SAKAI Hiroaki
unread,Jun 8, 2015, 9:14:00 AM6/8/15Sign in to reply to author
Sign in to forward
You do not have permission to delete messages in this group
Sign in to report message as abuse
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to kumiko...@googlegroups.com, kozos_t...@googlegroups.com, itbas...@googlegroups.com, ko...@kozos.jp, ko...@kozos.jp
坂井です.
前回の投稿が去年の案内になってしまっていますが(汗),
今年もセキュリティ・キャンプの募集が開始されましたので案内です.
複数グループに投稿してますので,重複受信のかたはご容赦ください.
(そして今年こそは勉強会をまたやりたい)
スケジュールは例年通り,お盆の時期に4泊5日で行う学生・生徒向けの
集合研修です.
教材費,宿泊,食事,交通費などすべて提供されるので無料で参加できる点と,
各方面で有名な方々が講師をつとめることによる高度でユニークな講義が魅力です.
卒業生の縦横の繋がりも非常に強く,ひとつの大きなコミュニティになっています.
開 催 日:2015年8月11日(火)~8月15日(土) (4泊5日)
場 所:千葉 幕張
応募〆切:2015年6月22日(月) 17:00必着
「セキュリティ・キャンプ全国大会2015」
http://www.ipa.go.jp/jinzai/camp/2015/zenkoku2015.html
「セキュリティ・キャンプ実施協議会」
http://www.security-camp.org/
ポスターやチラシなども用意があります.連絡いただければ手配いたしますので
ご検討いただければ幸いです.
例年はクラス制でしたが今年は講義の枠組が大きく変更となり,
以下の4トラックから講義ごとに選択する選択講座制になっています.
・高レイヤートラック
・低レイヤートラック
・検知トラック
・解析トラック
受講する講義をひとつひとつ選択できるため,興味のある内容を,様々な分野を
横断して受講しやすくなっているかと思います.
各トラックの担当講師と講義内容はすでにホームページ上に掲載されています.
セキュリティ・キャンプならではの,他には無いような特色のある,高度で多彩な
講義がそろっています.ぜひご一読いただければと思います.
コンピュータ・セキュリティが専門でない人にも興味が湧くような講義も多く,
セキュリティに興味を持っていただく機会になればと思います.
私は低レイヤートラックで,ネットワーク・パケットを直接操作してあれこれする
という講義と,多アーキテクチャのアセンブラを読み書きしエミュレータで
動かしてみるという講義を担当させていただきます.パケットやアセンブラを
ガリガリ読み書きしていじりつくすような内容です.ネットワーク・パケットや
CPUアーキテクチャのような基礎分野に興味があるかたにとっては,かなり興味深い
内容になっているかと思います.
セキュリティキャンプは参加者の満足度が例年高く,私個人としても非常に
意義ある取り組みだと思っております.今年は選択講座制に大きく変わりますが,
例年以上に有意義なキャンプにしたいと思います.
--
坂井 弘亮
ko...@kozos.jp
http://kozos.jp