SSLがうまく動作しなくなってしまいました。

11 views
Skip to first unread message

hironori yamashita

unread,
Jul 30, 2011, 10:40:04 AM7/30/11
to kay-users-ja
お世話になっております。
山下です。

最近kayをデプロイしたのですが
SSLページでhttpsに×マーク(chrome)がついてしまいます。
同じプログラムを5ヶ月ほど前にデプロイした時は正常なhttpsになっていたのですが。

urls.pyの次に読まれる部分までは正常なSSLになってて
render_to_responseが実行されるとSSLが×になってしまいます。

なにかGAEの環境が変わってしまったのでしょうか?
原因を探ってみたのですが原因がわかりません。。。
どなたか教えて頂けないでしょうか。


Takashi Matsuo

unread,
Jul 30, 2011, 10:49:45 AM7/30/11
to kay-us...@googlegroups.com
2011/7/30 hironori yamashita <yama.i...@gmail.com>:

とりあえず、
Chrome の x をクリックすると x の理由が表示されると思うのですが、試してみてもらえませんか。

--
Takashi Matsuo
matsuo....@gmail.com
Kay's daddy

>
>
> --
> このメールは Google グループのグループ「kay-users-ja」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、kay-us...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、kay-users-ja...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/kay-users-ja?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
>
>

Hironori Yamashita

unread,
Jul 30, 2011, 12:24:58 PM7/30/11
to kay-us...@googlegroups.com
松尾さん
お世話になっております。山下です。

解決しました!!
ありがとうございます!

外部コンテンツをいつの間にか読込んでいたことが原因でした・・・(情けないで
す。。。)
申し訳ございません。

山下

-----
このメッセージにウイルスは検出されませんでした。
Checked by AVG - www.avg.com
Version: 10.0.1390 / Virus Database: 1518/3798 - Release Date: 2011/07/30

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages