[k9mail_ja] アカウントの作成

307 views
Skip to first unread message

まゆげむし

unread,
Apr 23, 2010, 9:29:31 PM4/23/10
to k9mail 日本語グループ
k9mailをエクスぺリアにダウンロードし、yahoo,goo,niftyの各メールのアカウントを作成しようと、やってみるのだが、サーバーエ
ラーと表示され、作成できない。


--
Subscription settings: http://groups.google.com/group/k9mail_ja/subscribe?hl=ja

Koji Arai

unread,
Apr 24, 2010, 1:07:48 AM4/24/10
to k9ma...@googlegroups.com
新井です

niftyで試してみましたが設定出きました

ポイントとしは
受信は
プロトコル pop3
サーバ pop.nifty.com

送信は
ポート 587
サーバ smtp.nifty.com

を入力することです。詳細は各サイトのメール設定の説明があると思います。

それでもエラーになる場合はもう少し詳細な情報を教えてください

まゆげむし

unread,
Apr 26, 2010, 3:33:04 AM4/26/10
to k9mail 日本語グループ
返信ありがとうございます。

しかし、サーバをimapで登録したのが、居座ったままで、アカウントを作成したままになっており、

アカウントを削除する方法が、分からないのです。

どうしたら、いいのでしょうか。

Koji Arai

unread,
Apr 26, 2010, 4:24:35 AM4/26/10
to k9ma...@googlegroups.com
新井です

>しかし、サーバをimapで登録したのが、居座ったままで、アカウントを作成したままになっており、
>
>アカウントを削除する方法が、分からないのです。

アカウント名長押し→拡張設定→アカウント削除
です

分かりにくいですよねー

まゆげむし

unread,
Apr 26, 2010, 9:07:25 AM4/26/10
to k9mail 日本語グループ
再度の返信ありがとうございます。


なんとか、やってみました。

これで、受信できるか?どうかです。


結果待ちです。

まゆげむし

unread,
Apr 27, 2010, 12:27:47 AM4/27/10
to k9mail 日本語グループ
アカウントの作成成功しました。ワードの添付ファイルも開けました。

懇切丁寧にアドバイス下さり。

ありがとうございました。

まゆげむし
> > Subscription settings:http://groups.google.com/group/k9mail_ja/subscribe?hl=ja- 引用テキストを表示しない -
>
> - 引用テキストを表示 -

まゆげむし

unread,
Apr 27, 2010, 1:45:26 AM4/27/10
to k9mail 日本語グループ
イヤー、さっき見れた受信トレイの5件分のメールを再度、見ようとすると、「無い!」。

自宅のパソコンで、ニフティメールを確認にいき、既読にしました。

これは、仕方のない事なのでしょうか?

k9mailの仕様なのでしょうか?

どちらともで保存は出来ないのでしょうか?

まゆげむし
> > - 引用テキストを表示 -- 引用テキストを表示しない -
>
> - 引用テキストを表示 -

Koji Arai

unread,
Apr 27, 2010, 10:38:54 AM4/27/10
to k9ma...@googlegroups.com
新井です

>イヤー、さっき見れた受信トレイの5件分のメールを再度、見ようとすると、「無い!」。

k9mailでpopで取得したメールがk9mailに残らないということだと思うのですが

どの程度しか残らなくてどの程度残ってほしいのかわかりませんがandroidデバイスのリソースが問題となるので難しいかもしれませんね

ちょっとpopの動作はすぐに確認とれなさそうなので別解として

・nifty宛のメールをgmailに転送する
・gmailでnifty宛メールにフィルタでラベルをつける
・そのラベルをimapで購読する

というのはどうでしょう?

サーバ管理者の戯言

unread,
Apr 29, 2010, 4:22:30 AM4/29/10
to k9ma...@googlegroups.com
服部です。

POP3の動作ですかぁ。POP3アドレスは別途持っているので、これからArchos5にてテストを行って見ます。
既に解決している話なんですかねぇ・・・(笑)

サーバ管理者の戯言

unread,
Apr 29, 2010, 4:55:05 AM4/29/10
to k9ma...@googlegroups.com
服部です。

K9mail ja 2.512 on Archos5 と POP3サーバでのテストを行いました。
POP3のアカウント設定において、サーバからメールを削除しない設定としています。

この状態で、25件(サーバ受信済みメール)を読み込み、既読マークを一括機能で付与してArchos5を再起動しました。
この状態ではメールが削除されていません。

まゆげむしさんの設定は、ニフティメールをPCから既読にする際にサーバからメール削除設定を行っているのではないでしょうか?
PCで受信した際にメールがサーバから削除されてしまっているためにK9mail(に限らずですが)から受信出来ないという意味です。

対応方法としては、OutlookExpressとかThunderBirdの受信設定において、「ダウンロード後もサーバにメッセージを残す」が設定すれば問題ないかと。
一度設定内容をご確認して頂き、結果をお知らせ下さればアドバイスが出来るかと思います。

まゆげむし

unread,
Apr 30, 2010, 6:23:17 AM4/30/10
to k9mail 日本語グループ
初心者へのコメントありがとうございます。ThunderBirdの「ダウンロード後もサーバにメッセージを残す」と設定を、PC上でおこないまし
た。
おしゃる通り、K9mail側で受信トレイにメールが、残りました。


本当にありがとうございます。

まゆげむし

On 4月29日, 午後5:55, サーバ管理者の戯言 <ley.ha...@gmail.com> wrote:
> 服部です。
>
> K9mail ja 2.512 on Archos5 と POP3サーバでのテストを行いました。
> POP3のアカウント設定において、サーバからメールを削除しない設定としています。
>
> この状態で、25件(サーバ受信済みメール)を読み込み、既読マークを一括機能で付与してArchos5を再起動しました。
> この状態ではメールが削除されていません。
>
> まゆげむしさんの設定は、ニフティメールをPCから既読にする際にサーバからメール削除設定を行っているのではないでしょうか?
> PCで受信した際にメールがサーバから削除されてしまっているためにK9mail(に限らずですが)から受信出来ないという意味です。
>
> 対応方法としては、OutlookExpressとかThunderBirdの受信設定において、「ダウンロード後もサーバにメッセージを残す」が設定すれば問-題ないかと。
> 一度設定内容をご確認して頂き、結果をお知らせ下さればアドバイスが出来るかと思います。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages