浸水写真の洗い方の手引き

16 views
Skip to first unread message

福岡 遠野まごころネット同窓会

unread,
Jul 24, 2012, 9:27:52 AM7/24/12
to kireini...@googlegroups.com
泥水に浸かった写真など紙類を洗う方法を簡単にまとめています。
これからも被災地に支援に入られることもおられると思いますので以下のチラシをご自由に活用してください。
https://docs.google.com/open?id=0B0wAPDa21VjndFFYRm9QTlVFWjA

今回の九州北部での水害でも泥水に浸かったアルバムが出ています。
なかには廃棄処分にされておられる方もいると聞きしました。
柳川市中山地区では一件の世帯の写真を洗浄しました。
一冊だけは持ち帰って現在宮口さんにお願いしています。

八女市には昨日吉富さんが入られています。
吉富さんから八女市の状況を報告してもらいこのMLで共有できればいいなと思います。

精神的に余裕をなくされている方もおられます。
被災者と直接対話するときには宣伝臭くならないようにお困りならお手伝いしますというスタンスで丁寧に対応お願いします。

Machi.M

unread,
Jul 24, 2012, 10:49:13 AM7/24/12
to kireini...@googlegroups.com
宮口です。お預かりしたアルバムの洗浄作業の進捗状況です。
痛みが激しい箇所が多数有るため、苦戦しています。

くっついている写真を剥がすのに丸々3日要しました。
これから汚れを落として極力原形に近い形で製本までやりたいと思っていますので、もう少し時間を頂きたいです。またご連絡致します。

遠野まごころネット同窓会福岡

unread,
Jul 25, 2012, 7:47:51 AM7/25/12
to kireini...@googlegroups.com
宮口さん
ご苦労さまです。
丁寧に仕事をされてありがたいです。

私は今日も柳川市中山地区で活動しました。
今日のおうちは決壊した堤防から近くで被害が大きかったです。
老人の世帯主は被災後医療施設に入れられて娘さんたちが後片付けをしているところにお手伝いに入りました。
濡れた書類アルバム類はすでに一冊のアルバムを除いて処分した後でした。残念。
人手が足りずに分別する余裕もないようです。
そんな状況の中でどこまで写真洗浄のことをお伝えしていいのか正直迷います。
写真よりもっと優先順位の高いこともあるだろうし。悩ましいです。
何とか残った一冊だけは洗浄方法を教えて洗濯バサミロープをおいてきました。明日様子をうかがってみます。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages