Kona Linux 8.0

4,286 views
Skip to first unread message

kona cofee

unread,
Apr 18, 2025, 7:03:48 AMApr 18
to KonaLinux
Debian 13 Trixieのリリースが近づいてきました。


5月15日にハードフリーズ(Milestone 03)があり、おそらく5月末にはリリースされるのでないかとみています。
そうなれば6月前半にkona linux 8.0をリリースする予定です。
8.0はCalamaresのバグがなおればすぐリリースできるレベルの完成度です。



kona cofee

unread,
Apr 21, 2025, 12:50:56 AMApr 21
to KonaLinux
8.0の変更点および新機能

・LMSはLyrion Music Serverに名前が変わりました。
設定・操作画面も大きく変わっています。

・サウンドシステムにalsaを追加
これはおもにaudirvana,naaに対応するためですがalsaの音質は悪くありません。
alsaで音を出すには/proc/asound/modulesで表示されるmoduleの順番を制御しなければなりません。
そのために/etc/modprobe.d/alsa-base.confで順番を記述します。
alsaで音を出す・・・・・・該当するmoduleが先頭にする
audirvana,naaで音をだす・・該当するmoduleを最後にする

・audirvana studioに対応
audirvana remoteから操作します。

・naaに対応
hqplayerのレンダラー機能

・diretta hostに対応
diretta targetに接続し音を出します。

これによってサーバー&レンダラー機能はほとんどを網羅しました。
mpd(dlna,openhome)
lms
spotify
roon
audirvana studio
naa
diretta host

・サウンド設定は設定項目を減らしわかりやすくなりました


2025年4月18日金曜日 20:03:48 UTC+9 kona cofee:

LeoHieu

unread,
Apr 22, 2025, 5:07:55 AMApr 22
to KonaLinux
こんにちは。私は kona linux 7 とあなたが作成したカーネルを使用しています。とても気に入っています。 iPad、macOS で YouTube 経由で音楽を聴くときに、Apple の AirPlay プロトコルを使用して Apple デバイスから Konalinux 7 音楽サーバーに音楽をストリーミングできるようにする必要があります。インストールと設定の方法を教えてください。インターネットでShairport Syncがあることを知りましたが、設定に失敗しました。どうもありがとうございます

Vào lúc 11:50:56 UTC+7 ngày Thứ Hai, 21 tháng 4, 2025, kona cofee đã viết:

kona cofee

unread,
Apr 22, 2025, 8:16:01 AMApr 22
to KonaLinux
hairport Syncについてはここに詳しくインストール/設定方法が書いてあります。
https://ja.linux-terminal.com/?p=8328

記事をみると/etc/shairport-sync.confにoutput_device=デバイス名(card番号)を指定しています。
これからわかるのはshairport-syncは直接alsaに出力するようです。
kona linuxはpulseaudio/pipewireが動いているので直接のalsa出力はブロックします。
kona8(β version)はサウンドシステムをalsaにできるのでalsaをブロックしません。


2025年4月22日火曜日 18:07:55 UTC+9 LeoHieu:

kona cofee

unread,
Apr 25, 2025, 4:39:22 AMApr 25
to KonaLinux
Kona Linux 8.0 ベータ3にairplayレシーバー機能を付けました。

Kona Linux 8.0はこれでもかというくらいサーバー&レンダラー機能を搭載しました。
これによってkona linux 8.0の性格が若干変わってきました。

Kona Linux 8.0の特徴
1.高機能な汎用デスクトップ環境である
これは従来通り
2.高音質である
これも従来通り
3.あらゆる音楽シーンでKona Linuxの高音質を利用できる
これは今までなかった面です

kona linux側                        
mpd <------------------------------> controler
         dlna,openhome,http
lms/renderer <-----------------> lms
spotify server <----------------> spotify
roon server <--------------------> roon controler
audirvana studio <-----------> audirvana remote
hqplayer renderer <----------> hqplayer
diretta host <--------------------> diretta target
airplay reciever <--------------> mac,ipad


サウンドの設定.png

2025年4月22日火曜日 21:16:01 UTC+9 kona cofee:

maria M2.

unread,
Apr 25, 2025, 6:23:29 AMApr 25
to kona...@googlegroups.com
スクリーンショット_2025-04-26_19-15-43.png
konaさん、今日の朝、beta版をダウンロードして、インストールしました、時刻が、あってなかったので見てみました。自動では、無理みたいでした。電源管理が、タスクバーからのみできます。アプリ一覧では表示されません。よろしくお願いします。音は、まだ出してません。また、報告します。

2025年4月25日(金) 17:39 kona cofee <eeep...@gmail.com>:
--
このメールは Google グループのグループ「KonaLinux」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには konalinux+...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/4ee098a0-620b-4c87-bef4-901a0cc447efn%40googlegroups.com にアクセスしてください。

kona cofee

unread,
Apr 25, 2025, 7:08:17 AMApr 25
to KonaLinux
朝の時点ではベータ2です
ベータ2を使うのは好ましくない
ダウンロードしなおしてください
ntpは現在のdebianでは使われていません
時刻は使っているうちになおります
電源管理は修正しておきます(自動更新)



2025年4月25日金曜日 19:23:29 UTC+9 muneh...@gmail.com:

maria M2.

unread,
May 7, 2025, 5:27:19 PMMay 7
to kona...@googlegroups.com
beta版xfoseですが、10分ぐらいで、ブランク画面になります。電源プランとスクリーンセーバー無効にしたいるのですが。操作なしだとブランク画面になります。

2025年4月25日(金) 20:08 kona cofee <eeep...@gmail.com>:
このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/9b857033-db42-4677-9a2c-4417fbcb3612n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

kona cofee

unread,
May 7, 2025, 8:39:21 PMMay 7
to KonaLinux
設定 -> xscreensaverの設定, 電源管理

質問が初歩的すぎる
少しは頭を使いなさい

2025年5月8日木曜日 6:27:19 UTC+9 muneh...@gmail.com:

maria M2.

unread,
May 7, 2025, 8:41:34 PMMay 7
to kona...@googlegroups.com

了解しました。ありがとうございます。


2025年5月8日(木) 9:39 kona cofee <eeep...@gmail.com>:
このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/94ce565f-1138-48d9-acda-0370f7de07fdn%40googlegroups.com にアクセスしてください。

kona cofee

unread,
May 8, 2025, 7:45:37 AMMay 8
to KonaLinux
kona linux 8.0 はほぼ完成しています。
あとはDebian13 Trixieの正式版を待つだけ。
今月末には出るのではないかと。

リリースするエディション
無印 ....... 標準エディション LXDEデスクトップ
Xfce ....... XFCEデスクトップエディション
MATE ..... MATEデスクトップエディション
Cinnamon .. Cinnamonデスクトップエディション
GNOME ...... GNONE + Budgieデスクトップエディション
KDE ........ KDE PLASMAデスクトップエディション

なおSwayはすべてのエディションに付属しています。

2025年4月18日金曜日 20:03:48 UTC+9 kona cofee:
Debian 13 Trixieのリリースが近づいてきました。

kona cofee

unread,
May 13, 2025, 12:14:47 PMMay 13
to KonaLinux
5月15日にハードフリーズがあります。
次はいよいよtrixieの正式版が出ます。
一週間後くらいではないかと予想。

音質改善ではkona8の高音に進歩がありました。
すぐkona7,klue6にフィードバックしたので
気づいたユーザーはするどい感性の持ち主です。

2025年5月8日木曜日 20:45:37 UTC+9 kona cofee:

Dung Dinh

unread,
May 29, 2025, 9:38:42 PMMay 29
to KonaLinux
こんにちは、
Konalinux 8.0 xfce バージョンをダウンロードしました。 Airplay 機能を試したところ、iPad は接続ポイントを認識しましたが、YouTube を使用して音楽をストリーミングすると接続が失われました。
さらに、Diretta ホスト機能を選択すると、kona2 カーネルをインストールする必要があることがシステムから報告されました。このカーネルをインストールしましたが、この機能を有効にすることができませんでした。
対処を手伝ってください。
どうもありがとうございます。

Vào lúc 23:14:47 UTC+7 ngày Thứ Ba, 13 tháng 5, 2025, kona cofee đã viết:

kona cofee

unread,
May 30, 2025, 9:29:26 AMMay 30
to KonaLinux
1.Airplay
サウンドモードは"alsa"にしていますか?
alsaで音を出すには設定が必要です。
そのために
cat /proc/asound/modules
aplay -l
の結果を教えてください。

2.Diretta
kona2カーネルで起動していますか?
確認
uname -r  --> 6.12.17-kona2

direttaターゲットを立ち上げていると
音量調整(pavucontrol)を起動すると出力デバイスにdirettaターゲットが表示されるはずです。

2025年5月30日金曜日 10:38:42 UTC+9 Dung Dinh:

Dung Dinh

unread,
May 30, 2025, 11:13:28 AMMay 30
to KonaLinux
alsaを選択しました。テスト結果をお送りします。

Subdevice #0: subdevice #0
roon@RoonCore:~$ cat /proc/asound/modules
 0 snd_hda_intel
 1 snd_hda_intel
 2 snd_usb_audio
roon@RoonCore:~$ aplay -l
**** List of PLAYBACK Hardware Devices ****
card 0: HDMI [HDA ATI HDMI], device 3: HDMI 0 [HDMI 0]
  Subdevices: 1/1
  Subdevice #0: subdevice #0
card 0: HDMI [HDA ATI HDMI], device 7: HDMI 1 [HDMI 1]
  Subdevices: 1/1
  Subdevice #0: subdevice #0
card 1: Generic [HD-Audio Generic], device 0: ALC255 Analog [ALC255 Analog]
  Subdevices: 1/1
  Subdevice #0: subdevice #0
card 2: V312 [DENAFRIPS USB Audio V3.12], device 0: USB Audio [USB Audio]
  Subdevices: 1/1
  Subdevice #0: subdevice #0
roon@RoonCore:~$

Vào lúc 20:29:26 UTC+7 ngày Thứ Sáu, 30 tháng 5, 2025, kona cofee đã viết:

kona cofee

unread,
May 31, 2025, 12:37:44 AMMay 31
to KonaLinux
DENAFRIPSのUSB-DACを接続しているようですが、Card番号2に割り当てられています。
これをcard番号0に変更します。

cd /etc/modprobe.d
sudo cp alsa-base-first.conf.sample alsa-base.conf

[alsa-base.confの内容]
options snd slots=snd_usb_audio,snd_hda_intel,snd_hda_intel
options snd_usb_audio index=0
options snd_hda_intel index=1

再起動して
cat /proc/asound/modules が
 0 snd_usb_audio
 1 snd_hda_intel
 2 snd_hda_intel
になっていればOKです。



2025年5月31日土曜日 0:13:28 UTC+9 Dung Dinh:

kona cofee

unread,
Jun 7, 2025, 2:31:43 AMJun 7
to KonaLinux
trixieの正式リリースを待っているんですがなかなかリリースされませんねえ...
もう待ちくたびれた先行リリースします。
正式リリース後にパッケージのアップデートをすれば正式版と同じになります。

kona cofee
2025年4月21日月曜日 13:50:56 UTC+9 kona cofee:

4 77

unread,
Aug 13, 2025, 1:41:30 AMAug 13
to kona...@googlegroups.com
出てました

2025年6月7日(土) 15:31 kona cofee <eeep...@gmail.com>:
--
このメールは Google グループのグループ「KonaLinux」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには konalinux+...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/44b33eb0-6371-4f45-80a0-0889b3a96cedn%40googlegroups.com にアクセスしてください。
Message has been deleted
Message has been deleted

まいまいオーディオ

unread,
Nov 3, 2025, 7:16:46 AMNov 3
to KonaLinux
kona cofeeさん

先日よりKona Linux 8.0を利用させていただいています。
こちらのバージョンより diretta host に対応しているとおもいます。
Diretta ALSAドライバの導入はLinux初心者には敷居がたかい作業でしたので、こんなに手軽に利用できるようになり感謝です。

1点、質問があります。
DirettaのALSAドライバには設定用のinfファイルがあるとおもいます。
ドライバのバージョンなどによりファイル名も異なるようですが以下のようなファイル名であることが多いようです。
・setting.inf 
・syncalsa_setting.inf 

現在、Kona Linux 8.0 Cinnamon で問題なくターゲットを検出し利用できているのですが、 設定用のinfファイルの場所を教えていただけないでしょうか。
検索してドライバがある場所などはわかったのですが設定用のinfファイルを見つけきれませんでした。
また、このinfファイルの内容の記述はkonaさんの方でカスタマイズなどされていますでしょうか

diretta host も奥が深いので、こちらの高音質化もすすめていただけると嬉しいです。
開発がんばってください。


2025年4月21日月曜日 13:50:56 UTC+9 kona cofee:
8.0の変更点および新機能

kona cofee

unread,
Nov 4, 2025, 8:43:00 PMNov 4
to KonaLinux
Diretta Alsa ドライバーの新しいバージョンが出ていたのでバージョンアップしました。
自動更新で実行されます。

infフィイルは/etc/kona/diretta/syncalsa_setting.infです。
このファイルはオリジナルのままでいじっていません。

2025年11月3日月曜日 21:16:46 UTC+9 まいまいオーディオ:

kona cofee

unread,
Nov 6, 2025, 7:39:46 PMNov 6
to KonaLinux
Diretta Alsaドライバーを最新の147_0へバージョンアップしました。

2025年11月5日水曜日 10:43:00 UTC+9 kona cofee:

kona cofee

unread,
Nov 11, 2025, 7:08:33 PM (12 days ago) Nov 11
to KonaLinux
Diretta Alsaドライバーを最新の147_02へバージョンアップしました。

まだ上がりそう(笑い)

2025年11月7日金曜日 9:39:46 UTC+9 kona cofee:

kona cofee

unread,
Nov 15, 2025, 8:59:11 AM (8 days ago) Nov 15
to KonaLinux
案の定
147_04が出てる
落ち着くまで様子をみようかな


2025年11月12日水曜日 9:08:33 UTC+9 kona cofee:

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 15, 2025, 9:21:42 AM (8 days ago) Nov 15
to kona...@googlegroups.com

ターゲット側のファームのバージョンを上げたところ

KonaALSAから繋がらなくなりました

いったんターゲット側のバージョンを落として繋がるようになりました

 

お手間でなければ最新にしていただけると助かります

--
このメールは Google グループのグループ「KonaLinux」のトピックを登録しているユーザーに送られています。
このトピックの登録を解除するには https://groups.google.com/d/topic/konalinux/0JrwFm7a6_Q/unsubscribe にアクセスしてください。
このグループを退会し、グループのすべてのトピックの登録を解除するには konalinux+...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/d2c64809-04fa-45e7-bcf7-768f20dc7867n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

kona cofee

unread,
Nov 16, 2025, 3:53:00 AM (7 days ago) Nov 16
to KonaLinux
わかりました。
147_04へバージョンアップしました。

2025年11月15日土曜日 23:21:42 UTC+9 まいまいオーディオ:

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 16, 2025, 4:30:35 AM (7 days ago) Nov 16
to kona...@googlegroups.com

ありがとうございます

 

ターゲット側のファームウェアは3_147_3だったのですが、昨日から2度バージョンアップがありました

3_147_53_147_6

 

Diretta ALSA 147_03147_04のどちらの場合でもターゲット側(3_147_53_147_6)に接続不可になりました

 

挙動としてはデバイスに一瞬見えて消えるという挙動を繰り返します

Windowsからデバイスを見ていると以下の挙動を繰り返していました

ターゲット側のファームを元の3_147_3に戻すと接続できますのでターゲット側の問題のようですので、しばらくはターゲットのファームバージョンが上がるたびにチェックをしたいとおもいます

 

local0     Informational 11/16 14:21:14 Host Debug : disable

local0     Informational 11/16 14:21:14 Host Debug : fe80::3c88:2802:dee0:77ea,56936

local0     Informational 11/16 14:21:14 Host Debug : disable

local0     Notice        11/16 14:21:14 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:14 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:14 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:14 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:14 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:14 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:14 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:14 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:14 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:14 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Error         11/16 14:21:15 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Error         11/16 14:21:15 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Error         11/16 14:21:15 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Error         11/16 14:21:15 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Error         11/16 14:21:15 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Error         11/16 14:21:15 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Error         11/16 14:21:15 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Error         11/16 14:21:15 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Error         11/16 14:21:15 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Error         11/16 14:21:15 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Error         11/16 14:21:15 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Error         11/16 14:21:15 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Error         11/16 14:21:15 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Error         11/16 14:21:15 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Notice        11/16 14:21:15 DisConnect Timeout 70907461 71408868 501406

local0     Notice        11/16 14:21:15 empty sink buffer

local0     Error         11/16 14:21:15 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0     Notice        11/16 14:21:15 ts Flush Exit

local0     Notice        11/16 14:21:15 MS mode exit

このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/b04ae586-6569-430e-ab9f-d4e7d4f92071n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

kona cofee

unread,
Nov 16, 2025, 5:17:55 AM (7 days ago) Nov 16
to KonaLinux
alsa under runが起きているようです。
host側の送信が間に合っていません。
infファイルの設定で対応できるのではないかと思います。


2025年11月16日日曜日 18:30:35 UTC+9 まいまいオーディオ:

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 16, 2025, 5:57:56 AM (7 days ago) Nov 16
to kona...@googlegroups.com

ありがとうございます!

さっそく試してみます

 

可能であればデフォルトのinfファイルの内容がわかったらおしえていただけませんでしょうか

上書きしてしまいまして・・・

このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/8f0bc746-4e3c-4e98-a451-12d38d2a6302n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 16, 2025, 6:48:08 AM (7 days ago) Nov 16
to kona...@googlegroups.com

147_04tarにデフォルトのinfがあったので書き戻しましたが同じ状態でした

ターゲットPCが最新でも他のDiretta ALSAPC 145_01からは接続できました
Mode1でですが)

 

もう少し調査してみようとおもいます。

また進展ありましたら報告させていただきます。

このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/8f0bc746-4e3c-4e98-a451-12d38d2a6302n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

kona cofee

unread,
Nov 16, 2025, 8:49:05 AM (7 days ago) Nov 16
to KonaLinux
関係ないかもしれませんが用心のために、
ドライバーsnd_pcmは高速化しているので標準に戻します。
サウンド設定の[高音質サウンドドライバーを有効にする]のチェックを外します。

infファイルの設定ですが、
diretta hostの負荷を下げるようにしてはどうでしょうか
たとえばTargetProfileLimitTimeやInfoCycleを大きくするとか
あるいはFlexTimeとCycleTimeで負荷を下げるなど
設定の詳細は詳しくはわからないのでまかせます



2025年11月16日日曜日 20:48:08 UTC+9 まいまいオーディオ:

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 16, 2025, 9:38:30 AM (7 days ago) Nov 16
to kona...@googlegroups.com

いろいろとありがとうございます。

 

だいたいinfを触ったときは再生するときにはじめて影響がでるんですが、今の状態はターゲットの認識時に問題発生しているようなのが気になります。

 

また状況に変化がありましたら報告いたします。

このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/cd89772a-f28e-4f4a-9d5f-af4a225e1c34n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 16, 2025, 5:43:26 PM (7 days ago) Nov 16
to kona...@googlegroups.com

Konaさん

 

情報をいただきました

 

    • 1. yamasan 
    • 20251117 06:30
    • diretta絡みで何度かおじゃましています。
      linux
      spotifydirettaで再生ということであれば、pulseaudioを使用しているのではないでしょうか?
      私もこのような環境で、147_03では再生できますが、147_08では同じ症状で再生できません。
      私の知り合いも、aiso直だと147_08でも問題ないが、pulseaudioを経由すると言っていましたので、pulseaudioとの相性の可能性があります。
      情報共有まで。

 

 

これとは関係なく先日、Kona LinuxALSAに変更したんですが

再起動するとオーディオデバイスが一切消えたんです

 

デスクトップにそれらしいことが書いたテキストがあったようにおもいますが

詳しい設定手順がわからず、手順を教えていただけると助かります

このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/cd89772a-f28e-4f4a-9d5f-af4a225e1c34n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 16, 2025, 9:15:23 PM (7 days ago) Nov 16
to kona...@googlegroups.com

進展があり報告

今のところ、こんな感じです

 

ChatGPTに確認しALSAで出力できる状態までできました

この状態でターゲットのファームを上げました (6_147_7

 

再生確認時間は、11/17 11時過ぎ

タイムスタンプより 恐らく0_147_09 にアップデートいただけているかと思います

 

Windows ASIO再生時のログ

local0 Notice 11/17 11:07:49 ts start

local0 Notice 11/17 11:07:49 Control port:19646

kern Informational 11/17 11:07:49 [ 13.294877] dds regist 1

local0 Notice 11/17 11:07:49 Stream port:19647

local0 Informational 11/17 11:07:49 Regist Status : 2 : 48303 Singxer USB Audio 2.0 G2 Control 1

local0 Informational 11/17 11:07:49 Regist Port : 1 : 2 : 19646 : Singxer USB Audio 2.0 G2

local0 Notice 11/17 11:09:28 changeFormat norm

local0 Notice 11/17 11:09:28 set PCM 32

local0 Notice 11/17 11:09:28 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/17 11:09:28 set HZ 44100

local0 Notice 11/17 11:09:28 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/17 11:09:28 setFormat done 441

local0 Notice 11/17 11:09:28 do start

local0 Notice 11/17 11:09:28 MS mode start mode3

local0 Notice 11/17 11:09:28 ts connect

local0 Notice 11/17 11:09:28 Connect

local0 Informational 11/17 11:09:30 State Change : Play

local0 Notice 11/17 11:09:35 DisConnect Pre

local0 Notice 11/17 11:09:35 DisConnect Request

local0 Notice 11/17 11:09:35 ts Flush Exit

local0 Notice 11/17 11:09:35 MS mode exit

local0 Notice 11/17 11:09:35 ts start

local0 Informational 11/17 11:09:38 State Change : Stop

→再生可能

 

Linux Diretta Host再生時のログ

local0 Informational 11/17 11:09:45 Host Debug : fe80::3c88:2802:dee0:77ea,58155

local0 Notice 11/17 11:09:45 changeFormat norm

local0 Notice 11/17 11:09:45 set PCM 16

local0 Notice 11/17 11:09:45 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/17 11:09:45 set HZ 44100

local0 Notice 11/17 11:09:45 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/17 11:09:45 setFormat done 441

local0 Notice 11/17 11:09:45 do start

local0 Notice 11/17 11:09:45 MS mode start mode3

local0 Notice 11/17 11:09:45 ts connect

local0 Notice 11/17 11:09:45 Connect

local0 Informational 11/17 11:09:46 State Change : Play

local0 Notice 11/17 11:10:10 DisConnect Pre

local0 Notice 11/17 11:10:10 DisConnect Request

local0 Notice 11/17 11:10:10 ts Flush Exit

local0 Notice 11/17 11:10:10 MS mode exit

local0 Informational 11/17 11:10:10 Host Debug : disable

local0 Notice 11/17 11:10:10 ts start

local0 Informational 11/17 11:10:12 State Change : Stop

→音出し成功

 

その後、改めて再生を行う
→再生不可、ログに以前と同じログ


local0 Informational 11/17 11:15:38 Host Debug : fe80::3c88:2802:dee0:77ea,58155

local0 Notice 11/17 11:15:38 changeFormat norm

local0 Notice 11/17 11:15:38 set PCM 16

local0 Notice 11/17 11:15:38 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/17 11:15:38 set HZ 44100

local0 Notice 11/17 11:15:38 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/17 11:15:38 setFormat done 441

local0 Notice 11/17 11:15:38 do start

local0 Notice 11/17 11:15:38 MS mode start mode3

local0 Notice 11/17 11:15:38 ts connect

local0 Notice 11/17 11:15:38 Connect

local0 Notice 11/17 11:15:38 Socket Receive udp_str:12

local0 Notice 11/17 11:15:38 empty sink buffer

local0 Informational 11/17 11:15:38 State Change : Play

local0 Notice 11/17 11:15:38 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:38 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:38 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:38 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:38 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:38 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:38 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:38 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:38 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:38 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:38 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:38 empty sink buffer

local0 Error 11/17 11:15:38 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 11:15:38 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Error 11/17 11:15:39 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Error 11/17 11:15:39 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Error 11/17 11:15:39 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Error 11/17 11:15:39 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Error 11/17 11:15:39 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Error 11/17 11:15:39 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Error 11/17 11:15:39 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Error 11/17 11:15:39 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Error 11/17 11:15:39 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Error 11/17 11:15:39 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Error 11/17 11:15:39 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Error 11/17 11:15:39 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Error 11/17 11:15:39 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 11:15:39 DisConnect Timeout 482863515 483363706 500190

local0 Notice 11/17 11:15:39 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 11:15:39 ts Flush Exit

local0 Notice 11/17 11:15:39 MS mode exit

local0 Notice 11/17 11:15:39 ts start

local0 Informational 11/17 11:15:39 State Change : Stop

このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/cd89772a-f28e-4f4a-9d5f-af4a225e1c34n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

kona cofee

unread,
Nov 17, 2025, 12:55:11 AM (6 days ago) Nov 17
to KonaLinux
音出し成功したときとだめなときとの違いは

local0 Notice 11/17 11:15:38 Socket Receive udp_str:12

のメッセージがあるところで

この後はempty sink nuffer となってまるでデータが取れていませんね。

ただ気になるところはdiretta alsaドライバーが0_147_09(ファイルスタンプ的に)になっていても再起動しないと置き換わらないことがあります。

04->09の変更はalsa_bridge.koには違いがなくsyncAlsa_gcc15_x64_v3だけが変更さていました。

diretta alsaドライバ0_147_09でpulseaudioでの動作はなおっていませんか。

2025年11月17日月曜日 11:15:23 UTC+9 まいまいオーディオ:

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 17, 2025, 1:02:22 AM (6 days ago) Nov 17
to kona...@googlegroups.com

いろいろいじくっていたところAlsa Hostが認識しなくなり

Airplay -lで列挙されない)

チェックオフ→チェックオンなどでも検出しなくなりました

 

復旧は諦めて現在、Kona Linux8.0を別のNUCに新規インストールしています

このあと Pulse AudioのままDiretta Hostを入れ、ターゲット側を最新ファームで確認してみます

 

 

昼過ぎにターゲットのバージョンが上がったようで以下の連絡をいただきました

***

知り合いからdirettaサイドに報告を入れたようで、target147_09がその修正バージョンのようです。dst-00ddc-00)では問題なく再生できるようになりました。

***

diretta絡みで何度かおじゃましています。
linux
spotifydirettaで再生ということであれば、pulseaudioを使用しているのではないでしょうか?
私もこのような環境で、147_03では再生できますが、147_08では同じ症状で再生できません。
私の知り合いも、aiso直だと147_08でも問題ないが、pulseaudioを経由すると言っていましたので、pulseaudioとの相性の可能性があります。
情報共有まで。

 

 

このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/f65a8e09-a269-441b-a6a8-a3fffc0d883bn%40googlegroups.com にアクセスしてください。

kona cofee

unread,
Nov 17, 2025, 1:28:42 AM (6 days ago) Nov 17
to KonaLinux
alsaにするとalsa_brigeはaplay -lでは表示されないです
cat /proc/asound/modules
でalsa_bridgeが表示されればOKです。

うちの環境ではalsaにするとノイズがのってよろしくないです。
pulseaudioで音が出ればそれにこしたことはありません。


2025年11月17日月曜日 15:02:22 UTC+9 まいまいオーディオ:

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 17, 2025, 2:27:48 AM (6 days ago) Nov 17
to kona...@googlegroups.com

新たにインストールしなおしたKona Linuxより

Pulse Audioの状態でkona2 Diretta HOST有効

Infは規定のまま

 

ターゲットバージョン:6_147_03

→再生OK

 

ターゲットバージョン:6_147_09 に更新

→デバイスには表示されたまま消えることはない

Spotifyで再生、停止は行えるが音がでない

 

以前は、エラーが定期的に出続けていたが、今回は再生時のみにエラーログが出るようにかわった

 

kern Informational 11/17 15:44:01 [ 1.391352] usb-storage 2-5:1.0: USB Mass Storage device detected

kern Informational 11/17 15:44:01 [ 1.391646] scsi host0: usb-storage 2-5:1.0

kern Informational 11/17 15:44:01 [ 1.500617] usb 1-6: new full-speed USB device number 3 using xhci_hcd

kern Informational 11/17 15:44:01 [ 1.624863] usb 1-6: New USB device found, idVendor=8087, idProduct=0a2a, bcdDevice= 0.01

kern Informational 11/17 15:44:01 [ 1.624871] usb 1-6: New USB device strings: Mfr=0, Product=0, SerialNumber=0

kern Informational 11/17 15:44:02 [ 2.447999] scsi 0:0:0:0: Direct-Access USB SanDisk 3.2Gen1 1.00 PQ: 0 ANSI: 6

kern Informational 11/17 15:44:02 [ 2.448448] sd 0:0:0:0: Attached scsi generic sg0 type 0

kern Informational 11/17 15:44:02 [ 2.449695] sd 0:0:0:0: [sda] 30031872 512-byte logical blocks: (15.4 GB/14.3 GiB)

kern Informational 11/17 15:44:02 [ 2.451200] sd 0:0:0:0: [sda] Write Protect is off

kern Informational 11/17 15:44:02 [ 2.451208] sd 0:0:0:0: [sda] Mode Sense: 43 00 00 00

kern Informational 11/17 15:44:02 [ 2.451822] sd 0:0:0:0: [sda] Write cache: disabled, read cache: enabled, doesn't support DPO or FUA

kern Informational 11/17 15:44:02 [ 2.491604] GPT:Primary header thinks Alt. header is not at the end of the disk.

kern Informational 11/17 15:44:02 [ 2.491609] GPT:3276799 != 30031871

kern Informational 11/17 15:44:02 [ 2.491612] GPT:Alternate GPT header not at the end of the disk.

kern Informational 11/17 15:44:02 [ 2.491614] GPT:3276799 != 30031871

kern Informational 11/17 15:44:02 [ 2.491616] GPT: Use GNU Parted to correct GPT errors.

kern Informational 11/17 15:44:02 [ 2.491632] sda: sda1 sda2 sda3 sda4

kern Informational 11/17 15:44:02 [ 2.492076] sd 0:0:0:0: [sda] Attached SCSI removable disk

kern Informational 11/17 15:44:05 [ 6.031295] FAT-fs (sda3): IO charset iso8859-1 not found

kern Informational 11/17 15:44:05 [ 6.109765] diretta_direct: loading out-of-tree module taints kernel.

kern Informational 11/17 15:44:05 [ 6.110109] dds_init

kern Informational 11/17 15:44:06 [ 6.136625] Generic FE-GE Realtek PHY r8169-0-200:00: attached PHY driver (mii_bus:phy_addr=r8169-0-200:00, irq=MAC)

kern Informational 11/17 15:44:06 [ 6.269865] r8169 0000:02:00.0 eth0: Link is Down

local0 Informational 11/17 15:44:06 FW Type:x64v0

local0 Informational 11/17 15:44:06 TEST USB : sda

local0 Informational 11/17 15:44:06 Valid USB Memory 64RZPB

local0 Informational 11/17 15:44:06 Set ProductID from number

local0 Informational 11/17 15:44:06 certified_target ID : 4847368892676918351

local0 Informational 11/17 15:44:06 certified_target NAME : OLIO.SPEC_Bridge_9C75

local0 Informational 11/17 15:44:06 certified_target URL : certificarono/OLIOSPEC/usb_x64/

local0 Informational 11/17 15:44:06 certified_target Version : 6_147_09

local0 Informational 11/17 15:44:06 Diretta Target Library ReleaseNo : 147

local0 Informational 11/17 15:44:06 Multi Address Auto Find

user Informational 11/17 15:44:07 USB-DAC detected PRODUCT=20b1/3086/310

kern Informational 11/17 15:44:08 [ 9.053854] r8169 0000:02:00.0 eth0: Link is Up - 1Gbps/Full - flow control rx/tx

local0 Informational 11/17 15:44:12 Add Multi Member : fe80::1e69:7aff:fe42:1f8c%2

local0 Notice 11/17 15:44:13 DAC Name : "Singxer USB Audio 2.0 G2"

local0 Notice 11/17 15:44:13 load config : /tmp/setting.inf

local0 Notice 11/17 15:44:13 AlsaLatency : 0

local0 Notice 11/17 15:44:13 AlsaInterval : 0

local0 Notice 11/17 15:44:13 disablePCM16 : false

local0 Notice 11/17 15:44:13 disablePCM24 : false

local0 Notice 11/17 15:44:13 disablePCM32 : false

local0 Notice 11/17 15:44:13 disableDOP : false

local0 Notice 11/17 15:44:13 disableNATIV : false

local0 Notice 11/17 15:44:13 disable48DSD : false

local0 Notice 11/17 15:44:13 enableVolume : true

local0 Notice 11/17 15:44:13 channnelMax : 0

local0 Notice 11/17 15:44:13 disableScanFm: true

local0 Notice 11/17 15:44:13 support ch_min 2

local0 Notice 11/17 15:44:13 support ch max 2

local0 Notice 11/17 15:44:13 support rate_min 44100

local0 Notice 11/17 15:44:13 support rate max 1536000

local0 Notice 11/17 15:44:13 support SND_PCM_FORMAT_S32_LE

local0 Notice 11/17 15:44:13 support PCM 44100

local0 Notice 11/17 15:44:13 support PCM 48000

local0 Notice 11/17 15:44:13 support PCM 88200

local0 Notice 11/17 15:44:13 support PCM 96000

local0 Notice 11/17 15:44:13 support PCM 176400

kern Informational 11/17 15:44:13 [ 13.291337] dds regist 1

local0 Notice 11/17 15:44:13 support PCM 192000

local0 Notice 11/17 15:44:13 support PCM 352800

local0 Notice 11/17 15:44:13 support PCM 384000

local0 Notice 11/17 15:44:13 support PCM 705600

local0 Notice 11/17 15:44:13 support PCM 768000

local0 Notice 11/17 15:44:13 support PCM 1411200

local0 Notice 11/17 15:44:13 support PCM 1536000

local0 Informational 11/17 15:44:13 Regist Status : 2 : 37391 Singxer USB Audio 2.0 G2 Control 1

local0 Notice 11/17 15:44:13 support SND_PCM_FORMAT_DSD_U32_BE

local0 Informational 11/17 15:44:13 Regist Port : 1 : 2 : 19646 : Singxer USB Audio 2.0 G2

local0 Notice 11/17 15:44:13 support DSD 2822400

local0 Notice 11/17 15:44:13 support DSD 3072000

local0 Notice 11/17 15:44:13 support DSD 5644800

local0 Notice 11/17 15:44:13 support DSD 6144000

local0 Notice 11/17 15:44:13 support DSD 11289600

local0 Notice 11/17 15:44:13 support DSD 12288000

local0 Notice 11/17 15:44:13 support DSD 22579200

local0 Notice 11/17 15:44:13 support DSD 24576000

local0 Notice 11/17 15:44:13 support DSD 45158400

local0 Notice 11/17 15:44:13 support DSD 49152000

local0 Notice 11/17 15:44:13 fs_min 16

local0 Notice 11/17 15:44:13 fs_max 3072000

local0 Notice 11/17 15:44:13 Alsa Latency 10000usec

local0 Warning 11/17 15:44:13 EtherType Test 0x88B6

local0 Notice 11/17 15:44:13 Control port:19646

local0 Notice 11/17 15:44:13 ts start

local0 Notice 11/17 15:44:13 Stream port:19647

local0 Informational 11/17 15:45:07 Host Debug : fe80::e783:6d89:792b:6c54,45693

local0 Notice 11/17 15:45:07 changeFormat norm

local0 Notice 11/17 15:45:07 set PCM 16

local0 Notice 11/17 15:45:07 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/17 15:45:07 set HZ 44100

local0 Notice 11/17 15:45:07 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/17 15:45:07 setFormat done 441

local0 Notice 11/17 15:45:07 do start

local0 Notice 11/17 15:45:07 MS mode start mode3

local0 Notice 11/17 15:45:07 ts connect

local0 Notice 11/17 15:45:07 Connect

local0 Notice 11/17 15:45:07 DisConnect Skip

local0 Notice 11/17 15:45:07 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:07 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:07 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:07 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:07 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:07 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:07 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Error 11/17 15:45:08 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Error 11/17 15:45:08 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Error 11/17 15:45:08 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Error 11/17 15:45:08 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Error 11/17 15:45:08 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Error 11/17 15:45:08 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Error 11/17 15:45:08 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Error 11/17 15:45:08 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Error 11/17 15:45:08 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Error 11/17 15:45:08 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Error 11/17 15:45:08 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Error 11/17 15:45:08 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Error 11/17 15:45:08 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Error 11/17 15:45:08 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/17 15:45:08 DisConnect Timeout 67942088 68442268 500179

local0 Notice 11/17 15:45:08 empty sink buffer

local0 Notice 11/17 15:45:08 ts Flush Exit

local0 Notice 11/17 15:45:08 MS mode exit

local0 Notice 11/17 15:45:08 ts start

local0 Informational 11/17 15:45:08 State Change : Play

local0 Informational 11/17 15:45:09 State Change : Stop

local0 Notice 11/17 15:45:18 changeFormat norm

local0 Notice 11/17 15:45:18 set PCM 32

local0 Notice 11/17 15:45:18 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/17 15:45:18 set HZ 44100

local0 Notice 11/17 15:45:18 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/17 15:45:18 setFormat done 441

local0 Notice 11/17 15:45:18 do start

local0 Notice 11/17 15:45:18 MS mode start mode3

local0 Notice 11/17 15:45:18 ts connect

local0 Notice 11/17 15:45:18 Connect

local0 Informational 11/17 15:45:20 State Change : Play

local0 Notice 11/17 15:45:23 DisConnect Pre

local0 Notice 11/17 15:45:23 DisConnect Request

local0 Notice 11/17 15:45:23 ts Flush Exit

local0 Notice 11/17 15:45:23 MS mode exit

local0 Notice 11/17 15:45:23 ts start

local0 Informational 11/17 15:45:26 State Change : Stop

このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/9cc1ba7c-8037-4d1f-a49b-daddf1b00cacn%40googlegroups.com にアクセスしてください。

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 18, 2025, 8:37:46 AM (5 days ago) Nov 18
to kona...@googlegroups.com

Konaさん

 

少し気になる情報が

「このメッセージ以前」という部分が

Alsa 147_10 がプレビュー版に修正が入ったという意味か

147_10以前を仕様であればという意味なのかがわかりませんが

 

間もなく安定とも記載があるので頻繁なアップデートは間もなくおわりそうですね

 

 

Diretta

6時間 ·

Alsa 147_10 has been placed in Preview.

If you downloaded it before this message, please download it again.

This is a long-standing issue: performing open, play, stop, or close at zero time causes intermediate processing to skip, breaking the state and causing a freeze.

Apologies for the frequent updates; incorporating several major changes simultaneously made the fixes time-consuming.

It should probably stabilize soon.

 

Alsa 147_10 がプレビュー版として公開されました。

このメッセージ以前にダウンロードされた方は、再度ダウンロードしてください。

これは長年の課題です:ゼロタイムでのオープン、プレイ、ストップ、クローズ操作により中間処理がスキップされ、状態が破損してフリーズが発生します。

頻繁な更新をお詫び申し上げます。複数の主要変更を同時に組み込んだため、修正に時間を要しました。

おそらく間もなく安定する見込みです。

このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/9cc1ba7c-8037-4d1f-a49b-daddf1b00cacn%40googlegroups.com にアクセスしてください。

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 18, 2025, 9:32:10 AM (5 days ago) Nov 18
to kona...@googlegroups.com

現状報告

 

ターゲットを6_147_09にあげて再度チェック

ALSA Host0_147_10

 

例のエラーはログで確認できるが再生、停止とも行えている

Windows ASIO再生→停止、Kona ALSA 再生→停止 、Windows ASIO 再生→停止 と連続操作も可能

 

いったんターゲットは6_147_09のままにして様子をみようとおもいます

 

local0 Informational 11/18 23:18:56 State Change : Play

local0 Notice 11/18 23:19:16 DisConnect Pre

local0 Notice 11/18 23:19:16 DisConnect Request

local0 Notice 11/18 23:19:16 ts Flush Exit

local0 Notice 11/18 23:19:16 MS mode exit

local0 Notice 11/18 23:19:16 ts start

local0 Notice 11/18 23:19:17 changeFormat norm

local0 Notice 11/18 23:19:17 set PCM 32

local0 Notice 11/18 23:19:17 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/18 23:19:17 set HZ 44100

local0 Notice 11/18 23:19:17 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/18 23:19:17 setFormat done 441

local0 Notice 11/18 23:19:17 do start

local0 Notice 11/18 23:19:17 MS mode start mode3

local0 Notice 11/18 23:19:17 ts connect

local0 Notice 11/18 23:19:17 Connect

local0 Notice 11/18 23:19:30 DisConnect Pre

local0 Notice 11/18 23:19:30 DisConnect Request

local0 Notice 11/18 23:19:30 ts Flush Exit

local0 Notice 11/18 23:19:30 MS mode exit

local0 Notice 11/18 23:19:30 ts start

local0 Notice 11/18 23:19:31 changeFormat norm

local0 Notice 11/18 23:19:31 set PCM 32

local0 Notice 11/18 23:19:31 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/18 23:19:31 set HZ 44100

local0 Notice 11/18 23:19:31 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/18 23:19:31 setFormat done 441

local0 Notice 11/18 23:19:31 do start

local0 Notice 11/18 23:19:31 MS mode start mode3

local0 Notice 11/18 23:19:31 ts connect

local0 Notice 11/18 23:19:31 Connect

local0 Notice 11/18 23:19:34 DisConnect Pre

local0 Notice 11/18 23:19:34 DisConnect Request

local0 Notice 11/18 23:19:34 ts Flush Exit

local0 Notice 11/18 23:19:34 MS mode exit

local0 Notice 11/18 23:19:34 ts start

local0 Informational 11/18 23:19:37 State Change : Stop

local0 Informational 11/18 23:21:35 Host Debug : fe80::e783:6d89:792b:6c54,34415

local0 Notice 11/18 23:21:35 changeFormat norm

local0 Notice 11/18 23:21:35 set PCM 16

local0 Notice 11/18 23:21:35 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/18 23:21:35 set HZ 44100

local0 Notice 11/18 23:21:35 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/18 23:21:35 setFormat done 441

local0 Notice 11/18 23:21:35 do start

local0 Notice 11/18 23:21:35 MS mode start mode3

local0 Notice 11/18 23:21:35 ts connect

local0 Notice 11/18 23:21:35 Connect

local0 Notice 11/18 23:21:35 DisConnect Skip

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Notice 11/18 23:21:35 DisConnect Timeout 307402656 307902831 500175

local0 Notice 11/18 23:21:35 empty sink buffer

local0 Error 11/18 23:21:35 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/18 23:21:35 ts Flush Exit

local0 Notice 11/18 23:21:35 MS mode exit

local0 Notice 11/18 23:21:35 ts start

local0 Informational 11/18 23:21:36 State Change : Play

local0 Informational 11/18 23:21:36 Host Debug : disable

local0 Informational 11/18 23:21:36 Host Debug : fe80::e783:6d89:792b:6c54,34415

local0 Notice 11/18 23:21:36 changeFormat norm

local0 Notice 11/18 23:21:36 set PCM 16

local0 Notice 11/18 23:21:36 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/18 23:21:36 set HZ 44100

local0 Notice 11/18 23:21:36 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/18 23:21:36 setFormat done 441

local0 Notice 11/18 23:21:36 do start

local0 Notice 11/18 23:21:36 MS mode start mode3

local0 Notice 11/18 23:21:36 ts connect

local0 Notice 11/18 23:21:36 Connect

local0 Notice 11/18 23:21:41 DisConnect Pre

local0 Notice 11/18 23:21:42 DisConnect Request

local0 Informational 11/18 23:21:42 Host Debug : disable

local0 Notice 11/18 23:21:42 ts Flush Exit

local0 Notice 11/18 23:21:42 MS mode exit

local0 Notice 11/18 23:21:42 ts start

local0 Informational 11/18 23:21:42 Host Debug : fe80::e783:6d89:792b:6c54,34415

local0 Notice 11/18 23:21:42 changeFormat norm

local0 Notice 11/18 23:21:42 set PCM 16

local0 Notice 11/18 23:21:42 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/18 23:21:42 set HZ 44100

local0 Notice 11/18 23:21:42 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/18 23:21:42 setFormat done 441

local0 Notice 11/18 23:21:42 do start

local0 Notice 11/18 23:21:42 MS mode start mode3

local0 Notice 11/18 23:21:42 ts connect

local0 Notice 11/18 23:21:42 Connect

local0 Notice 11/18 23:21:57 DisConnect Pre

local0 Notice 11/18 23:21:57 DisConnect Request

local0 Notice 11/18 23:21:57 ts Flush Exit

local0 Notice 11/18 23:21:57 MS mode exit

local0 Notice 11/18 23:21:57 ts start

local0 Informational 11/18 23:21:57 Host Debug : disable

local0 Informational 11/18 23:22:01 State Change : Stop

local0 Notice 11/18 23:22:34 changeFormat norm

local0 Notice 11/18 23:22:34 set PCM 32

local0 Notice 11/18 23:22:34 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/18 23:22:34 set HZ 44100

local0 Notice 11/18 23:22:34 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/18 23:22:34 setFormat done 441

local0 Notice 11/18 23:22:34 do start

local0 Notice 11/18 23:22:34 MS mode start mode3

local0 Notice 11/18 23:22:34 ts connect

local0 Notice 11/18 23:22:34 Connect

local0 Informational 11/18 23:22:36 State Change : Play

local0 Notice 11/18 23:22:43 DisConnect Pre

local0 Notice 11/18 23:22:43 DisConnect Request

local0 Notice 11/18 23:22:43 ts Flush Exit

local0 Notice 11/18 23:22:43 MS mode exit

local0 Notice 11/18 23:22:43 ts start

local0 Informational 11/18 23:22:46 State Change : Stop

local0 Informational 11/18 23:23:23 Host Debug : fe80::e783:6d89:792b:6c54,34415

local0 Notice 11/18 23:23:23 changeFormat norm

local0 Notice 11/18 23:23:23 set PCM 16

local0 Notice 11/18 23:23:23 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/18 23:23:23 set HZ 44100

local0 Notice 11/18 23:23:23 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/18 23:23:23 setFormat done 441

local0 Notice 11/18 23:23:23 do start

local0 Notice 11/18 23:23:23 MS mode start mode3

local0 Notice 11/18 23:23:23 ts connect

local0 Notice 11/18 23:23:23 Connect

local0 Informational 11/18 23:23:25 State Change : Play

local0 Notice 11/18 23:24:05 DisConnect Pre

local0 Notice 11/18 23:24:05 DisConnect Request

local0 Notice 11/18 23:24:05 ts Flush Exit

local0 Notice 11/18 23:24:05 MS mode exit

local0 Notice 11/18 23:24:05 ts start

local0 Informational 11/18 23:24:05 Host Debug : disable

local0 Informational 11/18 23:24:08 State Change : Stop

local0 Informational 11/18 23:24:30 Host Debug : fe80::e783:6d89:792b:6c54,34415

local0 Notice 11/18 23:24:30 changeFormat norm

local0 Notice 11/18 23:24:30 set PCM 16

local0 Notice 11/18 23:24:30 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/18 23:24:30 set HZ 44100

local0 Notice 11/18 23:24:30 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/18 23:24:30 setFormat done 441

local0 Notice 11/18 23:24:30 do start

local0 Notice 11/18 23:24:30 MS mode start mode3

local0 Notice 11/18 23:24:30 ts connect

local0 Notice 11/18 23:24:30 Connect

local0 Informational 11/18 23:24:31 State Change : Play

local0 Notice 11/18 23:24:54 DisConnect Pre

local0 Notice 11/18 23:24:54 DisConnect Request

local0 Notice 11/18 23:24:54 ts Flush Exit

local0 Notice 11/18 23:24:54 MS mode exit

local0 Notice 11/18 23:24:54 ts start

local0 Informational 11/18 23:24:54 Host Debug : disable

local0 Informational 11/18 23:24:56 State Change : Stop

local0 Notice 11/18 23:25:16 changeFormat norm

local0 Notice 11/18 23:25:16 set PCM 32

local0 Notice 11/18 23:25:16 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/18 23:25:16 set HZ 44100

local0 Notice 11/18 23:25:16 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/18 23:25:16 setFormat done 441

local0 Notice 11/18 23:25:16 do start

local0 Notice 11/18 23:25:16 MS mode start mode3

local0 Notice 11/18 23:25:16 ts connect

local0 Notice 11/18 23:25:16 Connect

local0 Informational 11/18 23:25:18 State Change : Play

local0 Notice 11/18 23:25:26 DisConnect Pre

local0 Notice 11/18 23:25:26 DisConnect Request

local0 Notice 11/18 23:25:26 ts Flush Exit

local0 Notice 11/18 23:25:26 MS mode exit

local0 Notice 11/18 23:25:26 ts start

local0 Informational 11/18 23:25:29 State Change : Stop

local0 Informational 11/18 23:25:42 Host Debug : fe80::e783:6d89:792b:6c54,34415

local0 Notice 11/18 23:25:42 changeFormat norm

local0 Notice 11/18 23:25:42 set PCM 16

local0 Notice 11/18 23:25:42 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/18 23:25:42 set HZ 44100

local0 Notice 11/18 23:25:42 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/18 23:25:42 setFormat done 441

local0 Notice 11/18 23:25:42 do start

local0 Notice 11/18 23:25:42 MS mode start mode3

local0 Notice 11/18 23:25:42 ts connect

local0 Notice 11/18 23:25:43 Connect

local0 Informational 11/18 23:25:43 State Change : Play

local0 Notice 11/18 23:27:04 DisConnect Pre

local0 Notice 11/18 23:27:04 DisConnect Request

local0 Notice 11/18 23:27:04 ts Flush Exit

local0 Notice 11/18 23:27:04 MS mode exit

local0 Notice 11/18 23:27:04 ts start

local0 Informational 11/18 23:27:04 Host Debug : disable

local0 Informational 11/18 23:27:07 State Change : Stop

このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/9cc1ba7c-8037-4d1f-a49b-daddf1b00cacn%40googlegroups.com にアクセスしてください。

kona cofee

unread,
Nov 19, 2025, 6:31:04 AM (4 days ago) Nov 19
to KonaLinux
0_147_11が上がっていたのでダウンロードしてみたら、基本的には変わっていなくてがっかり。
なにが違うかというと、infファイルのDebugオプションをDebug=nologとするとlogが取られないらしい(知らんけど)。
あのうっとしいエラーメッセージを見なくてすむのか
それだけかいな(笑い)

2025年11月18日火曜日 23:32:10 UTC+9 まいまいオーディオ:

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 19, 2025, 8:24:30 AM (4 days ago) Nov 19
to kona...@googlegroups.com

さっそく11ありがとうございます

2台で試してみました

 

PC1kona4/ALSA

Spotfyで再生、スキップ、停止を行う

スキップ時に例のエラーが数行入るがスキップはされ再生も続いている

再生、停止とも可能

 

Spotify再生

local0 Notice 11/19 22:16:24 ts start

local0 Informational 11/19 22:16:24 State Change : Play

local0 Informational 11/19 22:16:24 Host Debug : disable

local0 Informational 11/19 22:16:25 Host Debug : fe80::e783:6d89:792b:6c54,33351

local0 Notice 11/19 22:16:25 changeFormat norm

local0 Notice 11/19 22:16:25 set PCM 16

local0 Notice 11/19 22:16:25 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/19 22:16:25 set HZ 44100

local0 Notice 11/19 22:16:25 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/19 22:16:25 setFormat done 441

local0 Notice 11/19 22:16:25 do start

local0 Notice 11/19 22:16:25 MS mode start mode3

local0 Notice 11/19 22:16:25 ts connect

local0 Notice 11/19 22:16:25 Connect

Spotify停止

local0 Informational 11/19 22:16:25 State Change : Stop

Spotify再生

local0 Informational 11/19 22:16:26 State Change : Play

local0 Notice 11/19 22:16:47 DisConnect Pre

local0 Notice 11/19 22:16:47 DisConnect Request

local0 Notice 11/19 22:16:47 ts Flush Exit

local0 Informational 11/19 22:16:47 Host Debug : disable

local0 Notice 11/19 22:16:47 MS mode exit

local0 Notice 11/19 22:16:47 ts start

local0 Informational 11/19 22:16:47 Host Debug : fe80::e783:6d89:792b:6c54,33351

local0 Notice 11/19 22:16:47 changeFormat norm

local0 Notice 11/19 22:16:47 set PCM 16

local0 Notice 11/19 22:16:47 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/19 22:16:47 set HZ 44100

local0 Notice 11/19 22:16:47 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/19 22:16:47 setFormat done 441

local0 Notice 11/19 22:16:47 do start

local0 Notice 11/19 22:16:47 MS mode start mode3

local0 Notice 11/19 22:16:47 ts connect

local0 Notice 11/19 22:16:47 Connect

Spotify再生中に次の曲にスキップ

local0 Notice 11/19 22:16:47 DisConnect Skip

local0 Notice 11/19 22:16:47 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:47 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:47 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:47 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:47 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:47 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:47 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:47 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:47 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:47 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:47 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:47 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:47 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:47 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:47 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:48 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:48 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:48 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:48 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:48 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:48 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:48 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:48 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:48 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:48 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:48 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:48 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:48 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:16:48 DisConnect Timeout 82819869521 82820369661 500140

local0 Notice 11/19 22:16:48 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:16:48 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:16:48 ts Flush Exit

local0 Notice 11/19 22:16:48 MS mode exit

local0 Notice 11/19 22:16:48 ts start

local0 Informational 11/19 22:16:48 Host Debug : disable

local0 Informational 11/19 22:16:48 Host Debug : fe80::e783:6d89:792b:6c54,33351

local0 Notice 11/19 22:16:48 changeFormat norm

local0 Notice 11/19 22:16:48 set PCM 16

local0 Notice 11/19 22:16:48 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/19 22:16:48 set HZ 44100

local0 Notice 11/19 22:16:48 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/19 22:16:48 setFormat done 441

local0 Notice 11/19 22:16:48 do start

local0 Notice 11/19 22:16:48 MS mode start mode3

local0 Notice 11/19 22:16:48 ts connect

local0 Notice 11/19 22:16:48 Connect

local0 Notice 11/19 22:17:13 DisConnect Pre

local0 Notice 11/19 22:17:13 DisConnect Request

local0 Notice 11/19 22:17:13 ts Flush Exit

local0 Notice 11/19 22:17:13 MS mode exit

local0 Informational 11/19 22:17:13 Host Debug : disable

local0 Notice 11/19 22:17:13 ts start

Spotfy停止

local0 Informational 11/19 22:17:15 State Change : Stop

local0 Informational 11/19 22:17:19 Host Debug : fe80::e783:6d89:792b:6c54,33351

local0 Notice 11/19 22:17:19 changeFormat norm

local0 Notice 11/19 22:17:19 set PCM 16

local0 Notice 11/19 22:17:19 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/19 22:17:19 set HZ 44100

local0 Notice 11/19 22:17:19 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/19 22:17:19 setFormat done 441

local0 Notice 11/19 22:17:19 do start

local0 Notice 11/19 22:17:19 MS mode start mode3

local0 Notice 11/19 22:17:19 ts connect

local0 Notice 11/19 22:17:19 Connect

local0 Informational 11/19 22:17:20 State Change : Play

local0 Notice 11/19 22:17:27 DisConnect Pre

local0 Notice 11/19 22:17:27 DisConnect Request

local0 Notice 11/19 22:17:27 ts Flush Exit

local0 Informational 11/19 22:17:27 Host Debug : disable

local0 Notice 11/19 22:17:27 MS mode exit

local0 Notice 11/19 22:17:27 ts start

local0 Informational 11/19 22:17:27 Host Debug : fe80::e783:6d89:792b:6c54,33351

local0 Notice 11/19 22:17:27 changeFormat norm

local0 Notice 11/19 22:17:27 set PCM 16

local0 Notice 11/19 22:17:27 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/19 22:17:27 set HZ 44100

local0 Notice 11/19 22:17:27 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/19 22:17:27 setFormat done 441

local0 Notice 11/19 22:17:27 do start

local0 Notice 11/19 22:17:27 MS mode start mode3

local0 Notice 11/19 22:17:27 ts connect

local0 Notice 11/19 22:17:27 Connect

Spotify再生中に次の曲にスキップ

local0 Notice 11/19 22:17:27 DisConnect Skip

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:27 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:27 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:27 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:27 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:27 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:27 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:27 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:27 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:27 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:27 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:27 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:27 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:27 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:27 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:28 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:28 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:28 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:28 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:28 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:28 empty sink buffer

local0 Notice 11/19 22:17:28 DisConnect Timeout 82859655305 82860155432 500127

local0 Notice 11/19 22:17:28 empty sink buffer

local0 Error 11/19 22:17:28 snd_pcm_writei EPIPE recover

local0 Notice 11/19 22:17:28 ts Flush Exit

local0 Notice 11/19 22:17:28 MS mode exit

local0 Notice 11/19 22:17:28 ts start

local0 Informational 11/19 22:17:28 Host Debug : disable

local0 Informational 11/19 22:17:28 Host Debug : fe80::e783:6d89:792b:6c54,33351

local0 Notice 11/19 22:17:28 changeFormat norm

local0 Notice 11/19 22:17:28 set PCM 16

local0 Notice 11/19 22:17:28 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/19 22:17:28 set HZ 44100

local0 Notice 11/19 22:17:28 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/19 22:17:28 setFormat done 441

local0 Notice 11/19 22:17:28 do start

local0 Notice 11/19 22:17:28 MS mode start mode3

local0 Notice 11/19 22:17:28 ts connect

local0 Notice 11/19 22:17:28 Connect

local0 Notice 11/19 22:17:36 DisConnect Pre

local0 Notice 11/19 22:17:36 DisConnect Request

local0 Notice 11/19 22:17:36 ts Flush Exit

local0 Notice 11/19 22:17:36 MS mode exit

local0 Notice 11/19 22:17:36 ts start

local0 Informational 11/19 22:17:36 Host Debug : disable

local0 Informational 11/19 22:17:39 State Change : Stop

 

 

PC2kona2/PulseAudioPC

Spotifyで再生、スキップ、停止を2回実施

スキップ時はログが出ずに再生と停止時だけログが入る

 

local0 Informational 11/19 22:21:29 Host Debug : fe80::7c77:76ae:2872:57aa,46272

local0 Notice 11/19 22:21:29 changeFormat norm

local0 Notice 11/19 22:21:29 set PCM 16

local0 Notice 11/19 22:21:29 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/19 22:21:29 set HZ 44100

local0 Notice 11/19 22:21:29 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/19 22:21:29 setFormat done 441

local0 Notice 11/19 22:21:29 do start

local0 Notice 11/19 22:21:29 MS mode start mode3

local0 Notice 11/19 22:21:29 ts connect

local0 Notice 11/19 22:21:29 Connect

local0 Informational 11/19 22:21:31 State Change : Play

local0 Notice 11/19 22:21:53 DisConnect Pre

local0 Notice 11/19 22:21:53 ts Flush Exit

local0 Notice 11/19 22:21:53 DisConnect Request

local0 Notice 11/19 22:21:53 MS mode exit

local0 Notice 11/19 22:21:53 ts start

local0 Informational 11/19 22:21:53 Host Debug : disable

local0 Informational 11/19 22:21:56 State Change : Stop

local0 Informational 11/19 22:21:58 Host Debug : fe80::7c77:76ae:2872:57aa,46272

local0 Notice 11/19 22:21:58 changeFormat norm

local0 Notice 11/19 22:21:58 set PCM 16

local0 Notice 11/19 22:21:58 set CH 2 - 2

local0 Notice 11/19 22:21:58 set HZ 44100

local0 Notice 11/19 22:21:58 set LATENCY 10msec

local0 Notice 11/19 22:21:58 setFormat done 441

local0 Notice 11/19 22:21:58 do start

local0 Notice 11/19 22:21:58 MS mode start mode3

local0 Notice 11/19 22:21:58 ts connect

local0 Notice 11/19 22:21:58 Connect

local0 Informational 11/19 22:22:00 State Change : Play

local0 Notice 11/19 22:22:30 DisConnect Pre

local0 Notice 11/19 22:22:30 DisConnect Request

local0 Notice 11/19 22:22:30 ts Flush Exit

local0 Notice 11/19 22:22:30 MS mode exit

local0 Informational 11/19 22:22:30 Host Debug : disable

local0 Notice 11/19 22:22:30 ts start

local0 Informational 11/19 22:22:31 State Change : Stop

このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/a2b7da1f-3c92-4411-8c8d-206faab82161n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

kona cofee

unread,
Nov 19, 2025, 6:05:07 PM (4 days ago) Nov 19
to KonaLinux
kona2はOK、kona4はまだ少しunder runが起きるが再生は問題なし。
kona2の方が転送が速いのか・・・
kona2とkona4を入れたマシンのスペックは同じですか?

under run/over runはなんかの拍子に起きることはよくあります。
ましてdirettaのようなバッファリングをしないシビアなタイミングのデータ転送では起きてもおかしくないでしょう。
頻度の問題で再生が止まったりノイズが乗らなければそんなに神経質にならなくてもいいと思います。


2025年11月19日水曜日 22:24:30 UTC+9 まいまいオーディオ:

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 19, 2025, 6:28:28 PM (4 days ago) Nov 19
to kona...@googlegroups.com

どちらもIntel NUCなんですがkona4の方がかなり性能が上です

今は、スキップしたときにだけ必ずあのエラーがログにのこります

それ以外では発生してませんが、1,2分に1回ほど0.3秒ほど止まります

再生が停止することはなく、一瞬、無音になって再開するような感じです。

 

■ハード構成

- Kona2Intel Core i3-6100U

- Kona4Intel Core i5-8365U

→ どちらも Intel NUC。性能は Kona4 の方がかなり上。

 

kona4機のみで発生

現在の症状

・ スキップ時のエラー

- 曲をスキップしたときだけ必ずログにエラーが残る。

- それ以外の操作では発生しない。

 

・定期的な一瞬の無音

- 12分に1回、0.3秒ほど音が途切れる。

- 再生は停止はせず、すぐ再開する。

 

■両機に共通

・ノイズ発生(旧バージョンのドライバ時から)

- 頻度は少ないが再生中にまれに音が割れたようなノイジーな状態になる。

- 再生を一度止めて再開すると改善するが、それまではずっとその状態。

このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/6f85cce3-8b86-4d63-86ac-4b27db8dcc40n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 20, 2025, 3:39:29 AM (3 days ago) Nov 20
to kona...@googlegroups.com

進捗

 

どちらもIntel NUCなんですがkona4の方がかなり性能が上です

今は、スキップしたときにだけ必ずあのエラーがログにのこります

それ以外では発生してませんが、1,2分に1回ほど0.3秒ほど止まります

再生が停止することはなく、一瞬、無音になって再開するような感じです。

 

■ハード構成

- Kona2Intel Core i3-6100U

- Kona4Intel Core i5-8365U

→ どちらも Intel NUC。性能は Kona4 の方がかなり上。

 

kona4機のみで発生

現在の症状

・ スキップ時のエラー

- 曲をスキップしたときだけ必ずログにエラーが残る。

- それ以外の操作では発生しない。

 

・定期的な一瞬の無音

- 12分に1回、0.3秒ほど音が途切れる。

- 再生は停止はせず、すぐ再開する。

***************

こちらは今のところ色々ためしましたが改善なし

kona2への変更

infのタイミングをかなり緩やかに

ターゲットが0_147_03でも変わらないので、どこかおかしくなっているのかもしれません

 

■両機に共通

・ノイズ発生(旧バージョンのドライバ時から)

- 頻度は少ないが再生中にまれに音が割れたようなノイジーな状態になる。

- 再生を一度止めて再開すると改善するが、それまではずっとその状態。

********************

こちらは、kona2機のみでした

Diretta以外の他のオーディオデバイスを全て見えなくしたところ改善した気がします

 

【その他気づいたこと】

kona2kona4

kona4kona2

などカーネルを変更して起動した場合、2回再起動しないとDiretta出力を検出しませんでした

※3回ほどしか試していませんが

 

From: kona...@googlegroups.com <kona...@googlegroups.com> On Behalf Of kona cofee


Sent: Thursday, November 20, 2025 8:05 AM

このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/6f85cce3-8b86-4d63-86ac-4b27db8dcc40n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

kona cofee

unread,
Nov 20, 2025, 5:01:52 AM (3 days ago) Nov 20
to KonaLinux
kona4の方がハイスペックなのは以外ですね。
カーネルの違いだと思いますがこれについては後で述べます。

<-------------

・ スキップ時のエラー

- 曲をスキップしたときだけ必ずログにエラーが残る。

- それ以外の操作では発生しない。

------------>
楽曲をスキップするときhost側では曲を停止して次の曲の再生にいきますが、
次のトラックやファイルをオープンし音楽データを読み込み送信をはじめますが
これには少し時間がかかります。
それに対しtarget側では再生を中止し次の曲のデータの受信準備に入るだけなのでたいした時間はかかりません。
こうしてundaer runになるのはないかと思います。
direttaはおそらくフロー制御をしていないのでtarget側は待つことをしません。

<-------

・定期的な一瞬の無音

- 12分に1回、0.3秒ほど音が途切れる。

- 再生は停止はせず、すぐ再開する。

--------->
ログには出てないようですがunder runが起きていると考えられます。
確しにinfのAlsaunderrun=enableをdisableにすると現象が変わるかもしれません。

<-------

・ノイズ発生(旧バージョンのドライバ時から)

- 頻度は少ないが再生中にまれに音が割れたようなノイジーな状態になる。

- 再生を一度止めて再開すると改善するが、それまではずっとその状態。

---->

この現象はこちらでもよく起きます。

想像ですがhost側とtarget側の送受員のタイミングがずれるのではないかと思います。


<--------

kona2kona4

kona4kona2

などカーネルを変更して起動した場合、2回再起動しないとDiretta出力を検出しませんでした

------>

ドライバー(alsa_bridge)はカーネルごとにコンパイルしているのでkona2とkona4のドライバーは別ファイルです。

起動時にカーネルを検出しドライバーのファイルを置き換えますがそのときはすでにドライバーはロードされています。

したがってもう一度起動しないと切り替わりません。


kona2カーネルとkona4カーネルの違い

kona2カーネルはオリジナルのカーネルに独自の修正を加えています。

kona4カーネルはベースのliquoirixカーネルに独自の修正を加えたものです。

liquorixカーネルは高速化のために様々な修正を行っていますが修正箇所は把握していません。

データ転送まわり修正によってkona2と差が出るのかもしれませんが詳しくはわかりません。


2025年11月20日木曜日 17:39:29 UTC+9 まいまいオーディオ:

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 20, 2025, 9:00:37 AM (3 days ago) Nov 20
to kona...@googlegroups.com

konaさん

 

kona4にしたNUC0_147_11でも出続けていた例のエラーですが原因がわかりました

ALSA にしていたことが原因だったようです

Pulseでも確認済みだと勘違いしていたのですが、改めてPulseにすると起動時、スキップ時ともにエラーは出なくなり0.3秒ほどの音飛びも無くなり安定しています

 

学習のためいろいろいじくっていましたがALSAにしなければならない理由もないので、Pulseで使おうと思います。こちらのほうが耳当たりも良い音に感じます。

 

いろいろと教えてくださり感謝です

またアップデートでた際はおねがいいたします

 

まいまいオーディオ

https://maimai-audio.blog.jp/archives/39666763.html

このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/6466d073-b557-4110-ab17-26af8b4b1105n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

pnp...@gmail.com

unread,
6:26 AM (4 hours ago) 6:26 AM
to kona...@googlegroups.com

DirettaAlsaHost_0_147_13.tar.xz

がでています!

 

DDSとは関係はないが 以前からあったステート抜けの問題がDDSUDPパケットと受信タイミングが入れ変わることから発生したので ステート抜けが無いように修正した結果 切断処理を正しく待つようになった関係で 特定のプレイヤーアプリケーションで おかしくなったような レポートがあるのですが

ドライバー側からだとエラー理由がわからないため 暫定的な対応として 切断処理を早く完了するようTarget Hostを修正 

Alsaの切断完了を待たずに 処理を戻す(以前の問題があった状態のタイミング)になるようにオプションを追加

Diretta Preview でアップデート 今までの動きに問題が出ないようであれば stableにそのうち適用の予定

特に問題がなければ更新の必要はありません

MS Mode対応予定のないメールに関して HP上でクラッシクとして分類しました(MS mode以前のかなり初期のもあります

諸事情があるため対応の可否の問い合わせはご遠慮ください

接続に関してはプロトコルとして保証できていると思います

このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/6466d073-b557-4110-ab17-26af8b4b1105n%40googlegroups.com にアクセスしてください。

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages