SDK 1.6.0 で runserver が起動できないです

95 views
Skip to first unread message

Yuta OGIHARA

unread,
Nov 7, 2011, 9:10:03 PM11/7/11
to kay-users-ja
こんにちわ

App Engine SDK 1.6.0 にしたところ、manage.py の runserver で
dev app server を起動することができなくなっているようです。


以下の戻り値が増えており、
google.appengine.tools.dev_appserver.LoadAppConfig

起動時に以下のようなメッセージが表示され、
起動できない状態です。

File "/Users/ogihara/Documents/workspace/pacquiao/kay/misc/
__init__.py", line 21, in get_appid
appconfig, unused = dev_appserver.LoadAppConfig(PROJECT_DIR, {})
ValueError: too many values to unpack

Ian Lewis

unread,
Nov 8, 2011, 7:51:20 AM11/8/11
to kay-us...@googlegroups.com
イアンです。

app.yaml は何が入っていますか?

2011/11/8 Yuta OGIHARA <yuta.o...@gmail.com>:

> --
> このメールは Google グループのグループ「kay-users-ja」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、kay-us...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、kay-users-ja...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/kay-users-ja?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
>
>

--
Ian

http://www.ianlewis.org/

Ian Lewis

unread,
Nov 8, 2011, 10:45:26 PM11/8/11
to kay-us...@googlegroups.com
イアンです。

2011/11/8 Ian Lewis <ianm...@gmail.com>:
> app.yaml は何が入っていますか?

こちらですが、 「app.yaml の中身を教えてください。」という意味でした。

すみません、私の言い方が悪くて、分かりにくかったかもしれません。申し訳ありませんでした。
よろしくお願いします。
--
Ian

http://www.ianlewis.org/

Yuta OGIHARA

unread,
Nov 9, 2011, 1:41:39 AM11/9/11
to kay-users-ja
イアンさん

ありがとうございます。


app.yaml ですが以下のようになっています。

application: pacquiao
version: 1
runtime: python
api_version: 1

(これで大丈夫でしょうか?)

以上です。
お手数をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。


On 11月9日, 午後12:45, Ian Lewis <ianmle...@gmail.com> wrote:
> イアンです。
>
> 2011/11/8 Ian Lewis <ianmle...@gmail.com>:

Yosuke Suzuki

unread,
Nov 9, 2011, 10:06:54 PM11/9/11
to kay-us...@googlegroups.com
便乗ですが、同じく、私の開発環境でも SDKを1.6.0にしたところ
あがりませんでした。エラーメッセージも同じです。

開発環境は
debian lenny,python 2.5
です。

mac lionの環境では問題がなかったような気がしています。

スズキ

2011年11月9日15:41 Yuta OGIHARA <yuta.o...@gmail.com>:

> --
> このメールは Google グループのグループ「kay-users-ja」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、kay-us...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、kay-users-ja...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/kay-users-ja?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
>
>

--
--------------------------
Yosuke Suzuki

Yosuke Suzuki

unread,
Nov 10, 2011, 11:49:52 AM11/10/11
to kay-us...@googlegroups.com
自己レスですが、
macではGUIのランチャー経由なら開発サーバーが
起動しますね。

ターミナルからのコマンドではlinuxと同じエラーが出ました。

2011年11月10日12:06 Yosuke Suzuki <yosuke...@gmail.com>:

--
--------------------------
Yosuke Suzuki

渡邉淳平

unread,
Nov 10, 2011, 10:32:23 PM11/10/11
to kay-us...@googlegroups.com
私も同じような症状になりましたが、以下のページを参考に修正したら動作しました。如何でしょうか?

http://tategakibunko.blog83.fc2.com/blog-entry-460.html

iPhoneから送信

Takashi Matsuo

unread,
Nov 10, 2011, 11:13:19 PM11/10/11
to kay-us...@googlegroups.com

済みません。
近いうちにきちんと新バージョンをリリースしたいと思いますが、それまでは下記のパッチで回避してもらえますか?

-- 
Takashi Matsuo
matsuo....@gmail.com
Kay's daddy


2011年11月11日12:32 渡邉淳平 <junpe...@gmail.com>:

Yosuke Suzuki

unread,
Nov 11, 2011, 5:03:14 AM11/11/11
to kay-us...@googlegroups.com
ありがとうございました。

おかげさまで、無事開発サーバーが起動しました。

スズキ

2011年11月11日13:13 Takashi Matsuo <matsuo....@gmail.com>:

Takashi Matsuo ♟

unread,
Nov 13, 2011, 9:11:58 AM11/13/11
to kay-us...@googlegroups.com

py27 という branch を作りました。ここで python27 runtime 用を作ります。
http://code.google.com/p/kay-framework/source/browse/?name=py27

TODO:
* Test がまだ動かないので、少なくとも local での unit test が動くようにしたい
* Document

リリースまではまだ少しかかりそうですが、python27 runtime を使いたい人は、しばらく py27 branch を使ってもらえますか?

-- matsuo
Takashi Matsuo | Developer Advocate | tma...@google.com | 03-6384-9224

Yosuke Suzuki

unread,
Nov 13, 2011, 4:23:56 PM11/13/11
to kay-us...@googlegroups.com
すばらしいですね。期待しています。

ドキュメントの英語>日本語とかで、
手伝えることあればやります!

スズキ

2011年11月13日23:11 Takashi Matsuo ♟ <tma...@google.com>:

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages