法曹界は闇の世界です

2 views
Skip to first unread message

ashit...@docomo.ne.jp

unread,
Apr 23, 2011, 5:29:42 AM4/23/11
to kyu...@googlegroups.com
前略 私は最近このシステムを知りました
私がここ数年で体験した事を是非一人でも多くの方に知って貰いたくて初めてメールします
私はガソリンスタンドの出口でトラックに左折巻き込みされるという交通事故にあったのをきっかけに関係者を次々に民事で訴え
計8つの裁判を起こして全て出来レースをされて負けました
その後目撃者や運転手を偽証罪で刑事告発しましたが不起訴となり、それを担当した検事も公務員職権乱用罪で刑事告発しましたがそれも不起訴となりました
検察審査会に2件共申立てしましたが不自然にも両方不起訴相当となった上、審査した日付さえ教えてくれませんでした
この一連の体験から、今の日本の法曹界は少なくとも私の地元と高裁は腐りきっている上、唯一期待していた検察審査会も信用出来ない組織だと確信しました。
事故の裁判では関係者全員グルになって通常起こりえないキチガイじみた事故に仕立て上げられました
出口付近で目の前で10秒以上も一旦停止している大型トラックが出ていくのを待ちきれず私が乗用車でトラックの内輪差も考えずに斜め後ろから突進した為に巻き込まれた事故にされたのです
実際は私の方が先に出口にいたのです
ちなみにグルになった関係者とは
事故の相手の運送会社と
双方の保険会社と
双方の弁護士と
中立であるべきリサーチ会社と
目撃者の一人と
こともあろうことに一審のみならず二審も含めた全ての担当裁判官までもが明らかに裏取引等の不正をして不当判決に導きました
裏で賄賂が動いたとしか思えません
もし興味を持って下さるなら更に詳しいメールをお送りしますのでご連絡下さい
尚マスコミ関係や法曹界に疑問を持っている方にどんどん転送して下さるのを期待しています
よろしくお願いします

尚必要なら携帯番号もお知らせします
支障なければこちらのウイルコムからお掛け直しします
10分なら無料です

宮本まりね
以上

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages