初心者へのコメントありがとうございます。ThunderBirdの「ダウンロード後もサーバにメッセージを残す」と設定を、PC上でおこないまし
た。
おしゃる通り、K9mail側で受信トレイにメールが、残りました。
本当にありがとうございます。
まゆげむし
On 4月29日, 午後5:55, サーバ管理者の戯言 <
ley.ha...@gmail.com> wrote:
> 服部です。
>
> K9mail ja 2.512 on Archos5 と POP3サーバでのテストを行いました。
> POP3のアカウント設定において、サーバからメールを削除しない設定としています。
>
> この状態で、25件(サーバ受信済みメール)を読み込み、既読マークを一括機能で付与してArchos5を再起動しました。
> この状態ではメールが削除されていません。
>
> まゆげむしさんの設定は、ニフティメールをPCから既読にする際にサーバからメール削除設定を行っているのではないでしょうか?
> PCで受信した際にメールがサーバから削除されてしまっているためにK9mail(に限らずですが)から受信出来ないという意味です。
>
> 対応方法としては、OutlookExpressとかThunderBirdの受信設定において、「ダウンロード後もサーバにメッセージを残す」が設定すれば問-題ないかと。
> 一度設定内容をご確認して頂き、結果をお知らせ下さればアドバイスが出来るかと思います。