1step make writeについて

292 views
Skip to first unread message

Takahiro Yamauchi

unread,
Jul 27, 2014, 10:36:28 AM7/27/14
to kozos_t...@googlegroups.com
初めまして,TAKAHIROと申します。
最近、当書籍を知って自作開始しました。

第1章 開発環境の作成 について、44ページあたりのmake writeで質問です。



私のPC環境もあって、ROMへの書き込みは「kz_write」を使わせてもらうことにしましたが、
これを、tools/h8writeへ設置してMakeFileを書き換えて、make writeしても書き込みが成功しません。

1回目は失敗することがあるということで、何度かやってみましたが、

   [root@fedora bootload]# make write
../../tools/h8write/kz_h8write -3069 -f20 kzload.mot /dev/ttyS0
=================================================
 H8/3069F Flash Writer for KOZOS (Version 0.2.1)
 Copyright(C) 2011-2012 Shinichiro Nakamura
=================================================
Bitrate sequence failed. (code=0x04)
make: *** [write] エラー 1
となります。

また、Bitrate sequence failed. (code=0x04) が出力されるまで10secほど待ち時間がかかります。
dev/ttyS0 を dev/ttyS1などで実施すると、待ち時間はなくなりますが結果は同じです。
ttyUSB0など他のファイル名の場合は、すべて下記のようになります。
  com port open error
  make: *** [write] エラー 1


環境は自作PCに拡張ボードとしてシリアルアダプタをつけ(VirtualBox COM1)で、
OSはWInodws8.1 64bit版でVirtualBoxにFedora11を入れてやっています。

kz_writeバージョンはkz-h8write Version 0.2.1 を使わせていただきました。

[あやしい点]
● シリアルデバイスファイル名が正しいかどうか。
[root@fedora bootload]# setserial -g /dev/ttyS0 /dev/ttyS1
/dev/ttyS0, UART: 16550A, Port: 0x03f8, IRQ: 4
/dev/ttyS1, UART: unknown, Port: 0x02f8, IRQ: 3

[MakeFile書き換え]
  H8WRITE_SERDEV = /dev/ttyS0
  H8WRITE = ../../tools/h8write/kz_h8write


1章からなかなか難しいですが先に進みたく、
何かアドバイスいただければと思います。

よろしくお願いします。


Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages