Kona Linux 7.0 にはupmpdcliは標準装備されていないのでしょうか?

106 views
Skip to first unread message

T Y

unread,
Sep 22, 2023, 1:35:10 PM9/22/23
to KonaLinux
KLUE5.0の音のすばらしさを体験し、新バージョンのKonaにも挑戦してみようとDLしましたが、サウンド設定から何度試みてもupmpdcliが起動しません。試しに苦手なターミナルからも何度か試みたのですが、パッケージ内にupmpdcliがないと表示されます。
Audaciousのやや押しの強く生々しい音も好きですが、やはりMPD経由の優しく疲れず繊細な音も捨てがたいものがあります。私の設定が間違っているのでしょうか?もし未搭載なら、今後搭載のupmpdcliアップデートはあるのでしょうか?

4 77

unread,
Sep 22, 2023, 6:18:34 PM9/22/23
to kona...@googlegroups.com
Kona7MATEでサウンド設定から1回upmpdcliにチェックを入れてPC再起動で
upmpdcliにチェックなしでした デフォルトでは入っていないと思われます
より
MPDはupmpdcliにより管理され、オーディオファイルに直接アクセスすることはない。設定された音楽ライブラリは空でも良い。 ネイティブなMPDクライアントを使いたい場合は、upmpdcliは適切な解決法ではない。他のMPD/UPnPの統合方法を参照されたい。
中略 しかし、MPDは特別はコントロールアプリが必要である。 upmpdclによりMPDプレーヤーをUPnPコントロールポイントと共に制御でき、Songcastのような同期したマルチルームオーディオやストリーミングサービスへのアクセスが可能となる。Upmpdcli and associated libraries downloads

2023年9月23日(土) 2:35 T Y <tybu...@gmail.com>:
KLUE5.0の音のすばらしさを体験し、新バージョンのKonaにも挑戦してみようとDLしましたが、サウンド設定から何度試みてもupmpdcliが起動しません。試しに苦手なターミナルからも何度か試みたのですが、パッケージ内にupmpdcliがないと表示されます。
Audaciousのやや押しの強く生々しい音も好きですが、やはりMPD経由の優しく疲れず繊細な音も捨てがたいものがあります。私の設定が間違っているのでしょうか?もし未搭載なら、今後搭載のupmpdcliアップデートはあるのでしょうか?

--
このメールは Google グループのグループ「KonaLinux」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには konalinux+...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/bb14a749-6f89-4633-948a-5ba356f502bfn%40googlegroups.com にアクセスしてください。

4 77

unread,
Sep 22, 2023, 6:39:59 PM9/22/23
to kona...@googlegroups.com
upmpdcli
で検索して
で  注 絵3個クリック必要の場合あり

Archで無いとは?と思い
upmpdcli AUR   でぐぐって
でAURにはある yaourtから何かに変わった もうやっていないので全て忘れました
pamacだったかこんなのがmanjaroにあり 後にarchにも付いた模様

Package Actions


2023年9月23日(土) 7:18 4 77 <tt5...@gmail.com>:

kona cofee

unread,
Sep 22, 2023, 10:03:55 PM9/22/23
to KonaLinux
自動更新で修正しました。

mpdを使用するにはupmpdcliでなくてもmpdクライアントで簡単にできます。
audaciousは鮮度の高い音が特長ですが、deadbeefは柔らかい音が特徴です。
サウンド設定のモードを"soft"にすると音が柔らかくなります

2023年9月23日土曜日 2:35:10 UTC+9 tybu...@gmail.com:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages