないです)。
現時点では,¥Fと¥f両方登録して使い分けて頂けたら,と思います。

.4(相当)だったら付加,
.exe(相当)だったら置換,
という処理を入れる気にはなれませんので,あしからず。

kuma

unread,
Jul 1, 2013, 11:32:26 PM7/1/13
to lh...@googlegroups.com

またまた説明不足でした
説明べたですいません

¥f.¥aですが
Lhaz v2.2.4 → Lhaz v2.2.7zになりますが
この場合の Lhaz v2.2.4 はフォルダです
(Lhaz v2.2.4)がフォルダ名なのでアーカイブファイル名は
最後の.4は拡張子ではないので
ドロップしたフォルダ名 と 圧縮後の拡張子 で
Lhaz v2.2.4 → Lhaz v2.2.4.7z
になるのではないでしょうか?

よろしくお願いします

kuma

unread,
Jul 1, 2013, 11:43:51 PM7/1/13
to lh...@googlegroups.com
追記
対象がファイルの場合でも
Lhaz v2.2.4.exeをドロップしたら
ファイル名(Lhaz v2.2.4)と拡張子(.exe)なので
ドロップしたファイル名 と 圧縮後の拡張子 で
Lhaz v2.2.4.7z
になるのではないでしょうか?
よろしくお願いします

ちとらけんすけ

unread,
Jul 2, 2013, 12:51:20 AM7/2/13
to lh...@googlegroups.com
フォルダの場合も,意図通りの動作です(長年この動作だったので。。。)

フォルダの場合は¥F.¥aの動作にしてほしい,というご要望としてうけたまわっておきます。

kuma

unread,
Jul 2, 2013, 6:29:33 AM7/2/13
to lh...@googlegroups.com
回答ありがとうございます

> フォルダの場合も,意図通りの動作です(長年この動作だったので。。。)

私も長年Lhazを使わせていただいていて以前からピリオドが複数ある時ファイル名フォルダ名が
途中で切れるのが気になってたんですが、この間出先だったんで何時もと違う7-ZipPortableを使ったら
思い道理の動作だったので気になってしまいまして

> フォルダの場合は¥F.¥aの動作にしてほしい,というご要望としてうけたまわっておきます

よろしくお願いします

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages