IoT研究会 登録者の皆様
御無沙汰しております,豊橋技科大の市川です.
コロナウイルスの流行で3月の研究会も実施できず,
非常に残念に思っております.
本学の活動レベルは2のまま(1月以来)ですが,
徐々に感染者も減っておりますので,
夏の研究会は開催できるのではと期待しています.
本日は,活動計画の説明とニーズの有無の打診です.
夏のIoT研究会は,本学のオープンキャンパスと連動して
企画することになっております.(活動規約および予算申請書)
今年のオープンキャンパスは,【受験生を対象として】
8月27日(土)に【完全予約制】で行われると聞いています.
(詳細は7月頃に公開されると思います)
そこでOC参加希望者を対象にしたIoT研究会を,
8月26日(金)に企画しようかと考えております.
皆様の御予定や(高専の)学内イベントとの重複は
いかがでしょうか.
これと別に「遠隔開催の研究会」も考えています.
出張なしで気楽に参加していただけるのと,
OC連動研究会がコロナ流行で実施不能な場合に
受け皿として機能することを想定しております.
時期は9月を想定していますが,遠隔開催ならフレキシブルです.
研究会の学内予算は申請中で,認可されると思っていますが,
例年より金額は削減される見込みです.
昨年・一昨年と研究会が思ったように開けなかったため,
予算消化率が低く,削減も止む無しという感じです.
今回は本年度の活動計画の打診ということで,
御意見や御要望を市川宛にお知らせください.
どのみち予算が承認されるまでは正式には動けません.
市川