Windowsからのリモートデスクトップについて

165 views
Skip to first unread message

edgepopper

unread,
Oct 21, 2023, 1:16:01 AM10/21/23
to KonaLinux
Kona linux 6(無印)とwindows10Pro(64bit)を使用しております。

windowsからlinuxを操作するため、リモートデスクトップで接続したいのですが、
以下の症状で困っております。

・接続後、メニューバーやドックなどが表示されない。

xrdpをインストールして、接続まではうまくいくのですが、
ドックなどが表示されず、作業ができません。

何か設定などありましたら、アドバイスお願い致します。

kona cofee

unread,
Oct 21, 2023, 3:47:40 AM10/21/23
to KonaLinux
kona6がすでにセッションを起動してデスクトップを表示していますが、そこでRDPクライアントからログインすると
セッションを二重に起動してしまってパネルやドックがクライアント側には表示されません。
kona6にはxrdpを設定する機能があります。
サウンドの設定を開いて[xrdpを起動する]にチェックをいれます。
再起動するとログイン画面が表示されます。
そうしたらRDPクライアントで接続します。

xrdpの解除の方法
RDPの接続を完全に切ります。
よくわからないときはWidnowsを再起動してください。
次にkona6からログインします。
デスクトップが表示されるのでサウンドの設定で[xrdpを起動する]のチェックを外します。
これで解除されますが、オートログインは解除されたままなので必要に応じて再設定してください。

2023年10月21日土曜日 14:16:01 UTC+9 edgepopper:

kona cofee

unread,
Oct 21, 2023, 4:07:04 AM10/21/23
to KonaLinux
解除はrdpデスクトップ画面で行う方が簡単でしたね。
無印以外ではログインできないので解除はこれで行います。


2023年10月21日土曜日 16:47:40 UTC+9 kona cofee:

edgepopper

unread,
Oct 21, 2023, 4:12:58 AM10/21/23
to KonaLinux
ありがとうございます!
これでリモートのために、重たいTeamViewer起動しないで済みます^^;

Kona linuxで、気持ちよく音楽が聴けております。
これからも、よろしくお願いいたします。。。


2023年10月21日土曜日 17:07:04 UTC+9 kona cofee:

kona cofee

unread,
Nov 1, 2023, 2:15:50 AM11/1/23
to KonaLinux
Kona7でxrdpの使い方を変えました。
サウンド設定の'xrdpサーバーを起動する'を有効にするとxrdpが使用できるようになりますが、
これをヘッドレスモードと一体化しました。
ヘッドレスモードを有効にするとxrdpも利用可能になります。
すでに'xrdpサーバーを起動する'を有効にしているときはいったん無効にしてからヘッドレスモードを有効にしてください。
今まで通りxrdpクライアントから接続できます。

Xrdpの一時的な使い方
sshでkona7にログインしてxrdpstartと入力します。
このコマンドは強制的にログアウトしてxrdpサーバーを起動します。
この後xrdpが利用できます。
kona7を再起動すると無効になります。

2023年10月21日土曜日 17:12:58 UTC+9 edgepopper:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages