Kona Linux 8.0

3,029 views
Skip to first unread message

kona cofee

unread,
Apr 18, 2025, 7:03:48 AMApr 18
to KonaLinux
Debian 13 Trixieのリリースが近づいてきました。


5月15日にハードフリーズ(Milestone 03)があり、おそらく5月末にはリリースされるのでないかとみています。
そうなれば6月前半にkona linux 8.0をリリースする予定です。
8.0はCalamaresのバグがなおればすぐリリースできるレベルの完成度です。



kona cofee

unread,
Apr 21, 2025, 12:50:56 AMApr 21
to KonaLinux
8.0の変更点および新機能

・LMSはLyrion Music Serverに名前が変わりました。
設定・操作画面も大きく変わっています。

・サウンドシステムにalsaを追加
これはおもにaudirvana,naaに対応するためですがalsaの音質は悪くありません。
alsaで音を出すには/proc/asound/modulesで表示されるmoduleの順番を制御しなければなりません。
そのために/etc/modprobe.d/alsa-base.confで順番を記述します。
alsaで音を出す・・・・・・該当するmoduleが先頭にする
audirvana,naaで音をだす・・該当するmoduleを最後にする

・audirvana studioに対応
audirvana remoteから操作します。

・naaに対応
hqplayerのレンダラー機能

・diretta hostに対応
diretta targetに接続し音を出します。

これによってサーバー&レンダラー機能はほとんどを網羅しました。
mpd(dlna,openhome)
lms
spotify
roon
audirvana studio
naa
diretta host

・サウンド設定は設定項目を減らしわかりやすくなりました


2025年4月18日金曜日 20:03:48 UTC+9 kona cofee:

LeoHieu

unread,
Apr 22, 2025, 5:07:55 AMApr 22
to KonaLinux
こんにちは。私は kona linux 7 とあなたが作成したカーネルを使用しています。とても気に入っています。 iPad、macOS で YouTube 経由で音楽を聴くときに、Apple の AirPlay プロトコルを使用して Apple デバイスから Konalinux 7 音楽サーバーに音楽をストリーミングできるようにする必要があります。インストールと設定の方法を教えてください。インターネットでShairport Syncがあることを知りましたが、設定に失敗しました。どうもありがとうございます

Vào lúc 11:50:56 UTC+7 ngày Thứ Hai, 21 tháng 4, 2025, kona cofee đã viết:

kona cofee

unread,
Apr 22, 2025, 8:16:01 AMApr 22
to KonaLinux
hairport Syncについてはここに詳しくインストール/設定方法が書いてあります。
https://ja.linux-terminal.com/?p=8328

記事をみると/etc/shairport-sync.confにoutput_device=デバイス名(card番号)を指定しています。
これからわかるのはshairport-syncは直接alsaに出力するようです。
kona linuxはpulseaudio/pipewireが動いているので直接のalsa出力はブロックします。
kona8(β version)はサウンドシステムをalsaにできるのでalsaをブロックしません。


2025年4月22日火曜日 18:07:55 UTC+9 LeoHieu:

kona cofee

unread,
Apr 25, 2025, 4:39:22 AMApr 25
to KonaLinux
Kona Linux 8.0 ベータ3にairplayレシーバー機能を付けました。

Kona Linux 8.0はこれでもかというくらいサーバー&レンダラー機能を搭載しました。
これによってkona linux 8.0の性格が若干変わってきました。

Kona Linux 8.0の特徴
1.高機能な汎用デスクトップ環境である
これは従来通り
2.高音質である
これも従来通り
3.あらゆる音楽シーンでKona Linuxの高音質を利用できる
これは今までなかった面です

kona linux側                        
mpd <------------------------------> controler
         dlna,openhome,http
lms/renderer <-----------------> lms
spotify server <----------------> spotify
roon server <--------------------> roon controler
audirvana studio <-----------> audirvana remote
hqplayer renderer <----------> hqplayer
diretta host <--------------------> diretta target
airplay reciever <--------------> mac,ipad


サウンドの設定.png

2025年4月22日火曜日 21:16:01 UTC+9 kona cofee:

maria M2.

unread,
Apr 25, 2025, 6:23:29 AMApr 25
to kona...@googlegroups.com
スクリーンショット_2025-04-26_19-15-43.png
konaさん、今日の朝、beta版をダウンロードして、インストールしました、時刻が、あってなかったので見てみました。自動では、無理みたいでした。電源管理が、タスクバーからのみできます。アプリ一覧では表示されません。よろしくお願いします。音は、まだ出してません。また、報告します。

2025年4月25日(金) 17:39 kona cofee <eeep...@gmail.com>:
--
このメールは Google グループのグループ「KonaLinux」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには konalinux+...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/4ee098a0-620b-4c87-bef4-901a0cc447efn%40googlegroups.com にアクセスしてください。

kona cofee

unread,
Apr 25, 2025, 7:08:17 AMApr 25
to KonaLinux
朝の時点ではベータ2です
ベータ2を使うのは好ましくない
ダウンロードしなおしてください
ntpは現在のdebianでは使われていません
時刻は使っているうちになおります
電源管理は修正しておきます(自動更新)



2025年4月25日金曜日 19:23:29 UTC+9 muneh...@gmail.com:

maria M2.

unread,
May 7, 2025, 5:27:19 PMMay 7
to kona...@googlegroups.com
beta版xfoseですが、10分ぐらいで、ブランク画面になります。電源プランとスクリーンセーバー無効にしたいるのですが。操作なしだとブランク画面になります。

2025年4月25日(金) 20:08 kona cofee <eeep...@gmail.com>:
このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/9b857033-db42-4677-9a2c-4417fbcb3612n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

kona cofee

unread,
May 7, 2025, 8:39:21 PMMay 7
to KonaLinux
設定 -> xscreensaverの設定, 電源管理

質問が初歩的すぎる
少しは頭を使いなさい

2025年5月8日木曜日 6:27:19 UTC+9 muneh...@gmail.com:

maria M2.

unread,
May 7, 2025, 8:41:34 PMMay 7
to kona...@googlegroups.com

了解しました。ありがとうございます。


2025年5月8日(木) 9:39 kona cofee <eeep...@gmail.com>:
このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/94ce565f-1138-48d9-acda-0370f7de07fdn%40googlegroups.com にアクセスしてください。

kona cofee

unread,
May 8, 2025, 7:45:37 AMMay 8
to KonaLinux
kona linux 8.0 はほぼ完成しています。
あとはDebian13 Trixieの正式版を待つだけ。
今月末には出るのではないかと。

リリースするエディション
無印 ....... 標準エディション LXDEデスクトップ
Xfce ....... XFCEデスクトップエディション
MATE ..... MATEデスクトップエディション
Cinnamon .. Cinnamonデスクトップエディション
GNOME ...... GNONE + Budgieデスクトップエディション
KDE ........ KDE PLASMAデスクトップエディション

なおSwayはすべてのエディションに付属しています。

2025年4月18日金曜日 20:03:48 UTC+9 kona cofee:
Debian 13 Trixieのリリースが近づいてきました。

kona cofee

unread,
May 13, 2025, 12:14:47 PMMay 13
to KonaLinux
5月15日にハードフリーズがあります。
次はいよいよtrixieの正式版が出ます。
一週間後くらいではないかと予想。

音質改善ではkona8の高音に進歩がありました。
すぐkona7,klue6にフィードバックしたので
気づいたユーザーはするどい感性の持ち主です。

2025年5月8日木曜日 20:45:37 UTC+9 kona cofee:

Dung Dinh

unread,
May 29, 2025, 9:38:42 PMMay 29
to KonaLinux
こんにちは、
Konalinux 8.0 xfce バージョンをダウンロードしました。 Airplay 機能を試したところ、iPad は接続ポイントを認識しましたが、YouTube を使用して音楽をストリーミングすると接続が失われました。
さらに、Diretta ホスト機能を選択すると、kona2 カーネルをインストールする必要があることがシステムから報告されました。このカーネルをインストールしましたが、この機能を有効にすることができませんでした。
対処を手伝ってください。
どうもありがとうございます。

Vào lúc 23:14:47 UTC+7 ngày Thứ Ba, 13 tháng 5, 2025, kona cofee đã viết:

kona cofee

unread,
May 30, 2025, 9:29:26 AMMay 30
to KonaLinux
1.Airplay
サウンドモードは"alsa"にしていますか?
alsaで音を出すには設定が必要です。
そのために
cat /proc/asound/modules
aplay -l
の結果を教えてください。

2.Diretta
kona2カーネルで起動していますか?
確認
uname -r  --> 6.12.17-kona2

direttaターゲットを立ち上げていると
音量調整(pavucontrol)を起動すると出力デバイスにdirettaターゲットが表示されるはずです。

2025年5月30日金曜日 10:38:42 UTC+9 Dung Dinh:

Dung Dinh

unread,
May 30, 2025, 11:13:28 AMMay 30
to KonaLinux
alsaを選択しました。テスト結果をお送りします。

Subdevice #0: subdevice #0
roon@RoonCore:~$ cat /proc/asound/modules
 0 snd_hda_intel
 1 snd_hda_intel
 2 snd_usb_audio
roon@RoonCore:~$ aplay -l
**** List of PLAYBACK Hardware Devices ****
card 0: HDMI [HDA ATI HDMI], device 3: HDMI 0 [HDMI 0]
  Subdevices: 1/1
  Subdevice #0: subdevice #0
card 0: HDMI [HDA ATI HDMI], device 7: HDMI 1 [HDMI 1]
  Subdevices: 1/1
  Subdevice #0: subdevice #0
card 1: Generic [HD-Audio Generic], device 0: ALC255 Analog [ALC255 Analog]
  Subdevices: 1/1
  Subdevice #0: subdevice #0
card 2: V312 [DENAFRIPS USB Audio V3.12], device 0: USB Audio [USB Audio]
  Subdevices: 1/1
  Subdevice #0: subdevice #0
roon@RoonCore:~$

Vào lúc 20:29:26 UTC+7 ngày Thứ Sáu, 30 tháng 5, 2025, kona cofee đã viết:

kona cofee

unread,
May 31, 2025, 12:37:44 AMMay 31
to KonaLinux
DENAFRIPSのUSB-DACを接続しているようですが、Card番号2に割り当てられています。
これをcard番号0に変更します。

cd /etc/modprobe.d
sudo cp alsa-base-first.conf.sample alsa-base.conf

[alsa-base.confの内容]
options snd slots=snd_usb_audio,snd_hda_intel,snd_hda_intel
options snd_usb_audio index=0
options snd_hda_intel index=1

再起動して
cat /proc/asound/modules が
 0 snd_usb_audio
 1 snd_hda_intel
 2 snd_hda_intel
になっていればOKです。



2025年5月31日土曜日 0:13:28 UTC+9 Dung Dinh:

kona cofee

unread,
Jun 7, 2025, 2:31:43 AMJun 7
to KonaLinux
trixieの正式リリースを待っているんですがなかなかリリースされませんねえ...
もう待ちくたびれた先行リリースします。
正式リリース後にパッケージのアップデートをすれば正式版と同じになります。

kona cofee
2025年4月21日月曜日 13:50:56 UTC+9 kona cofee:

4 77

unread,
Aug 13, 2025, 1:41:30 AMAug 13
to kona...@googlegroups.com
出てました

2025年6月7日(土) 15:31 kona cofee <eeep...@gmail.com>:
--
このメールは Google グループのグループ「KonaLinux」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには konalinux+...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/44b33eb0-6371-4f45-80a0-0889b3a96cedn%40googlegroups.com にアクセスしてください。
Reply all
Reply to author
Forward
Message has been deleted
Message has been deleted
0 new messages